産後3日目(眠いぃ・・・)
2003年3月29日 妊娠・出産お嬢は夜中1時間毎に目覚める(-”-;)
昼間は4時間とか結構寝てくれたりするんだけれど。
入院中はちょうど面会者が来たりで、寝てくれてると助かるんだけど、やっぱ夜ぐっすり寝てくれる方が嬉しい。
これって思いっきり朝と夜が逆転してしまってるんだよね・・
退院後はもっと寝不足生活が待ってるのかと思うとオソロシイ・・。
昼間は幸輝が寝かせてくれないだろうしなぁ。
おっぱいの方は、助産婦さんがマメに搾乳してくださったおかげか、どんどん張るようになってきた。搾乳だけじゃ間に合わない。
まだ先は切れて痛いので、とりあえず哺乳瓶の乳首を付けて吸わせる事に。やっぱ吸い難いみたいで、めっちゃ苦戦はしたけれど痛みはマシ。
そうそう、心電図の結果。
正常と異常のちょうど境界線らしい。びみょ〜・・
まぁ、今のところ心配はないでしょうとのことだけれど。
でも、こういうことがあったってことは頭に入れて置いてくださいと。
今回は多分出産のストレスからそうなったのではないかと。
昼間は4時間とか結構寝てくれたりするんだけれど。
入院中はちょうど面会者が来たりで、寝てくれてると助かるんだけど、やっぱ夜ぐっすり寝てくれる方が嬉しい。
これって思いっきり朝と夜が逆転してしまってるんだよね・・
退院後はもっと寝不足生活が待ってるのかと思うとオソロシイ・・。
昼間は幸輝が寝かせてくれないだろうしなぁ。
おっぱいの方は、助産婦さんがマメに搾乳してくださったおかげか、どんどん張るようになってきた。搾乳だけじゃ間に合わない。
まだ先は切れて痛いので、とりあえず哺乳瓶の乳首を付けて吸わせる事に。やっぱ吸い難いみたいで、めっちゃ苦戦はしたけれど痛みはマシ。
そうそう、心電図の結果。
正常と異常のちょうど境界線らしい。びみょ〜・・
まぁ、今のところ心配はないでしょうとのことだけれど。
でも、こういうことがあったってことは頭に入れて置いてくださいと。
今回は多分出産のストレスからそうなったのではないかと。
コメント