炊飯器で簡単バナナケーキ
2004年8月2日 グルメ今日のおやつです(^-^)
炊飯器でバナナケーキを作ってみました〜♪ちょうどバナナが2本忘れ去られてたのが残ってましたからね。
いやぁ〜、マジで簡単過ぎます!!
料理下手でズボラな私にでも、こんな美味しいケーキが出来るなんてね☆パサパサせず結構しっとりしてます^^
モチロン子供たちは大喜びでパクパク食べてくれました♪
炊飯器からケーキが出てきたのを見て息子はビックリし
『ママ、なにつくったん〜?ごはんわぁ〜?』なんて言ってたけどね。
[用意するもの]
・卵1個
・バナナ2本(ビニール袋に入れてつぶす)
・牛乳60cc
・サラダ油適当
以上を混ぜてホットケーキミックス200gを投入。さらに混ぜる。
あとは炊飯器に入れて普通に炊くだけ!
スイッチが切れたら、真ん中に竹串を刺してみて、何もついてこなかったら出来上がり。
(もしも竹串に生地がまだついてきたら、もう一度スイッチを入れて5分間ほど炊く。)
ちなみに、牛乳をフルーツジュースやオレンジジュースなどに変えたりしても美味しいらしいです。
チョコを細かく割って入れても美味しいのでは?って今日食べながら思いました☆あと、今回はバナナをつぶして作ってみましたが、適当な大きさでもいいかも?色んな応用が出来ますね。今度色々試してみよ〜っと♪
炊飯器でバナナケーキを作ってみました〜♪ちょうどバナナが2本忘れ去られてたのが残ってましたからね。
いやぁ〜、マジで簡単過ぎます!!
料理下手でズボラな私にでも、こんな美味しいケーキが出来るなんてね☆パサパサせず結構しっとりしてます^^
モチロン子供たちは大喜びでパクパク食べてくれました♪
炊飯器からケーキが出てきたのを見て息子はビックリし
『ママ、なにつくったん〜?ごはんわぁ〜?』なんて言ってたけどね。
[用意するもの]
・卵1個
・バナナ2本(ビニール袋に入れてつぶす)
・牛乳60cc
・サラダ油適当
以上を混ぜてホットケーキミックス200gを投入。さらに混ぜる。
あとは炊飯器に入れて普通に炊くだけ!
スイッチが切れたら、真ん中に竹串を刺してみて、何もついてこなかったら出来上がり。
(もしも竹串に生地がまだついてきたら、もう一度スイッチを入れて5分間ほど炊く。)
ちなみに、牛乳をフルーツジュースやオレンジジュースなどに変えたりしても美味しいらしいです。
チョコを細かく割って入れても美味しいのでは?って今日食べながら思いました☆あと、今回はバナナをつぶして作ってみましたが、適当な大きさでもいいかも?色んな応用が出来ますね。今度色々試してみよ〜っと♪
コメントをみる |

あーまりにも退屈だったので、葵と二人で散歩に出かけた。
いつも通る道で、『生チョコ大福』なんて売ってるのを発見!
何気なく目が止まり、欲しくなったので買ってみた。
う、うまかったぞ〜!!
結構やみつきになりそう♪
ココアパウダーが結構渋めでそんな甘ったるくなく。
甘いの嫌いなだんな様も結構イケルんちゃう?って。
5個入りを4セットで売ってたので、ジックリ味わって食べよっと♪
いつも通る道で、『生チョコ大福』なんて売ってるのを発見!
何気なく目が止まり、欲しくなったので買ってみた。
う、うまかったぞ〜!!
