神戸須磨水族館に行ってきました
2004年8月13日 おでかけお盆休みの初日。旦那さんからの提案で水族館に遊びに行ってきました♪
ちょうどしまじろうのビデオも水族館に行くシーンがあったので、着くと息子は『しまじろうといっしょ〜!』ってとても喜んでいました♪で、画面にへばりついてなかなか離れない。3歳になると色んなことがだいぶ分かってくるし興味も随分出てくるみたい。全て魚の種類を言わされました^^;『あれはなに?』って一つ一つ聞いてくるので。以前から魚見るの好きだったけど、今回は特に集中して見ていたかなぁ。
夏休み&お盆休み中ってことですごく人が多かったので、バギーに座ってる娘はなかなかゆっくり見ることは出来なかったけどね。ベビーカーで来ると見れないなぁってぼやいてる人もいたし。
しかし息子は相変らず体力ないわぁ。前半は頑張って歩いてはいたものの隙あれば抱っこって言ってくるし、後半はバギーに座りたいと言う。なので娘と交代したよ。娘の方がよ〜歩いてたわ。好奇心旺盛な性格してるので、歩くのが楽しくて仕方がないといった様子。
イルカショーのあと、ペンギンもヨチヨチ出てくるんだけど、以前なら10匹くらい結構集団で出てきてたのに、今日はたったの2匹だったよ。この暑さじゃ仕方ないか…。
ちょうどしまじろうのビデオも水族館に行くシーンがあったので、着くと息子は『しまじろうといっしょ〜!』ってとても喜んでいました♪で、画面にへばりついてなかなか離れない。3歳になると色んなことがだいぶ分かってくるし興味も随分出てくるみたい。全て魚の種類を言わされました^^;『あれはなに?』って一つ一つ聞いてくるので。以前から魚見るの好きだったけど、今回は特に集中して見ていたかなぁ。
夏休み&お盆休み中ってことですごく人が多かったので、バギーに座ってる娘はなかなかゆっくり見ることは出来なかったけどね。ベビーカーで来ると見れないなぁってぼやいてる人もいたし。
しかし息子は相変らず体力ないわぁ。前半は頑張って歩いてはいたものの隙あれば抱っこって言ってくるし、後半はバギーに座りたいと言う。なので娘と交代したよ。娘の方がよ〜歩いてたわ。好奇心旺盛な性格してるので、歩くのが楽しくて仕方がないといった様子。
イルカショーのあと、ペンギンもヨチヨチ出てくるんだけど、以前なら10匹くらい結構集団で出てきてたのに、今日はたったの2匹だったよ。この暑さじゃ仕方ないか…。
コメント