検診日(29週と3日目の8ヶ月)
2003年1月8日 妊娠・出産朝方4時頃にまた幸輝の夜泣きがあったので、だんな様が会社に行く7時に一旦目覚めたんだけど、眠くてそのまま二度寝に入ってしまった。
次起きたのが9時で焦った〜!今日は検診で9時半には家を出なくっちゃいけないからね。あやうく寝過ごすところだったよ(;^_^A アセアセ
体重は、2週間で1kg増えていた(><)
前回も1.5kg増えていたので、1ヶ月で2.5kg増えたことになる・・・
ヤバイじゃないか〜!!もうこれ以上増えれないところまできちゃったよ・・
でも、赤ちゃんはそんなに大きくなってないんだよね。
明らかに私についてるってことじゃん(┬_┬)
赤ちゃんの重さは約1000gらしい。標準とのこと。
幸輝のときはもう1600gになっていたので、今回は小さめで嬉しい♪
心配していた逆子・・相変わらず戻ってないとのこと(-_-;)
張り止めの薬を飲みつつ、逆子体操を始めて下さいと言われた。
お腹が張ってる状態では赤ちゃんが回りにくいので、常に柔らかい状態にしていることが大切なんだそう。そして、家にいる間は腹帯はしないで下さいとも言われた。締め付けもよくないってことかな?
あと、母乳マッサージも今のところ中止。
まぁ、幸輝のときよく出ていたし、今の状態もいいらしいので、今回はそんなに頑張らなくても心配はないだろうとのこと。
様子を見るため、次の検診は1週間後になった。
あ、血液検査の結果を聞くの忘れちゃったや・・
あえて向こうから何も言ってこなかったってことは、特に問題なしかな?
来週行ったときにでもまた聞いてみよっと。
次起きたのが9時で焦った〜!今日は検診で9時半には家を出なくっちゃいけないからね。あやうく寝過ごすところだったよ(;^_^A アセアセ
体重は、2週間で1kg増えていた(><)
前回も1.5kg増えていたので、1ヶ月で2.5kg増えたことになる・・・
ヤバイじゃないか〜!!もうこれ以上増えれないところまできちゃったよ・・
でも、赤ちゃんはそんなに大きくなってないんだよね。
明らかに私についてるってことじゃん(┬_┬)
赤ちゃんの重さは約1000gらしい。標準とのこと。
幸輝のときはもう1600gになっていたので、今回は小さめで嬉しい♪
心配していた逆子・・相変わらず戻ってないとのこと(-_-;)
張り止めの薬を飲みつつ、逆子体操を始めて下さいと言われた。
お腹が張ってる状態では赤ちゃんが回りにくいので、常に柔らかい状態にしていることが大切なんだそう。そして、家にいる間は腹帯はしないで下さいとも言われた。締め付けもよくないってことかな?
あと、母乳マッサージも今のところ中止。
まぁ、幸輝のときよく出ていたし、今の状態もいいらしいので、今回はそんなに頑張らなくても心配はないだろうとのこと。
様子を見るため、次の検診は1週間後になった。
あ、血液検査の結果を聞くの忘れちゃったや・・
あえて向こうから何も言ってこなかったってことは、特に問題なしかな?
来週行ったときにでもまた聞いてみよっと。
コメント