幸輝は今日すごいハイテンションで昼寝もせずに元気に遊んでいた。食欲も旺盛で。幸輝の昼寝&雨止むの待ってたけど、どっちも無理そ〜なんで、とりあえず雨の中葵を抱っこし幸輝をバギーに乗せて買物へ。
外に出たらすぐ眠ってくれたんだけど、お店に着くと目覚めて急に咳込んでたくさん吐いたの(><)幸い友達のいる子供服のお店だったので、上は買って下は借りて着替える。
その後大丈夫そうかな〜って思ってたら、家に帰ってきて暫くするとまた吐く。その調子だと夜中も吐くかもって心配だったので、だんな様が帰ってきてから夜間病院へ連れて行く。
診察の結果、気管支炎とお腹の風邪と合併して起こしてますねって言われた・・。今は熱ないけど、次第に上がっていくかも知れないと。それに、喘息も起こしやすい性質だって・・。やっぱなぁ、私が喘息持ってるから引き継ぐんじゃないかって思ってたんだよ・・。病院に行く前は、市販の咳止め薬とか飲ませてたんだけど、こういう子は逆に市販の咳き止め薬とか飲ませない方がいいと言われた。余計に悪化する可能性があると。無理に咳を止めることは喘息にはよくないらしい。気管を広げる薬とかちゃんと飲んだ方がいいってことなんだろうな。
今のところはまだ喘息にはなってないけど、今後要注意だな。
何だかんだと4種類もの薬をいただいた。
帰ってから飲まそうと思ったら、やっぱしんどかったのか、幸輝はすぐに眠ってしまった。なので、とりあえず嘔吐止めの坐薬だけでも投入しておいた。
なんつーか、元気だとしんどいのか分かり難いっていうか、気付き難いよねぇ・・。
外に出たらすぐ眠ってくれたんだけど、お店に着くと目覚めて急に咳込んでたくさん吐いたの(><)幸い友達のいる子供服のお店だったので、上は買って下は借りて着替える。
その後大丈夫そうかな〜って思ってたら、家に帰ってきて暫くするとまた吐く。その調子だと夜中も吐くかもって心配だったので、だんな様が帰ってきてから夜間病院へ連れて行く。
診察の結果、気管支炎とお腹の風邪と合併して起こしてますねって言われた・・。今は熱ないけど、次第に上がっていくかも知れないと。それに、喘息も起こしやすい性質だって・・。やっぱなぁ、私が喘息持ってるから引き継ぐんじゃないかって思ってたんだよ・・。病院に行く前は、市販の咳止め薬とか飲ませてたんだけど、こういう子は逆に市販の咳き止め薬とか飲ませない方がいいと言われた。余計に悪化する可能性があると。無理に咳を止めることは喘息にはよくないらしい。気管を広げる薬とかちゃんと飲んだ方がいいってことなんだろうな。
今のところはまだ喘息にはなってないけど、今後要注意だな。
何だかんだと4種類もの薬をいただいた。
帰ってから飲まそうと思ったら、やっぱしんどかったのか、幸輝はすぐに眠ってしまった。なので、とりあえず嘔吐止めの坐薬だけでも投入しておいた。
なんつーか、元気だとしんどいのか分かり難いっていうか、気付き難いよねぇ・・。
コメント