今日はだんな様が幸輝を連れ出して3.4時間ほど帰って来ないし、葵も昼寝してるから、この自由時間久々にHPのリニュでもしてみようかと。
編修画面にログインしたら、メンテナンス中で1週間は編集出来ないんだと!

しかも、借りてたサーバー「トライポッド」が『infoseek isweb』と統合され、知らん間にHPのURLも変わっててんけど、勝手に転送されるので皆に変更の連絡もしてない。それが、2/26には自動転送もされなくなるらしい。編修画面も今までとは全く変わってしまうと...。
慣れないと困るよなぁ。

ふう。メンドクサ。
日記占いなんてものを見つけたので、早速試してみた。

●結果●

『記録日記』を書くと多くの人を魅了します。

あなたは今日自分に起こった事や、した事を冷静に描写する形式の日記を書くと成功するかも知れません。

[日記の性質]
人間度 50 / 精神度 50 / 思考度 60 / 変態っぽさ 50 / やましさ 50

[日記のオススメの題名]
若はげ日記

─ 今日書く日記のネタが無いあなたへ、今日書くと良い話 ─

 さび付いたナイフ ・ 一身上の都合により
 ついついおせち料理 ・ 夜道を歩いていると
上の言葉をすべて使って 一番驚いた話 風にまとめると良いかも。
.........だって。

若はげ日記って…、だんな様が知ったら、オレのことか〜!?って怒りそうやわ(汗)

つか、普段書いてる日記、まんまでOKってこと!?
楽じゃん(笑)。

ちなみに、試してみたい人はこちら↓
http://cgi2.tky.3web.ne.jp/~bites/diary/
私は家計を握っているが、自分のお小遣いというのは貰っていない。
…ま、自由に使える身でもあるのだが(笑)。
小さな買物は出来ても、全く生活に必要のない自分の趣味のものだったりするのには簡単に生活費から出して買うのは気が引ける。

そこで、オークションで小遣い稼ぎをすることに。
ほんましょーもないモノでも売れるから面白い。
今は、徐々にCDの整理をして出品中。
中古品店へ持って行って売ろうと以前は思っていたが、たいした値段で引き取ってくれまい。オークションで売るほうが得なのだ。安い設定してはいるものの、明らかに引き取り金額より高いから。
独身時代に買い溜めたCDが山のようにある。
いつか聴くだろう...となかなか手放せなかったが、結局全然聴かない。
どうしても思い入れがあるとか、好きなアーティストのは大事に置いておくが、それ以外は思い切って処分することに。

しかし、いらんモノが押入れに多すぎ!
処分して売りたいものは山のようにあるが、子供がいるとなかなか写真撮影や出品準備が出来ないのが現状...。

気分転換

2004年2月10日 ひとりごと
子供たち二人揃って昼寝中なので、カラー変更してみた。
簡単に変えれるから面白い。

何となくバレンタインカラーでめちゃピンクにしようかとも思ったが
少し落ち着きめにしてみた。
元々中学生の頃から日記書くこと大好きだった私。
実家に置いてきてしまったので、高校生のころ母が捨てたって言ってたけど
今思えば置いといてほしかったな〜。
どうせ好きな子のことばっかで、ろくなこと書いてなかったんだろうけど。

高校生の時に書いてた日記はまだ持ってる。
押入れにしまい込んでるんだけど、いつか読み返してみたいな。

ここのダイアリーノートに日記を書き始めてから今日で丸3年。
できる限り長く続けていきたいと思ってる。
書く事によって頭の中が整理されたりするしね。
そんなたいそ〜なことは全然書いていないが…
子供の記録は大事に取っておきたいと思う。
いつか大きくなった時に見せてやろう。
特に女の子って自分の小さい時のことって知りたがるだろうし。
保険証が新しくカードに変わったね。
しかも一人ずつ…
家族多かったらその分の枚数あるわけやん?
なくしそうでコワイぞ〜!気をつけなくっちゃだな…
診察券とかどこやったっけ?って探すこと多いもん(汗)
最近、食に関する興味があまりない。
あるテレビ番組で、食べる事が好きな人って料理上手だと言っていた。
それって当ってるかも知れない。
私は比較的食べれたらなんでもいいや〜って考えだもの…
どちらかといえばだんな様の方がこだわりがある。
だから自分で作ろうって気にもなったりするらしい。

私は最近朝ご飯を食べない。食べようと思って用意してもお腹空いてないっていうか、いざ食べたとしてもほんの少しで満腹感を感じてしまう。
今日も朝食抜き。
昼頃もたいしてお腹空いてないが、食べなくっちゃな〜ってことで、昨日のお鍋の残り汁でうどんを作って食べる。
一玉だけやねんけど、半分くらいで満腹感が〜。頑張って全部食べたけど超苦しい。

一日の中でまともに食べるのって夕飯くらい。一番アカンパターンやな。
だから痩せないのかぁ…
最近すっごい些細なことでイライラする。
だんな様がパチンコ行ってるって電話でイライラ。
幸輝の高声でイライラ。

なんつーか、短気な自分が出てきてしまう。
元々は短気な性格してるんだけれども、極力抑えるよう努力してるのだ。
随分穏やかな性格になったもんだと母親によく言われる(笑)
人は環境や努力で多少は性格は変われるものなのかも知れない。
根本的にはきっと変わってないので、ふとした拍子に出るんだろうけど・・?

