市の6ヶ月検診は、ほんとは7ヶ月になってから皆行くんだけれど、葵は足のこと&体重のことで特別1ヶ月早く、個別指導みたいな感じでお呼ばれ。あいにくの大雨の中、幸輝と葵二人連れてバギーも持ってバスで保健センターまで行ってきました。ちょうど、お友達のちなちゃんも行くってことだったので、随分助かったよ☆一人じゃとてもじゃないけど無理なくらい大変やったもん。行きは大好きなバスの中で歌ったりと超ご機嫌な幸輝だったけど、帰りは疲れて熟睡してしまってたしね〜。バス降りるとき、あまりにも大変そうに見えたのか、知らないオジサンがバギー持ってくれ、運転手さんが寝ている幸輝を抱っこしてくれ・・。いやぁ、助かりましたわ!
葵は身体測定の結果、身長は65.5cmで体重は6650g
ちょっと小ぶりなようです。生後2ヶ月からたったの650g程しか増えてないしね〜(⌒-⌒;)女の子だからいいんだけどね♪
心配なことは・・股関節脱臼してる方の足がまた別にちょっとおかしいかも知れないとのこと。歩き出してみないと分からないけど、向きが逆っぽいと。どういう意味なのかよく分からないんだけれども・・。膝をトントンとして足裏を押すと、普通ならぎゅっとするのに、左足はなんの反応もしなかったしねぇ・・。ちょっと心配なので、一度整形外科で見てもらった方がいいのではないかと。なので、また1歳になったら来て下さいとお呼びがかかってしまったよ。女の子やのに心配やわぁ・・
葵は身体測定の結果、身長は65.5cmで体重は6650g
ちょっと小ぶりなようです。生後2ヶ月からたったの650g程しか増えてないしね〜(⌒-⌒;)女の子だからいいんだけどね♪
心配なことは・・股関節脱臼してる方の足がまた別にちょっとおかしいかも知れないとのこと。歩き出してみないと分からないけど、向きが逆っぽいと。どういう意味なのかよく分からないんだけれども・・。膝をトントンとして足裏を押すと、普通ならぎゅっとするのに、左足はなんの反応もしなかったしねぇ・・。ちょっと心配なので、一度整形外科で見てもらった方がいいのではないかと。なので、また1歳になったら来て下さいとお呼びがかかってしまったよ。女の子やのに心配やわぁ・・
コメント