友達の家に遊びに行く(葵=生後6ヶ月♪)
2003年9月26日 家族・子育て今日は、幸輝より数ヶ月後に生まれた男の子がいる友達の家に遊びに行って来ました。一軒家で広いし(←羨ましい…)大好きな滑り台とかあったので、まず一番に飛び付いていました。そのくせ怖がりで高さ低いのになかなか滑らないんだよ(^_^;)
いつものごとく幸輝は最初遠慮がちだったけど、そろそろ帰ろうかな〜って思う頃にやっと慣れてくるんだよね。そうするとイタズラもエスカレートして困者なんだけれど。しかも眠いのが重なると言うことを聞かなくなる(-"-;)
でも、やっぱ同年代の子と遊ばすのはいい刺激になるわ!友達とこの子はトイレトレも順調でお喋りも幸輝よりたくさんしてた。それに影響されたのか、早速夜におしっこ&うんち出るって教えてくれたの!結局トイレに出す要領はまだつかめてないらしく、長く座ったけど出ず、オムツはかせた途端に立った状態でしてたよ〜!それから、今まで言わなかった言葉とかも急に増えたし!子供って影響されやすいんだね〜。
ちなみに、葵は今日で6ヶ月になりました。リーメン着けてるから、特に変わった成長はないかなぁ。
いつものごとく幸輝は最初遠慮がちだったけど、そろそろ帰ろうかな〜って思う頃にやっと慣れてくるんだよね。そうするとイタズラもエスカレートして困者なんだけれど。しかも眠いのが重なると言うことを聞かなくなる(-"-;)
でも、やっぱ同年代の子と遊ばすのはいい刺激になるわ!友達とこの子はトイレトレも順調でお喋りも幸輝よりたくさんしてた。それに影響されたのか、早速夜におしっこ&うんち出るって教えてくれたの!結局トイレに出す要領はまだつかめてないらしく、長く座ったけど出ず、オムツはかせた途端に立った状態でしてたよ〜!それから、今まで言わなかった言葉とかも急に増えたし!子供って影響されやすいんだね〜。
ちなみに、葵は今日で6ヶ月になりました。リーメン着けてるから、特に変わった成長はないかなぁ。
コメント