葵はまだ生後3週間だけれど、病院側が指定した1ヶ月検診日は今日なので、母に来てもらって幸輝も連れて一緒に行ってきた。
予約時間は午後1時だったけど、全て終わって帰る時間は4時・・・
めっちゃ混み合ってて時間かかりまくって疲れちゃったぁ・・(><)
babyたちはお腹も空いちゃうし、長時間ずっと大人しくしてる・・ってわけにもいかないしねぇ。皆順番に泣いてるって感じだったよ。葵はほとんどずっと眠ってくれてたんだけれど、家出る直前の12時におっぱい飲んで、さすがに3時頃にはお腹空いてきたらしく、口パクパクさせて泣き始めたので、小児科の待合室で授乳をした。
まず最初に整形外科で股関節エコーを撮る。特に何の問題もなし。
葵の検査周りは母に任せ、私は幸輝を連れて産婦人科に行き、検査を受ける。順調な回復で特に問題はなしとのこと。体重は服着た状態で−13?になっていたので、もう完璧に戻った感じ。体型はともかくね(笑)
これから夏に向けてもっと痩せたらいいなぁ。。。
葵の小児科検診での身体測定の結果は、
体重4085g・身長51.7cm・頭囲36.3cm・胸囲35.4cmだった。
幸輝の1ヶ月検診のときは体重5085gになっていたので、ちょうど1kg違うことになる。同じような体重で生まれたにも関わらず、成長の度合いが違うみたい。やっぱ母乳の飲みかたが全然違うもんな。飲む量が少ないんだ〜って明らかに分かるね。女の子だからいいけれど。
あと、葵の喉が少し赤いって言われた。私が産後ずっと風邪引いてるので、もしかしたら移ってしまってるのかもね?って。あまりにも私の風邪が長引くようなら、内科で受診して下さいとも言われちゃった。でも、母乳なのに薬とか処方されちゃうのかしら〜??それが気になってなかなか行けないんだよね・・。まぁ、行く程ひどくないっていうのが一番なんだけれど(笑)
それから、葵のおりもの検査を受けた。これの結果は1週間後。
検査結果は電話で聞いたりとか出来ないので、来院して下さいと。
はぁ・・また来週病院行かなくっちゃならないよ(´ヘ`;)
子供二人連れて行くのはめっちゃ大変なんだよなぁ・・
来週は朝早い予約なので、母に来てもらうのは無理だし、幸輝だけでも義親に預けて行こうかなぁ?一人で二人連れて行くのは避けたいもん・・
*****
今日、だんな様のおばあちゃんが亡くなったと連絡があった。私は一度も会ったことないんだけれど、お通夜&お葬式にやっぱ参加するべき??
義親は、赤ちゃんいてることだし好きにしたらいいと言うんだけれど・・
予約時間は午後1時だったけど、全て終わって帰る時間は4時・・・
めっちゃ混み合ってて時間かかりまくって疲れちゃったぁ・・(><)
babyたちはお腹も空いちゃうし、長時間ずっと大人しくしてる・・ってわけにもいかないしねぇ。皆順番に泣いてるって感じだったよ。葵はほとんどずっと眠ってくれてたんだけれど、家出る直前の12時におっぱい飲んで、さすがに3時頃にはお腹空いてきたらしく、口パクパクさせて泣き始めたので、小児科の待合室で授乳をした。
まず最初に整形外科で股関節エコーを撮る。特に何の問題もなし。
葵の検査周りは母に任せ、私は幸輝を連れて産婦人科に行き、検査を受ける。順調な回復で特に問題はなしとのこと。体重は服着た状態で−13?になっていたので、もう完璧に戻った感じ。体型はともかくね(笑)
これから夏に向けてもっと痩せたらいいなぁ。。。
葵の小児科検診での身体測定の結果は、
体重4085g・身長51.7cm・頭囲36.3cm・胸囲35.4cmだった。
幸輝の1ヶ月検診のときは体重5085gになっていたので、ちょうど1kg違うことになる。同じような体重で生まれたにも関わらず、成長の度合いが違うみたい。やっぱ母乳の飲みかたが全然違うもんな。飲む量が少ないんだ〜って明らかに分かるね。女の子だからいいけれど。
あと、葵の喉が少し赤いって言われた。私が産後ずっと風邪引いてるので、もしかしたら移ってしまってるのかもね?って。あまりにも私の風邪が長引くようなら、内科で受診して下さいとも言われちゃった。でも、母乳なのに薬とか処方されちゃうのかしら〜??それが気になってなかなか行けないんだよね・・。まぁ、行く程ひどくないっていうのが一番なんだけれど(笑)
それから、葵のおりもの検査を受けた。これの結果は1週間後。
検査結果は電話で聞いたりとか出来ないので、来院して下さいと。
はぁ・・また来週病院行かなくっちゃならないよ(´ヘ`;)
子供二人連れて行くのはめっちゃ大変なんだよなぁ・・
来週は朝早い予約なので、母に来てもらうのは無理だし、幸輝だけでも義親に預けて行こうかなぁ?一人で二人連れて行くのは避けたいもん・・
*****
今日、だんな様のおばあちゃんが亡くなったと連絡があった。私は一度も会ったことないんだけれど、お通夜&お葬式にやっぱ参加するべき??
義親は、赤ちゃんいてることだし好きにしたらいいと言うんだけれど・・
コメント