結構やみつきになりそう♪
ココアパウダーが結構渋めでそんな甘ったるくなく。
甘いの嫌いなだんな様も結構イケルんちゃう?って。
5個入りを4セットで売ってたので、ジックリ味わって食べよっと♪
コメントをみる |

間違ってる(幸輝2歳8ヶ月)
2004年2月6日 グルメ最近、ちまたで♪やっぱ牛乳だね♪・・が流行っているらしい。(←CM影響)
その影響ではないんだが、常備牛乳がある我が家。
他でもない、私のため。
きな粉牛乳・抹茶牛乳・ココア・カフェオレなど作るために。(←便秘対策)
だんな様は甘いもの嫌いなのでブラック。
・・最近、幸輝の嗜好が私によく似ていると感じることが多々。
食べ物にしろ飲み物にしろ、私が持ってると必ずと言っていいほど欲しがる。
パパの時はそうでもないのに・・
で、やっと幸輝も牛乳が好きになってきたよう。
まずは一番にお茶を飲ますようにしているが、よっぽど喉渇いてるときは素直にお茶を飲むが、それ以外のときは別のものを欲しがる。
「林檎ジュース飲む?」って聞くと『イヤ、ぎゅうにゅう飲む』って言うことが増えた。
時々、『チョコジュース欲しい』って言うことも増えた。
チョコジュースなんて与えたことないんだが・・
どうやらココアのことを言ってるらしい。
確かにな。似てる。
何度「ココアやで」って教えても首を振って『チョコジュース』と言い張る。
まぁ、いいか〜
その影響ではないんだが、常備牛乳がある我が家。
他でもない、私のため。
きな粉牛乳・抹茶牛乳・ココア・カフェオレなど作るために。(←便秘対策)
だんな様は甘いもの嫌いなのでブラック。
・・最近、幸輝の嗜好が私によく似ていると感じることが多々。
食べ物にしろ飲み物にしろ、私が持ってると必ずと言っていいほど欲しがる。
パパの時はそうでもないのに・・
で、やっと幸輝も牛乳が好きになってきたよう。
まずは一番にお茶を飲ますようにしているが、よっぽど喉渇いてるときは素直にお茶を飲むが、それ以外のときは別のものを欲しがる。
「林檎ジュース飲む?」って聞くと『イヤ、ぎゅうにゅう飲む』って言うことが増えた。
時々、『チョコジュース欲しい』って言うことも増えた。
チョコジュースなんて与えたことないんだが・・
どうやらココアのことを言ってるらしい。
確かにな。似てる。
何度「ココアやで」って教えても首を振って『チョコジュース』と言い張る。
まぁ、いいか〜
コンチェルトディナー♪
2003年2月27日 グルメだんな様が会社でコンチェルトのチケットを頂いていたので、期限は2月中だったし、後5日で結婚記念日だしちょうどいいだろうってことで、今日予約してディナーに行って来た♪一足早い結婚記念日祝いかな?
チケットは全て無料・・ってわけでなく、コンチェルトの乗船料(1800円×2)の招待券だった。お食事券は別・・。あまり贅沢は出来ないので一番安い“中華バイキング”で予約。それでも一人4800円。最近の私たちにしちゃ〜充分贅沢だわん♪臨月の私は食べ過ぎること出来ないので、ちょっと勿体無いかな?って気もしたけれど・・
でも、その分幸輝が存分に食べてくれてたよ〜(笑)
だんな様も動けないほど満腹に食べ過ぎてたし。
私もセーブはしていたものの、充分満腹でした・・。
もうお腹はちきれそうで苦しかった(><)
ディナークルーズってとってもロマンチックな感じがするんだけど、子連れだとそんな雰囲気は全然な〜し!ジャズが流れててもうっとり聴いてられないしね。まぁ、幸輝がアチコチ動きまわるタイプじゃないっていうのが唯一の救いって感じかしら!?
色んな美味しい物を満喫出来た幸輝は、帰りの電車はバギーの上で爆睡。おかげでだんな様とゆっくり色んな話をすることが出来たよ♪
家ではなかなかゆっくり話ってしないからねぇ・・・
仕事から早く帰って来るので、一緒にいる時間は長いかも知れないけど、子供並にいつもささっと寝てしまう人だからね・・・。
** コンチェルトHP **
http://www.kobeconcerto.com/
チケットは全て無料・・ってわけでなく、コンチェルトの乗船料(1800円×2)の招待券だった。お食事券は別・・。あまり贅沢は出来ないので一番安い“中華バイキング”で予約。それでも一人4800円。最近の私たちにしちゃ〜充分贅沢だわん♪臨月の私は食べ過ぎること出来ないので、ちょっと勿体無いかな?って気もしたけれど・・
でも、その分幸輝が存分に食べてくれてたよ〜(笑)
だんな様も動けないほど満腹に食べ過ぎてたし。
私もセーブはしていたものの、充分満腹でした・・。
もうお腹はちきれそうで苦しかった(><)
ディナークルーズってとってもロマンチックな感じがするんだけど、子連れだとそんな雰囲気は全然な〜し!ジャズが流れててもうっとり聴いてられないしね。まぁ、幸輝がアチコチ動きまわるタイプじゃないっていうのが唯一の救いって感じかしら!?
