友達から電車のビデオをいただいた。
小学生向けのもので、難しそうだし私が見ててもあんまし面白くないんじゃ〜??って感じの内容なんだけれども、幸輝には大ヒット!!
もう毎日朝から晩までつけっぱなし・・ってくらい見てるの〜!!
以前はつけてって言って来てたんだけど、今ではどうすればつくのか覚えてしまってるので、自分でセッティングする。すごい観察力やわ!
時にはテレビの前に座ってジーッと夢中になって見てる。
ある時は流したものの、全然見ずに別部屋に行って遊んだりしてるから、私がビデオを消すと、泣いて怒って飛んでくるの〜!!どうやら耳では聞いているらしい(笑)そういうところはだんな様と似ているぞ!
野球中継とかテレビ付けてても見ずに本読んだりしてることあるから、私が勝手にチャンネル変えたりすると怒るんだよね。
「見てないやん!」って言うと、『耳で聞いてる』って言うんだよ〜。
最近は電車のビデオばっか見ててしまじろうもご無沙汰だ。
でも、絵本は見てるからスッカリ忘れてるってわけでもないみたい。
しまじろうよりも電車の方が勝ってるって感じかな。
遊びも車か電車に限られてる。横一列に並べたりするのが好きみたい。
自分の大事なものを葵ちゃんにも貸してあげるよ〜ってな感じで、葵が寝てる横に持って行って並べたりしてることも多々。
持てないのにわざわざ手に持たせようとしたりね〜。
でも、葵は嫌がることなく、声出して笑って喜んでる♪
ちなみに、幸輝は電車のことを「んでっ」って言う。
買物行くため家から出ると、必ず「んでっ」って言って駅に行ってと催促する。違う方向に行ったときにゃ〜違う〜って叫ばれる〜(><)
それから、電車=パパっていう発想。
駅に着くと、「パパ!、んでっ、パパ!、んでっ」の連呼。
小児科に行く時はいつも駅でパパを待ってから一緒に行くし、買い物もわざわざ夕方の帰ってくる時間に合わせたりってすること多いから、そういうもんだって思ってしまってるみたい。
なして、あんなに好きなのかね〜??不思議なもんじゃ。。
小学生向けのもので、難しそうだし私が見ててもあんまし面白くないんじゃ〜??って感じの内容なんだけれども、幸輝には大ヒット!!
もう毎日朝から晩までつけっぱなし・・ってくらい見てるの〜!!
以前はつけてって言って来てたんだけど、今ではどうすればつくのか覚えてしまってるので、自分でセッティングする。すごい観察力やわ!
時にはテレビの前に座ってジーッと夢中になって見てる。
ある時は流したものの、全然見ずに別部屋に行って遊んだりしてるから、私がビデオを消すと、泣いて怒って飛んでくるの〜!!どうやら耳では聞いているらしい(笑)そういうところはだんな様と似ているぞ!
野球中継とかテレビ付けてても見ずに本読んだりしてることあるから、私が勝手にチャンネル変えたりすると怒るんだよね。
「見てないやん!」って言うと、『耳で聞いてる』って言うんだよ〜。
最近は電車のビデオばっか見ててしまじろうもご無沙汰だ。
でも、絵本は見てるからスッカリ忘れてるってわけでもないみたい。
しまじろうよりも電車の方が勝ってるって感じかな。
遊びも車か電車に限られてる。横一列に並べたりするのが好きみたい。
自分の大事なものを葵ちゃんにも貸してあげるよ〜ってな感じで、葵が寝てる横に持って行って並べたりしてることも多々。
持てないのにわざわざ手に持たせようとしたりね〜。
でも、葵は嫌がることなく、声出して笑って喜んでる♪
ちなみに、幸輝は電車のことを「んでっ」って言う。
買物行くため家から出ると、必ず「んでっ」って言って駅に行ってと催促する。違う方向に行ったときにゃ〜違う〜って叫ばれる〜(><)
それから、電車=パパっていう発想。
駅に着くと、「パパ!、んでっ、パパ!、んでっ」の連呼。
小児科に行く時はいつも駅でパパを待ってから一緒に行くし、買い物もわざわざ夕方の帰ってくる時間に合わせたりってすること多いから、そういうもんだって思ってしまってるみたい。
なして、あんなに好きなのかね〜??不思議なもんじゃ。。
コメント