最近の幸輝は台所が大好き!
ママが料理してるときはモチロンのこと、違う部屋でテレビを見たりしてるときにでも、一人で台所に這って行き夢中で遊んでることが多々。
食器棚が2つあり、小さい方には幸輝が立つとちょうどいい高さに引き戸がある。もうそれを自分であけることが出来るのだ!
毎日恒例のようにそこまで行き、中の食器を出して遊んでる〜。
そこら中に散らかされて困るっちゃ(^^;)ゞ
一応幸輝専用のプラスチックのものを置いてるからいいねんけどね。
その遊びはまだいい方。
鍋や油や包丁などを入れているところのトッテがまた幸輝の立つ位置にちょうどあるのだ!それは手前に引っ張れば開くのだけど、どうやらそれも覚えたらしい・・・。今の段階ではそこは中のものをまだ出したことはなく、開け閉めを楽しんでいる様子。先が怖いよ・・・・
普通のオモチャより、日常のそういうもの全てが幸輝にとってはとても魅力的なオモチャになるんだろうな☆
なるべく見張ってて、好きなように遊ばせたいと思っている私。
部屋散らかし放題で後片付けが大変だけどね・・・・。
突然の来客は家には入れられない(;^_^A アセアセ
あと、バイバイやマンマを言えるようになってきた(*^-^*)
ママが幸輝の離乳食を作り始めると、「マンマ〜」と言いつつ台所に這ってきて、机に立ち、バンバン叩いて催促するのだ。
でも、マンマってご飯のことよりもお菓子のことを指してる気がしてならない。ご飯がまだ欲しいときに「マンマ」って言うのは少なく、お菓子を与えて、それを食べ終わってしまってまだ欲しいっていうときに「マンマ、マンマ」の連呼なのだ。それがまた面白い(笑)
ママが料理してるときはモチロンのこと、違う部屋でテレビを見たりしてるときにでも、一人で台所に這って行き夢中で遊んでることが多々。
食器棚が2つあり、小さい方には幸輝が立つとちょうどいい高さに引き戸がある。もうそれを自分であけることが出来るのだ!
毎日恒例のようにそこまで行き、中の食器を出して遊んでる〜。
そこら中に散らかされて困るっちゃ(^^;)ゞ
一応幸輝専用のプラスチックのものを置いてるからいいねんけどね。
その遊びはまだいい方。
鍋や油や包丁などを入れているところのトッテがまた幸輝の立つ位置にちょうどあるのだ!それは手前に引っ張れば開くのだけど、どうやらそれも覚えたらしい・・・。今の段階ではそこは中のものをまだ出したことはなく、開け閉めを楽しんでいる様子。先が怖いよ・・・・
普通のオモチャより、日常のそういうもの全てが幸輝にとってはとても魅力的なオモチャになるんだろうな☆
なるべく見張ってて、好きなように遊ばせたいと思っている私。
部屋散らかし放題で後片付けが大変だけどね・・・・。
突然の来客は家には入れられない(;^_^A アセアセ
あと、バイバイやマンマを言えるようになってきた(*^-^*)
ママが幸輝の離乳食を作り始めると、「マンマ〜」と言いつつ台所に這ってきて、机に立ち、バンバン叩いて催促するのだ。
でも、マンマってご飯のことよりもお菓子のことを指してる気がしてならない。ご飯がまだ欲しいときに「マンマ」って言うのは少なく、お菓子を与えて、それを食べ終わってしまってまだ欲しいっていうときに「マンマ、マンマ」の連呼なのだ。それがまた面白い(笑)
コメント