だんな様の会社で頂いた招待券で「ハリーポッターと秘密の部屋」を映画館に観に行って来た♪映画館で映画を観るなんて、幸輝が生まれてからは初めてのこと!だから、もう2年近く久々のこと。
やっぱ家で観るビデオと違ってすごい迫力あってええわぁ〜!

ハリーポッターは人気あるので、早めに行った方がいいかなってことで、劇場には1時間前に着いた。それでももう並んでいたよ。順番待ちの間、幸輝はずっとバギーの上で熟睡。映画館に入ったらどうなるかなぁ??ってドキドキだったけど、意外にもめっちゃ大人しく見てたの!
前から5列目の真ん中で見やすい席に座ること出来たし、劇場はリニューアルされたばっかで綺麗で、イスも深く座れて心地よかったし〜♪

映画が始まった最初は幸輝はまだ眠り中。暫くするとさすがに目覚めたけどね。音とか大きいし。目覚めたら泣くかな??って思ったけど、スクリーンや音の大きさにビックリしてるのか引きつけられてるのか、ジッと固まったまま動かず観ていた。結局、1時間半くらいバギーに座ったまま大人しくしてくれてたかな〜。おかげでゆっくり観れた♪
その後はママとパパと交代で膝に座らせ、ポテトやジュースなど与える。グズリもなく何とか2時間半くらいかな?無事持ちこたえること出来てホッ。これが我慢の限界時間って感じだったけど。

映画の方は、「賢者の石」よりもさらに迫力満点って感じ!
面白かったし楽しむこと出来たヾ(≧∇≦)〃
またどんどん映画化されていって欲しいなぁ・・と思いつつ。。。

第4巻の「炎のゴブレット??」はまだ全然読めてないんだけど。
次の子生まれたら益々読む時間なくなってしまうな・・
でも、次回作出るまで長いし気長に読んでいくとしよう♪

映画の帰り、ゲームセンターに寄った。幸輝が大好きなんだよね♪
プラレールや車などに乗せてあげた。お金を入れて実際に動くようにしてあげたのは今日が始めて。それがすごく嬉しかったらしく、止まってからも離れようとしなかった(^^;)ゞ結構長い時間遊んでたな〜。
まぁ、劇場で大人しくしてたし、動きたくって仕方なかったのでしょう。
幸輝の気の済むまで付き合ってあげた(*^-^*)

そして、灯油を買うためホームセンターにも寄った。
そこはペットショップもあって、幸輝はワンワンに夢中。
張り付いてなかなか離れませ〜ん(笑)
柵があって手で触れる場所もあるの。そこには座り込んで見てるし。
犬見てたら可愛いし、飼ってあげたくなるけど、私は喘息もちなのできっと将来も飼うことは無理でしょう。。。
以前から見たかった映画「ハリーポッター」を借りてきて観た。
先に本を読み終えていたので、どんな感じに魔法界の雰囲気を出して撮影するんだろう?ってことに興味津々だった。
今はどんなことでも出来るんだね。映画ってすごいわ!

観た感想は・・というと、面白かった。
でも、本で読むほうがもっと面白いかな。
本を読んでから映画観るよりも、映画観てから本を読んだ方がまだ面白さを感じることが出来るのかもね〜って思った。
本のまま全てを映画で表現しようとしたらすごい大変なことなんだろうし、時間がかかるんだろうね。色んな場面が省かれていて、話が飛び飛びだ〜って感じで、ちょっと寂しかった・・っていうのが本音。

本は全巻揃えて、幸輝が小学生になった頃に読ませてあげたいと思う。
4巻がやっと来月に出る予定らしい。
待ち遠しいな♪楽しみだな♪
幸輝の昼寝は最近非常に長い。4時間寝てることもある。
まぁ、平均は2時間〜3時間なんだけどね。
今日もママ達の思惑通り?グッスリ眠りに入ってくれたので、その時間を狙って、やーっと、話題だった映画「千と千尋の神隠し」を観た♪
うん、面白かったかな。
何か予想もつかない展開になっていくのが面白かった。
だんな様は途中眠たそうだったけどね〜(笑)
返すまでにまだ日にちあるから、私はまた観ようかなっと♪

久々の映画館♪

2001年5月8日 映画
知り合いの人に、映画鑑賞無料券を頂いた♪
そのチケットの有効期限は5月中だったので、早めに行かないと出産後は無理だから、早速今日行くことにした。
梅田だったら近いけど、灘波か天神橋筋六丁目と限られていたので、天六の方へ行って来た。そっちの方が少し近いから。

私もだんな様も学生時代は梅田から東梅田へ行って、地下鉄谷町線に乗って短大・大学に通っていた。(同じ学校ではないが。)
なので、谷町線乗って天六へ行くのが妙に懐かしかった。

やっぱ梅田とかと違って、その映画館は小さくて人も少なかった。
私たち入れて10人も居なかったと思う。
その分めちゃくちゃノンビリくつろぎながら見ることできたが。
何をしているか下調べはせずに行ったんだけど、今日上映されていたのは4つくらい種類有ったが、2人で選んだのは『ラッキー・ナンバー』
っていう題名だったような気がする。うーん、忘れてしまった。(笑)
前半はちょっと眠たいなぁって思いつつ観ていたが、面白かった。
やっぱ映画館で観るのは家でのビデオと違って迫力ある。
たまには映画館に行って観たいなぁって思った。
これから暫くは無理だろうが・・・。

映画鑑賞

2001年4月11日 映画
今日観た映画は『ベリー・バッド・ウエディング』
キャメロン・ディアス主演でコメディ風だと思って借りたら大間違い!
何かエグかったぁ・・・・。
これは借りて失敗だなって思った。
妊娠中の私には少し刺激が強かったかも!?
胎教に悪いなぁって思った。
もともと殺人とかホラー系とか苦手だし・・・。
ほんと、題名通りの『ベリー・バッド・ウエディング』ストーリ!

