幸輝のアトピーと葵の予防接種のため小児科へ行ってきた。
葵は1歳になったので、はしかの予防接種。
このワクチン接種1週間後頃から38℃前後の熱&発疹が出るかもしれないと。いわゆるはしかに軽くかかったってことで注射が効き免疫がちゃんとついたしるしになるらしい。へぇ〜、そうなんだ〜って説明を聞き入っちゃったよ。幸輝のときも言われてるはずなんだけど、すっかり忘れてる。きっと幸輝は接種後に熱もなにもなかったからなんだろう。1ヵ月後以降には別の予防接種受けれるので、5月のポリオも大丈夫そうだ。
しかし葵は医師の方向いただけで大泣きで暴れる。
反面、幸輝は一人で医師に向かって座ってくれるし、ちゃんと口とかも嫌がらず開けてくれるので助かる。いつからか嫌がらずになってくれたんだよね。葵もそのうちにそうなるかな。。
幸輝はネリゾナ軟膏を使い始めてからやっと落ち着いた肌になってきた。
耳下の切れもやっとなくなってきたし。
今日の受診の結果、ネリゾナはステロイドが強力なので暫く間をあけましょうかと。ランクを下に落として次は『アルメタ軟膏』を塗っていきましょうと。暫くこれを塗って、だいぶ落ち着けばとりあえず薬塗るのは止める方向に。
心配なのは、その後どうリバウンドが出てくるか…だねって先生も言ってた…。
綺麗な皮膚のまま落ち着いてくれたらいいんだけど…。
アルメタ軟膏
http://www.okusuri110.com/dwm/se/se26/se2646727.html
葵は1歳になったので、はしかの予防接種。
このワクチン接種1週間後頃から38℃前後の熱&発疹が出るかもしれないと。いわゆるはしかに軽くかかったってことで注射が効き免疫がちゃんとついたしるしになるらしい。へぇ〜、そうなんだ〜って説明を聞き入っちゃったよ。幸輝のときも言われてるはずなんだけど、すっかり忘れてる。きっと幸輝は接種後に熱もなにもなかったからなんだろう。1ヵ月後以降には別の予防接種受けれるので、5月のポリオも大丈夫そうだ。
しかし葵は医師の方向いただけで大泣きで暴れる。
反面、幸輝は一人で医師に向かって座ってくれるし、ちゃんと口とかも嫌がらず開けてくれるので助かる。いつからか嫌がらずになってくれたんだよね。葵もそのうちにそうなるかな。。
幸輝はネリゾナ軟膏を使い始めてからやっと落ち着いた肌になってきた。
耳下の切れもやっとなくなってきたし。
今日の受診の結果、ネリゾナはステロイドが強力なので暫く間をあけましょうかと。ランクを下に落として次は『アルメタ軟膏』を塗っていきましょうと。暫くこれを塗って、だいぶ落ち着けばとりあえず薬塗るのは止める方向に。
心配なのは、その後どうリバウンドが出てくるか…だねって先生も言ってた…。
綺麗な皮膚のまま落ち着いてくれたらいいんだけど…。
アルメタ軟膏
http://www.okusuri110.com/dwm/se/se26/se2646727.html
コメント