安売りに弱い主婦は多いんでないかい!?
2001年2月21日 日常PM4:00
天気予報アタリ。今外を見たら雨が降ってきている。
今日は早くから買い物に出掛けてて良かったな。
家から徒歩5分のところに、いつも行くスーパーがあるんだけど、
散歩(=運動)がてらに、と思ってわざわざ40分かけて歩いて、遠いスーパーまで行ってきた。
そしたら、今日は偶然にも100円均一セールの日で、しかも会員カードポイント2倍セールの日だった!(っていうか、毎週のことやねんけど遠いから平日は利用してなかっただけ・・・)
今日は家に焼きそばもあるし、野菜類もあるし、適当な物作って、買い物は牛乳と納豆だけにしよう・・と思って行ったのにィ。
あれよあれよと買い物カゴに増えていく品物たち・・・。
だって、食パン・ヨーグルト3個セット・お魚類・・・とにかく色んな物が100円でお得だったんだもーん。
「おっ!これは安い!いつもなら○○円もするのに!今日は使わないけど
明日とかの為に買っておこう!」ってな感じで・・・。
帰りは荷物重たいし疲れたので、バスで帰ってきた・・・。
で、一旦家に戻ってから、近くのコンビニに光熱費の支払いに行こうと思ってまた家を出た。そしたら、途中の道端で100円硬貨を拾った!
私が生まれた年の硬貨で、何となく嬉しかった。
“新品でピカピカしてるのや、自分が生まれた年の硬貨などを
見つけると、貯金箱に入れるという変な癖!?があるから・・・”
光熱費の支払い合計金額は¥10240.-だった。
私の財布の中の小銭を見ると、入っていたのは¥140.-
あとは万札しか持ってなかったから、¥100.-を足したらピッタリ!
うーん、こういう時って妙に嬉しくなってしまうんだよねぇ。。。
今日は100円に縁があった日でした♪チャンチャン♪
天気予報アタリ。今外を見たら雨が降ってきている。
今日は早くから買い物に出掛けてて良かったな。
家から徒歩5分のところに、いつも行くスーパーがあるんだけど、
散歩(=運動)がてらに、と思ってわざわざ40分かけて歩いて、遠いスーパーまで行ってきた。
そしたら、今日は偶然にも100円均一セールの日で、しかも会員カードポイント2倍セールの日だった!(っていうか、毎週のことやねんけど遠いから平日は利用してなかっただけ・・・)
今日は家に焼きそばもあるし、野菜類もあるし、適当な物作って、買い物は牛乳と納豆だけにしよう・・と思って行ったのにィ。
あれよあれよと買い物カゴに増えていく品物たち・・・。
だって、食パン・ヨーグルト3個セット・お魚類・・・とにかく色んな物が100円でお得だったんだもーん。
「おっ!これは安い!いつもなら○○円もするのに!今日は使わないけど
明日とかの為に買っておこう!」ってな感じで・・・。
帰りは荷物重たいし疲れたので、バスで帰ってきた・・・。
で、一旦家に戻ってから、近くのコンビニに光熱費の支払いに行こうと思ってまた家を出た。そしたら、途中の道端で100円硬貨を拾った!
私が生まれた年の硬貨で、何となく嬉しかった。
“新品でピカピカしてるのや、自分が生まれた年の硬貨などを
見つけると、貯金箱に入れるという変な癖!?があるから・・・”
光熱費の支払い合計金額は¥10240.-だった。
私の財布の中の小銭を見ると、入っていたのは¥140.-
あとは万札しか持ってなかったから、¥100.-を足したらピッタリ!
うーん、こういう時って妙に嬉しくなってしまうんだよねぇ。。。
今日は100円に縁があった日でした♪チャンチャン♪
コメント