第二子出産予定日40週目(幸輝1歳10ヶ月)
2003年3月23日 妊娠・出産昨日の夜10時頃、20分間間隔ほどでお腹が張って痛くなった。
もしかしてこれが陣痛の始まりかな・・??って初産婦さん並によく分からない感じで不安に思いつつ、とりあえず病院に電話してみる。
最初はあと1時間様子を見ましょうってことだったんだけれど、1時間後に電話すると、カルテを調べると先日の検診で子宮の開き具合が結構進んでおり、一人目が大きくても結構スンナリ生まれてるので、二人目は早めに来ないと本格的な陣痛が始まってからでは遅く、途中で生まれてしまうかも・・って感じで言われ、すぐ病院に来るようにと言われた。産道が出来上がってしまってるので、ある程度まで勝手に出てしまう可能性が大と。
そして、内診の結果、子宮口は5cm開いてるので入院になる。
このまま陣痛間隔が短くなれば今日中には生まれるでしょうと。
おお〜!予定日ピッタリだ!それに、幸輝が23日生まれなので、同じ日にちだと覚えやすくていいな〜とか思っていたんだけれど・・
結局、陣痛は朝になるとすっかり遠のいてしまった・・・(><)
なので、病院の階段を1階〜7階まで上り下りを2.3回頑張った。
臨月のお腹では結構苦しかったけどね〜。
しかも、喘息モチなので、息がゼイゼイしてしまうし・・。
でも、何の変わりもなく日付は変わってしまった・・。
もしかしてこれが陣痛の始まりかな・・??って初産婦さん並によく分からない感じで不安に思いつつ、とりあえず病院に電話してみる。
最初はあと1時間様子を見ましょうってことだったんだけれど、1時間後に電話すると、カルテを調べると先日の検診で子宮の開き具合が結構進んでおり、一人目が大きくても結構スンナリ生まれてるので、二人目は早めに来ないと本格的な陣痛が始まってからでは遅く、途中で生まれてしまうかも・・って感じで言われ、すぐ病院に来るようにと言われた。産道が出来上がってしまってるので、ある程度まで勝手に出てしまう可能性が大と。
そして、内診の結果、子宮口は5cm開いてるので入院になる。
このまま陣痛間隔が短くなれば今日中には生まれるでしょうと。
おお〜!予定日ピッタリだ!それに、幸輝が23日生まれなので、同じ日にちだと覚えやすくていいな〜とか思っていたんだけれど・・
結局、陣痛は朝になるとすっかり遠のいてしまった・・・(><)
なので、病院の階段を1階〜7階まで上り下りを2.3回頑張った。
臨月のお腹では結構苦しかったけどね〜。
しかも、喘息モチなので、息がゼイゼイしてしまうし・・。
でも、何の変わりもなく日付は変わってしまった・・。
コメント