炊飯器で簡単バナナケーキ
2004年8月2日 グルメ今日のおやつです(^-^)
炊飯器でバナナケーキを作ってみました〜♪ちょうどバナナが2本忘れ去られてたのが残ってましたからね。
いやぁ〜、マジで簡単過ぎます!!
料理下手でズボラな私にでも、こんな美味しいケーキが出来るなんてね☆パサパサせず結構しっとりしてます^^
モチロン子供たちは大喜びでパクパク食べてくれました♪
炊飯器からケーキが出てきたのを見て息子はビックリし
『ママ、なにつくったん〜?ごはんわぁ〜?』なんて言ってたけどね。
[用意するもの]
・卵1個
・バナナ2本(ビニール袋に入れてつぶす)
・牛乳60cc
・サラダ油適当
以上を混ぜてホットケーキミックス200gを投入。さらに混ぜる。
あとは炊飯器に入れて普通に炊くだけ!
スイッチが切れたら、真ん中に竹串を刺してみて、何もついてこなかったら出来上がり。
(もしも竹串に生地がまだついてきたら、もう一度スイッチを入れて5分間ほど炊く。)
ちなみに、牛乳をフルーツジュースやオレンジジュースなどに変えたりしても美味しいらしいです。
チョコを細かく割って入れても美味しいのでは?って今日食べながら思いました☆あと、今回はバナナをつぶして作ってみましたが、適当な大きさでもいいかも?色んな応用が出来ますね。今度色々試してみよ〜っと♪
炊飯器でバナナケーキを作ってみました〜♪ちょうどバナナが2本忘れ去られてたのが残ってましたからね。
いやぁ〜、マジで簡単過ぎます!!
料理下手でズボラな私にでも、こんな美味しいケーキが出来るなんてね☆パサパサせず結構しっとりしてます^^
モチロン子供たちは大喜びでパクパク食べてくれました♪
炊飯器からケーキが出てきたのを見て息子はビックリし
『ママ、なにつくったん〜?ごはんわぁ〜?』なんて言ってたけどね。
[用意するもの]
・卵1個
・バナナ2本(ビニール袋に入れてつぶす)
・牛乳60cc
・サラダ油適当
以上を混ぜてホットケーキミックス200gを投入。さらに混ぜる。
あとは炊飯器に入れて普通に炊くだけ!
スイッチが切れたら、真ん中に竹串を刺してみて、何もついてこなかったら出来上がり。
(もしも竹串に生地がまだついてきたら、もう一度スイッチを入れて5分間ほど炊く。)
ちなみに、牛乳をフルーツジュースやオレンジジュースなどに変えたりしても美味しいらしいです。
チョコを細かく割って入れても美味しいのでは?って今日食べながら思いました☆あと、今回はバナナをつぶして作ってみましたが、適当な大きさでもいいかも?色んな応用が出来ますね。今度色々試してみよ〜っと♪
コメント