色んな美味しい物を満喫出来た幸輝は、帰りの電車はバギーの上で爆睡。おかげでだんな様とゆっくり色んな話をすることが出来たよ♪
家ではなかなかゆっくり話ってしないからねぇ・・・
仕事から早く帰って来るので、一緒にいる時間は長いかも知れないけど、子供並にいつもささっと寝てしまう人だからね・・・。
** コンチェルトHP **
http://www.kobeconcerto.com/
コメントをみる |

節分の日は楽で嬉しいo(*^-^*)o
だって、食べるものが巻き寿司といわしって決まってるんだもの♪
自分で作ればいいんだけど、寿司屋で買ってきました〜。えへへ。
『節分の夜に恵方(毎年違うけど、今年は南南東)に向かって無言で家族揃って巻き寿司を丸かぶりすると、必ず幸せが廻ってくる』と昔から言い伝えられているそうなので。いわしは厄除けなんだそう。
去年の向きは北北西で、我が家では玄関向いて食べるという、何ともオカシナ光景だったんだけれど、今年は私はいつものように座ったまま、テレビの方を向いて食べれたので何となく嬉しかった(笑)
幸輝がいてると、巻き寿司を無言で丸かぶりするのは難しいだろうなぁって思ってたけど、以外に静かに自分の分を食べていてくれてホッ。
私たちが無言だとつられるのかな??
豆まきはしてないんだけど、豆は食べたよ。幸輝大好きだから♪
あれって確か年齢の分だけ食べるっていうよね・・??
でも、そんなん無視さ〜。適当に食べました。
だってさ、幸輝に1粒だけってかわいそうっしょ!?
私たちは満足出来るだけ食べれるけどさ〜(笑)
それに、お年よりはそんな数食べきれないんじゃないかい??
何はともあれ、これからも1年健康に幸せに過ごせますよ〜に。。。
だって、食べるものが巻き寿司といわしって決まってるんだもの♪
自分で作ればいいんだけど、寿司屋で買ってきました〜。えへへ。
『節分の夜に恵方(毎年違うけど、今年は南南東)に向かって無言で家族揃って巻き寿司を丸かぶりすると、必ず幸せが廻ってくる』と昔から言い伝えられているそうなので。いわしは厄除けなんだそう。
去年の向きは北北西で、我が家では玄関向いて食べるという、何ともオカシナ光景だったんだけれど、今年は私はいつものように座ったまま、テレビの方を向いて食べれたので何となく嬉しかった(笑)
幸輝がいてると、巻き寿司を無言で丸かぶりするのは難しいだろうなぁって思ってたけど、以外に静かに自分の分を食べていてくれてホッ。
私たちが無言だとつられるのかな??
豆まきはしてないんだけど、豆は食べたよ。幸輝大好きだから♪
あれって確か年齢の分だけ食べるっていうよね・・??
でも、そんなん無視さ〜。適当に食べました。
だってさ、幸輝に1粒だけってかわいそうっしょ!?
私たちは満足出来るだけ食べれるけどさ〜(笑)
それに、お年よりはそんな数食べきれないんじゃないかい??
何はともあれ、これからも1年健康に幸せに過ごせますよ〜に。。。
外食〜o(*^▽^*)o
2002年2月21日 グルメ昨日だんな様が会社帰りに1000円でパチンコ行って3万勝ったと。
だから、今日は奢りで何処か食べに行こうと誘ってくれた♪
幸輝の体調次第・・ってことだったんだけど、下痢ではあるけれど元気になったので、近所のイタリアンレストランに行ってきた(@^▽^@)v
久々のコース料理。美味しかったわ〜)^o^(
幸輝はオモチャで遊んだりお菓子を食べたりして大人しくしてくれてたけど、1時間半も居てるとさすがに我慢出来なくなってくる。
最後の方にはグズリが入ってしまった・・・
そうなると静かな音楽が流れてる店内ではすごく気を使ってしまう。
でも、マスターも働いてる人も知り合いだから、幸輝がグズリ始めたらマスターの奥様が幸輝を抱っこしに来てくれた。
人見知りのない幸輝は、抱っこされてご機嫌さんに♪
フランスパンを頂いて大人しくカジカジしてた。今までパンをそのまま与えたことなかったけど、喜んで美味しそうに食べてたよ〜!
