息子の目に数日前めばちこが出来てしまったので、毎日目薬をささなくてはいけません。でも、めちゃくちゃ嫌がって逃げます。泣きます。薬は喜んで飲んでくれるからそれは助かるんだけども。
1週間経っても治らなかったら切開も考えなくてはいけないかも知れないので、それよりはどんなに嫌がっても目薬さしてあげる方がマシ。両手を足で抑えて無理やりにでもさしてあげて下さいというお医者さんの指示に従って頑張ってます。。目薬さしたあとはもんのすごい大泣きするので、頑張ったね〜ってぎゅーっと抱きしめてあげると落ち着いてくれますが。
でも!どうしたんでしょうか!?
今朝は自分から目薬を持ってきて『めぐすりさすぅ〜!』なんて言うの!!び・びっくり!!
嫌がらずに大人しくささせてくれました!
目に入った瞬間やっぱ泣きはしたけれど、ぎゅーっと抱きしめてあげたらすぐ泣き止み、えへへ〜とテレ笑い。それがして欲しいがために頑張った?
褒められ好きな性格してるから、褒められたかったんかもねぇ。
かわいいやっちゃ^^
めばちこの方はだいぶマシになってきてるから、切開は免れそうかな。。
心境の変化といえば、娘の方は最近ミルクを嫌がって飲みません。
以前は夜寝る前だけは結構必要だったのに。
昨日は2回作ったけど、嫌がって一口も飲まず。勿体無いけど捨てました〜。
ミルクを目の前にすると、哺乳瓶を押して『じゅーつ、じゅーつ』と冷蔵庫を指差す。お茶もひっくるめ全て“じゅーつ”って言うので、何をさしてるか分からないけど、お茶与えたらすごい勢いで飲み始めました。暑くなって喉渇くと余計にあっさりした飲み物の方がいいんでしょうね。1歳3ヶ月なので、そろそろ卒乳時期やしちょうどいいか。ちゃんとご飯もしっかり食べてるし、牛乳もコップで飲んでくれるし。
1週間経っても治らなかったら切開も考えなくてはいけないかも知れないので、それよりはどんなに嫌がっても目薬さしてあげる方がマシ。両手を足で抑えて無理やりにでもさしてあげて下さいというお医者さんの指示に従って頑張ってます。。目薬さしたあとはもんのすごい大泣きするので、頑張ったね〜ってぎゅーっと抱きしめてあげると落ち着いてくれますが。
でも!どうしたんでしょうか!?
今朝は自分から目薬を持ってきて『めぐすりさすぅ〜!』なんて言うの!!び・びっくり!!
嫌がらずに大人しくささせてくれました!
目に入った瞬間やっぱ泣きはしたけれど、ぎゅーっと抱きしめてあげたらすぐ泣き止み、えへへ〜とテレ笑い。それがして欲しいがために頑張った?
褒められ好きな性格してるから、褒められたかったんかもねぇ。
かわいいやっちゃ^^
めばちこの方はだいぶマシになってきてるから、切開は免れそうかな。。
心境の変化といえば、娘の方は最近ミルクを嫌がって飲みません。
以前は夜寝る前だけは結構必要だったのに。
昨日は2回作ったけど、嫌がって一口も飲まず。勿体無いけど捨てました〜。
ミルクを目の前にすると、哺乳瓶を押して『じゅーつ、じゅーつ』と冷蔵庫を指差す。お茶もひっくるめ全て“じゅーつ”って言うので、何をさしてるか分からないけど、お茶与えたらすごい勢いで飲み始めました。暑くなって喉渇くと余計にあっさりした飲み物の方がいいんでしょうね。1歳3ヶ月なので、そろそろ卒乳時期やしちょうどいいか。ちゃんとご飯もしっかり食べてるし、牛乳もコップで飲んでくれるし。
コメント