検診日(37週と3日目の臨月)
2003年3月5日 妊娠・出産今日も幸輝は義親に預けて私一人で妊婦検診に行ってきた。
やっぱ朝早い時間に行くと、待ち時間無くスムーズでええわぁ♪
行ってすぐ検尿して血圧と体重量って待合室に座った途端、名前呼ばれてNSTの機械付け始めた。機械つけるときに助産婦さんが、赤ちゃんの背中がどこか確かめるためお腹触るねんけど、手がすんごい冷たくて!それに反応してか?bebyはボコボコ動き出したよ〜(笑)毎回1時間くらい時間かかってるのをその助産婦さんは覚えてて、「おっ!今日は最初から動いてるね〜。短時間で済むかもね。」って言っていたよ。
結果、初めて順調に15分で終わった〜♪
ベッドに横になって目を瞑ろうかと思ったら、実習生の女の子が一人やって来たの。今日は一日お願いします・・って。どうやら検診の間中ずっと私に付いて観察するらしい・・。そういうのは初産婦さんより経産婦さんに付くことが多いみたい。少しは心の余裕とか違うからかな??
昼間に出産する人がいたら、その人の見学もするって言ってたけど、生む方にとっちゃ〜何か嫌なもんだねぇ・・。仕方のないことだけど。でも、その実習生の子曰く、この時期赤ちゃん産む人って結構少ないらしい。後、昼間より夜に集中することが多いため、なかなか立ち会えないと。やっぱ夜に多いのは精神的なこととか関係するのかなぁ?だんな様がいてるときの方がいいしね・・。不思議なもんだわ。
babyの大きさは相変わらず小さめらしい。先生は口癖のように「小さめやな〜。」って言うの。特に頭が小さめやなって。思わず私は『嬉しいです。」なんて言っちゃったよ(笑)幸輝のときが毎回「大きめやな〜、特に頭が!」って毎回口癖のように言われてて不安やったもん。今回それ以上に大きく育ちすぎたら4000g超えちゃうかも〜??って不安が妊娠してからずっとあったからね。でも、今の調子じゃ心配なしかな?
今の推定体重は2500〜2600gらしい。先週から成長してないけどね・・
出産の兆候はまだ全然なしとのこと。子宮口も開いてないし赤ちゃんも下がってきてないらしい。予定日あたりになるかな??
まぁ、経産婦は突然進行することあるからなぁ・・とは言ってたけど。
幸輝の様子は、やっぱ今日も最初泣いたらしい。でも、先週よりはマシで少し泣いたら落ち着いたみたいだけど。ママが迎えに行くと、もうベッタリくっついて離れなかったけどね。
家に帰るとき、外を歩かせたんだけど、工事してるところの前を通ったら、その音にビックリしたみたいでママにしがみつく幸輝。以前はそんなん平気やったのになぁ・・。甘えん坊になってる証拠だわ。
でも、そのおかげで初めてママと手を繋いで歩いてくれたの!!
こういうのに憧れてたから嬉しかったわ〜ヾ(≧∇≦)〃
今までは手繋ぐと嫌がられて払いのけられてたからね・・。
幸輝は手繋がなくてもアチコチ脱走するタイプじゃないので心配はないんだけど、とーーっても歩くスピードが遅いんだよね(^^;)ゞ
時間がかかって仕方ない・・。手繋ぐと一定スピードで歩けるからいつもより早かったよ。義親の家から自分家まで幸輝の足でずっと歩くのは無理なので、さすがに途中疲れたらしく、自分からバギーに乗るって言ってきた。これも珍しい!それだけあって、ほぼ1.2分後には眠りに入っていたよ〜(笑)体の疲れと精神的な疲れもあったんだろうな。
やっぱ朝早い時間に行くと、待ち時間無くスムーズでええわぁ♪
行ってすぐ検尿して血圧と体重量って待合室に座った途端、名前呼ばれてNSTの機械付け始めた。機械つけるときに助産婦さんが、赤ちゃんの背中がどこか確かめるためお腹触るねんけど、手がすんごい冷たくて!それに反応してか?bebyはボコボコ動き出したよ〜(笑)毎回1時間くらい時間かかってるのをその助産婦さんは覚えてて、「おっ!今日は最初から動いてるね〜。短時間で済むかもね。」って言っていたよ。
結果、初めて順調に15分で終わった〜♪
ベッドに横になって目を瞑ろうかと思ったら、実習生の女の子が一人やって来たの。今日は一日お願いします・・って。どうやら検診の間中ずっと私に付いて観察するらしい・・。そういうのは初産婦さんより経産婦さんに付くことが多いみたい。少しは心の余裕とか違うからかな??
昼間に出産する人がいたら、その人の見学もするって言ってたけど、生む方にとっちゃ〜何か嫌なもんだねぇ・・。仕方のないことだけど。でも、その実習生の子曰く、この時期赤ちゃん産む人って結構少ないらしい。後、昼間より夜に集中することが多いため、なかなか立ち会えないと。やっぱ夜に多いのは精神的なこととか関係するのかなぁ?だんな様がいてるときの方がいいしね・・。不思議なもんだわ。
babyの大きさは相変わらず小さめらしい。先生は口癖のように「小さめやな〜。」って言うの。特に頭が小さめやなって。思わず私は『嬉しいです。」なんて言っちゃったよ(笑)幸輝のときが毎回「大きめやな〜、特に頭が!」って毎回口癖のように言われてて不安やったもん。今回それ以上に大きく育ちすぎたら4000g超えちゃうかも〜??って不安が妊娠してからずっとあったからね。でも、今の調子じゃ心配なしかな?
今の推定体重は2500〜2600gらしい。先週から成長してないけどね・・
出産の兆候はまだ全然なしとのこと。子宮口も開いてないし赤ちゃんも下がってきてないらしい。予定日あたりになるかな??
まぁ、経産婦は突然進行することあるからなぁ・・とは言ってたけど。
幸輝の様子は、やっぱ今日も最初泣いたらしい。でも、先週よりはマシで少し泣いたら落ち着いたみたいだけど。ママが迎えに行くと、もうベッタリくっついて離れなかったけどね。
家に帰るとき、外を歩かせたんだけど、工事してるところの前を通ったら、その音にビックリしたみたいでママにしがみつく幸輝。以前はそんなん平気やったのになぁ・・。甘えん坊になってる証拠だわ。
でも、そのおかげで初めてママと手を繋いで歩いてくれたの!!
こういうのに憧れてたから嬉しかったわ〜ヾ(≧∇≦)〃
今までは手繋ぐと嫌がられて払いのけられてたからね・・。
幸輝は手繋がなくてもアチコチ脱走するタイプじゃないので心配はないんだけど、とーーっても歩くスピードが遅いんだよね(^^;)ゞ
時間がかかって仕方ない・・。手繋ぐと一定スピードで歩けるからいつもより早かったよ。義親の家から自分家まで幸輝の足でずっと歩くのは無理なので、さすがに途中疲れたらしく、自分からバギーに乗るって言ってきた。これも珍しい!それだけあって、ほぼ1.2分後には眠りに入っていたよ〜(笑)体の疲れと精神的な疲れもあったんだろうな。
コメント