だから、今日は奢りで何処か食べに行こうと誘ってくれた♪
幸輝の体調次第・・ってことだったんだけど、下痢ではあるけれど元気になったので、近所のイタリアンレストランに行ってきた(@^▽^@)v
久々のコース料理。美味しかったわ〜)^o^(
幸輝はオモチャで遊んだりお菓子を食べたりして大人しくしてくれてたけど、1時間半も居てるとさすがに我慢出来なくなってくる。
最後の方にはグズリが入ってしまった・・・
そうなると静かな音楽が流れてる店内ではすごく気を使ってしまう。
でも、マスターも働いてる人も知り合いだから、幸輝がグズリ始めたらマスターの奥様が幸輝を抱っこしに来てくれた。
人見知りのない幸輝は、抱っこされてご機嫌さんに♪
フランスパンを頂いて大人しくカジカジしてた。今までパンをそのまま与えたことなかったけど、喜んで美味しそうに食べてたよ〜!
コメントをみる |

ピエトロドレッシング
2001年8月4日 グルメ私はサラダが大好き♪
なので、ドレッシングにはちょっとコダワリタイ。
だんな様も私も和風系が好きなのでいつも和風系を買っている。
美味しいものを求めるとどうしても高くなってしまうから、まぁ安いのをいつも購入してるんだけどね。
あと、梅ドレッシングも大好き♪これはちょっと頑張って出す・・。
で、以前から狙っていて1度試してみたのが『ピエトロドレッシング』
これはちょっと値段が高くてなかなか手を出せないのよね・・・
だけど、小さめで2個セット500円が百貨店で売ってるのを見つけた。
2個で500円ならちょっと頑張ってもいいかな〜って思って買ってみた。
うふふ(*^-^*)嬉しいな〜♪
貧乏性の私たちはまだ封を開けてないんだけどね。
っていうか、梅&和風で開いたのんがまだあるから・・・。
2個セットのうち1つはスパドレだった。それは早速試したさ〜。
ガーリック風味で3種類あったんだけど、とりあえず買ったのはだんな様の好みで“ごま醤油ガーリック”
うん。美味しかったよ〜♪簡単にスパが作れて手軽なんも嬉しい。
あぁ、早くサラダドレッシングの方を試食してみたいよー!!!
めっちゃ美味しいって聞くからとっても楽しみなのだ。
でも、この味にハマッテしまって他が嫌になったらどうしよう・・
梅風味のピエトロもあったし、また欲しくなっちゃうよ。ははは。
なので、ドレッシングにはちょっとコダワリタイ。
だんな様も私も和風系が好きなのでいつも和風系を買っている。
美味しいものを求めるとどうしても高くなってしまうから、まぁ安いのをいつも購入してるんだけどね。
あと、梅ドレッシングも大好き♪これはちょっと頑張って出す・・。
で、以前から狙っていて1度試してみたのが『ピエトロドレッシング』
これはちょっと値段が高くてなかなか手を出せないのよね・・・
だけど、小さめで2個セット500円が百貨店で売ってるのを見つけた。
2個で500円ならちょっと頑張ってもいいかな〜って思って買ってみた。
うふふ(*^-^*)嬉しいな〜♪
貧乏性の私たちはまだ封を開けてないんだけどね。
っていうか、梅&和風で開いたのんがまだあるから・・・。
2個セットのうち1つはスパドレだった。それは早速試したさ〜。
ガーリック風味で3種類あったんだけど、とりあえず買ったのはだんな様の好みで“ごま醤油ガーリック”
うん。美味しかったよ〜♪簡単にスパが作れて手軽なんも嬉しい。
あぁ、早くサラダドレッシングの方を試食してみたいよー!!!
めっちゃ美味しいって聞くからとっても楽しみなのだ。
でも、この味にハマッテしまって他が嫌になったらどうしよう・・
梅風味のピエトロもあったし、また欲しくなっちゃうよ。ははは。