昨日はパパが幸輝を連れて買物に行ってくれるというので任せた。
車で行く予定だったけど、外に出た幸輝は自転車の方へ一目散。
自分で乗ろうかとするかのように足を上げて乗せての合図。
なので、幸輝の意思を優先して久々に自転車で買物へ。
パパ曰く、声あげてめちゃくちゃ喜んでたそうな。
この時期って風がすごく心地いいもんね。

そんな感じの意思表示が最近は増えてきた。
朝や昼寝で起きたとき、ママが寝ているとママの頭を持ち上げようとする感じで押して起こしに来る。以前だったら、自分一人で起きて台所に行きお茶を飲んだりしていたのに、最近は一人で行こうとしない。必ず起して一緒に来てと誘導する。もし1回ママが座ってまたゴロンと体を横にすると泣き出す。その姿が可愛いって思ってしまうわたし(笑)

後、たまにはゆっくりパソコンでもしようかな・・って思うのだけれど
幸輝が起きてる時間はほとんど出来ない状態になっている今日この頃。
目が離せないから・・とかではないんだけれど、幸輝が甘えてくるから。
以前なら、一人遊びを楽しんでてあまりママのところには寄ってこなかった。でも、最近はママがパソコンイスに座ってると、必ずママのお尻を押しに来るの。降りて・・と。押してるのにのかなかったら絶対に泣く(┬_┬)
これはママに対してだけ。
パパがパソコンイスに座ってても押しにはいかないもの。
ママがイスから離れると、ピタッとくっつきに来る。
幸輝のお気に入りはひざに座ること。そしてママにもたれ掛かる。
やっぱ甘えてるんだろうなぁ。
一人遊びもするんだけど、一緒になって遊んで欲しいって気持ちの方が強いみたい。ま、当たり前の行動だと思うんだけどね。

意思表示がはっきりしてきた分、甘えも随分強くなってきたみたい。
やっぱ妊娠してるっていうのが影響しているんだろうな。
存分に幸輝の甘えに付き合ってあげようと思う。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索