普通にしてても幸輝のゼーゼーいうのが聞こえて気になるので、小児科に行ってきた。
診察してもらうと、かなりゼーゼー苦しそうだって。
吸入していつものピンクの水薬にプラスしてテオドールも処方された。
私も飲んでるのでてっきり錠剤かと思ったら粉薬だったよ。
子供でも飲みやすいように色々あるんだねぇ。
特に梅雨時期って喘息でやすいので、また少しでもしんどそうだなって思ったら吸入しに来て下さいねと。そうなんだ〜。まだ梅雨入りしてないけど、益々憂鬱だな…。
あと、右目が昨日から腫れてるのでそれも見てもらった。
目の中は綺麗なので、アトピーの影響だって。掻き過ぎだね…。
湿疹の方はだいぶ乾いてきてるので、あと3日程アルメタ軟膏を塗りましょうと。それで綺麗になるでしょうと。。

葵もおでこのアセモが結構ひどくて痒そうなのと、ずっと鼻水出してるのでついでに見てもらったら、結構喉赤いって言われた。茶色の水薬とエクラーローションという塗り薬を頂いた。
しかし幸輝は薬大好きなのに比べ、葵は飲むのをすごく嫌がる。
味がどうも嫌みたいで。飲んだ瞬間「すっぱ!」って言って顔しかめる。
何でも結構味わってるのかもねぇ。
幸輝は反面、味そのものより結構見た目で判断するからね…。

今日の会計は560円。結構いい値段するのねぇ(泣)
今までは容器代の60円とかだったのに…。3歳過ぎたらお金かかるよ(><)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索