オススメの映画

2001年4月9日 映画
今日は先日借りたビデオ『TAXi』という映画を観た。
こーれは笑えた!!うん。面白かった!!
わたしのオススメの1つかな。

それから、立て続けに『ユー・ガット・メール』も観た。
ラブ・ストーリーで、これも結構良かったかな。
今日はお兄の娘の6歳の誕生日♪おめでとう〜♪
まだまだちっちゃいお子チャマのような気がするのだが
やっぱ子供の成長って早いよなぁ・・・。
来年にはもう小学生になってしまうんだし。

再び今日から1週間だんな様の居る福岡へ行く。
福岡に着いてから“TSUTAYA”に行ったら、偶然にも今日・明日の2日間、新作ビデオ¥200・旧作ビデオ¥100のセール中だった!!
これはラッキー☆と、1週間分として5本も借りてしまったよ。(笑)

今日観たのは、ブルース・ウィルス主演の『キッド』という映画。
40歳を目前にした主人公が、8歳の時の自分と出合って、忘れていた何かを思い出し、取り戻すといったような内容だった。
特に面白いな〜って思ったわけでもないが、まぁ、良かったかな。

最初の予定では、私が安定期の12月に引越しをするはずだったが
だんな様の会社の事情や何やかんやで3月に延びてしまった。
だから、引越しの荷造りはほとんど終えてしまってる状態。
1月・2月は、必要最低限のものだけを出していて使っていた。
なので、荷造りは今からそんなに根詰めてしなくてもいいんだけど
やっぱ少しはしなくてはいけない。

私は喘息持ちで、引越しの度に発作が出る。(今までの経験上)
今は妊娠中なので、それは非常〜にマズイ・・・。
だんな様は一人で全部するから、私に何もしなくていいって言ってくれるのだが、平日は仕事で疲れてるし、そんなわけにもいかない・・・。
ってことで、ノンビリぼ〜ちぼちしようかなぁ〜って思って、今日は少し荷造りをした。よく考えたら、市役所に行ったり銀行とかにも行ったりしなければいけないのだった!!
うぅ・・・考えるとしなければいけないことが多いよぉ・・・。
何だかんだと引越しも1週間後に迫ってきてるし・・・。

でも、そんな気持ちが焦るなか、またしても映画をビデオで観た♪
今日観たのは、『エリン・ブロコビッチ』という映画で、ジュリアー・ロバーツ主演の実際にあったお話。面白かった♪(←感想はそれだけかいっ!)

※この日記を書いている今、だんな様から電話があった。
今日は大阪本社の部長が来てるから、会社の人と飲みに行くんだと。
晩ご飯作らなくていいのは楽なんだけど、ちょっと淋しいな。
だって、帰って来るのがいつもより遅くなってしまうんだもん・・・。
しかも、だんな様はお酒に弱いから、飲んで帰ってくると、あんましお話出来ないし、すぐに寝てしまうから・・・。
余計に1日が長く感じてしまういくこさんでありました・・・。

映画鑑賞

2001年2月20日 映画
今日も昨日に引き続きすごくいい天気!!
こんなにいい天気の日は、朝から何だかいい気分♪

お昼ご飯食べた後、1時間ほど散歩して、その後は映画をビデオで観た。おき楽な専業主婦って感じかしら!?(笑)
でも、“こういうことが出来るのも今のうち!赤ちゃんが産まれたら自分の時間なんてしれてるかも!?”って思ってるから、満喫しよう♪

今日観たビデオは『スチューアート・リトル』という、ネズミが主演の映画。ほのぼのしてて可愛かった〜☆
登場してくる動物(ネズミ・ネコ)は本物やと思うけど、どうやってあんな細かい表情を撮ったのだろう・・・??って不思議だ!!

ちなみに、映画館で観る時、私は必ずポップコーンを買ってしまう。
だんな様が休日の時、家で映画を観る時はたいがいピザを食べながら観ている・・・という現状。何か合うんだよなぁ。
さすがに一人で観るときは勿体無いからピザ頼まないけどさ。
っていうか、妊娠中はそういうカロリー高いのは止めろ〜!って感じやねんけどね・・・。ハハハ。

今日の夜は、9時からだんな様に頼まれている『人気者で行こう!』を録画しつつ、晩ご飯の下準備をしながら何となく『女子アナ』を見る。
10時からは『2001年のおとこ運』。これは結構私のお気に入り♪
集中して見たいんだけど、この時間にだんな様が帰って来ることが多いので、晩ご飯作り。とりあえず見つつ、録画もしておく。

映画鑑賞

2001年2月12日 映画
PM9:00
連休の最終日はノンビリってことで、今日は映画鑑賞の日にした。
と言っても家でビデオだけど…。(安くつくから!笑!)
友達が観て良かったというオススメの『ハリケーン』を借りてきた。
 無実のプロボクサーが殺人罪で何十年間もの監禁生活を余儀なく
 されてしまい、その主人公が釈放されるまでの物語。
 最後に正義は勝つんだけど、すごく考えさせられる映画だった。
 ハリケーンの発する言葉も心に残るし、感動した。

3連休も今日で終わってしまった。明日からまた1週間の始まりだな…。
と言っても私は専業主婦だから仕事行くわけでもないんだけどね。
また寒さが戻ってくるようだから風邪には気を付けなくっちゃだ!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索