環境が最悪だった実家でいた頃はツンケンした性格だった。
15歳で家を出て寮に入ったときも、キツイとかよく言われた…
お目付け役係り?の人と気が合わなくて大ッ嫌いで反抗&口答えばかり。
でも、大好きな別の係りの人から「あなたが大人になりなさい…」と言われ、変わるよう努力した。
この頃ってものすごい好き嫌いが激しい自分やったと思う。
今思えば、めっちゃ子供やったな〜・・
その頃に比べれば少しは成長したかな・・?

一番私が変わったのはだんな様と付き合うようになってからかな。初めて自分をそのままさらけ出す事が出来る人だったっていうか。甘えベタで今まで誰にも甘えたことなかった私をそのまま受け止めてくれた。今までの分の甘えが大爆発した。うざかったと思うよ〜(笑)
今はそうでもないねんけど?とにかくやんわりとして穏やかで大らかな性格のだんな様で羨ましかった。自分にはないものを持っているっていうか。正反対やな〜って感じた。
7年間付き合って、私の精神はものすごく落ち着いた。
その頃から、穏やかな性格やねって時々私も言われるように・・
だんな様に言わしたら、今でも充分短気だとよ(^^;)ゞ

・・で、イライラの原因判明。

月のモノでした。チャン。

光熱費

2004年1月29日 ひとりごと
ヤバイ。
電気代が今月一万円・・(><)
ホットカーペット一日中つけっ放しやもんなぁ。
電気代を気にして時々消すんやけど、なんか寒々〜とする・・
ストーブ点けても足元冷えてるとそんなに暖かく感じないし。
幸輝&葵の足も冷たくなるから風邪も気になるし〜

・・結局、ホットカーペット+ストーブなのだ。
ストーブもほぼ一日つけてるので灯油のなくなりがビックリするくらい早い。

外に出れば節約出来るねんけど、寒いから出たくない。
車なら別だが、残念ながら私は免許すら持ってない。
ってか、順番に子供が体調崩してるから外出は無理やっちゅー話。
わたしねぇ、今はそうでもないんだけど高校生の頃、外人がものすごい好きやったの!
イタリア人の子と文通してた経験もあり!片言の英語でね。
向こうは達筆すぎて読みにくいったらありゃしない・・って感じだったけれど(^^;)ゞ
外人の中でも特にフランス人に憧れてた。

で、たまたま4つほど上のフランス人とお知り合いになることが出来て!
ベルトランって名前だったので、私はベルちゃんって呼んで、向こうは“イクコ”って呼んでくれて♪ものすごい仲良くなれたの♪
・・で、いつの間にか私に恋心が芽生えてしまいまして・・

フランス語で話したいって思って本まで買って勉強しました。
モチロン、向こうが日本語覚える方が数倍上手で比べ物にならない。
ちょこっと教えてもらったりもしたんだけど、もう忘れてしまったや・・

これまたバレンタインの思い出になってしまうんやけど、バレンタインのときに頑張って英語(←フランス語じゃない〜)でラブレター書いて渡したさ。チョー赤面モノでした・・
ベルちゃんってば、私の目の前で開けて読むんだもん。
その後、「オオッ〜!イクコ、ワタシモダイスキデス♪」と言いながら、ベルちゃんは片足立ててひざまずき(王子サマ座り??)私の右手を持って手の甲にキスをしました(*≧▽≦*)
やっぱね、そういうのさりげなくて似合っててかっこいい!!
絶対日本の男の人には真似出来ないことやわ・・(←されてもキモイ)
その後ギュッと抱きつかれてはぐはぐ。
すっごい嬉しかったけど、心臓バクバクで超恥ずかしかったぁ・・
純粋でウブな日本人の高校生にはキツイわ(笑)

日本には大学の交換留学生で来てて、たまたま近所に住んでたんやけど
2.3年ほどしか滞在すること出来なかったから、帰ってしまったさ。
今はどうしてるんやろうなぁ・・
なんか・・色でイメージって変わるよな。

育児系だったらピンクが似合うような気がするねんけど、気分によって変えたくなってしまう。。

う〜む。どんながいいかなぁ。

色設定とかするの好きやから楽しいけど。

しっかし、土曜だというのに、我が家は私以外みな眠っておる。(只今夕方の5時過ぎ)
どっこも出掛けない休日ってツマンナイ。
出かけること大好きなんだもん。

この日記、試用運転中はなんか裏日記っぽい(笑)

同じに日に複数書けるのはいいかな。←ヒマ人やから

う〜む。

2004年1月23日 ひとりごと
頭イタイ・・・

な〜んにもやる気デナイ・・・

ヤバイ。

幸輝の風邪が移ってしまったか?

私もあまり栄養とってないし夜更かし気味だし、かなり不規則な生活してるもんなぁ

今子供たち2人とも昼寝してるし、私も一緒に寝よっと。

晩ご飯はまたサボリだな。プッ。



ボーナス

2002年12月15日 ひとりごと

夢。

2002年11月27日 ひとりごと


ダメ主婦

2002年9月28日 ひとりごと




1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索