少しづつ成長(幸輝2歳11ヶ月・葵1歳1ヶ月)
2004年5月7日 家族・子育て幸輝は今日、初めて滑り台を完璧一人で滑ること出来ました!
ほんとにも〜すごい小心者で、滑り台好きなくせに一人で滑るのは怖いと言って、必ず私が手を添えてないとダメだったんだよね。なので、高い滑り台は勿論滑ること出来ません。私の手が届かないから。
いつも行く公園は、手を伸ばしたところに座れるからちょうどいい。
イキナリ一人で滑れるようになった心境の変化とは。。
時々会う小学4年生の女の子が滑り台で遊んでいたの。
裸足で滑る方を下から勢いよく走ってよじ登ったり色んな遊び方で。
滑り台する前に砂場でちょっと一緒に遊んだので、幸輝は馴染んでついて行ったんだよね。1回目はいつものように私の手添えが必要だったんだけど、2回目は手添える真似だけ。それですーごい褒めたら、4年生の女の子も一緒に拍手してくれたの。きっとそれが嬉しかったんだろうなぁ。勢いよくもう一度走って滑り台に登り、一人で滑り始めたよ。1度出来たらコツが分かるらしく、嬉しそうな顔して何度も何度も繰り返す。
オムツ外しもいつかこんな感じになるのかな?(笑)
それから、葵は一人立ちを20秒ほど出来た!
今までの中で一番長く立っていられたよ♪
ちょうどパパが帰ってきたときで、「ちょっと早く来て〜!」って私が呼んでパパが来るまでの間頑張って立ってられたもんな♪葵も満足げな笑顔^^
少しづつ成長だね☆
ほんとにも〜すごい小心者で、滑り台好きなくせに一人で滑るのは怖いと言って、必ず私が手を添えてないとダメだったんだよね。なので、高い滑り台は勿論滑ること出来ません。私の手が届かないから。
いつも行く公園は、手を伸ばしたところに座れるからちょうどいい。
イキナリ一人で滑れるようになった心境の変化とは。。
時々会う小学4年生の女の子が滑り台で遊んでいたの。
裸足で滑る方を下から勢いよく走ってよじ登ったり色んな遊び方で。
滑り台する前に砂場でちょっと一緒に遊んだので、幸輝は馴染んでついて行ったんだよね。1回目はいつものように私の手添えが必要だったんだけど、2回目は手添える真似だけ。それですーごい褒めたら、4年生の女の子も一緒に拍手してくれたの。きっとそれが嬉しかったんだろうなぁ。勢いよくもう一度走って滑り台に登り、一人で滑り始めたよ。1度出来たらコツが分かるらしく、嬉しそうな顔して何度も何度も繰り返す。
オムツ外しもいつかこんな感じになるのかな?(笑)
それから、葵は一人立ちを20秒ほど出来た!
今までの中で一番長く立っていられたよ♪
ちょうどパパが帰ってきたときで、「ちょっと早く来て〜!」って私が呼んでパパが来るまでの間頑張って立ってられたもんな♪葵も満足げな笑顔^^
少しづつ成長だね☆
コメント