ちいちゃんにはパパの声が分かるのかなぁ??
2001年3月18日 妊娠・出産パパが私の膝に頭を置き、お腹のちいちゃんに向かって話し掛けると
今までになく、ものすごく元気にポコポコ動いてビックリした。
強く動きすぎて痛いくらいだった。
パパは、顔を蹴られた〜♪ってとってもご機嫌!(笑)
私のお腹付近でパパが話し掛ける度に元気ちゃん♪
やっぱ、パパの声が分かるのかな??
私もすごく嬉しい気分になる♪
ところで、今、我が家にはプリン・ヨーグルト4種類
スナック菓子3袋・・・とおやつがいっぱい。
最近、何を食べても体重増加が著しすぎるので、おやつ類は極力食べないように気を付けてるのだが、昨日だんな様のお友達が家に遊びに来て、コンビニにジュースを一緒に買いに行ったら、お菓子類などをいっぱい購入してしまったのだ。モチロン、私が食べる為ではない。
しーかし、人が美味しそうに目の前でバクバク食べているのを見ていると、意思の弱い私は、つい誘惑に負けてしまう・・・。
結局、数時間で3人でスナック菓子2袋も空にしてしまった!!!
3袋めも封を開けて食べ始めているのには驚いた!!
しかし、半分くらいで皆ギブアップ。
さすがにキツクなってしまったようだ・・・。
無意識に私も一緒になってバクバク食べていたみたい・・(><;;)
途中でだんな様に止められてしまったんだもん。
(ちいちゃんの為に止めなさい!!と。私、お子ちゃまみたい・・・)
だんな様はもともとお菓子はあまり食べない方なので
実質食べていたのは、だんな様の連れと私の2人なのであった・・・。
1晩で体重がまた1kg増加してしまっていたぁ!!!
恐るべし間食だなっ!!!
明日はいつも以上に散歩頑張らなくっちゃだなぁ。
今週もまた検診あるし、先生に怒られるのヤダよぉ・・・。
今までになく、ものすごく元気にポコポコ動いてビックリした。
強く動きすぎて痛いくらいだった。
パパは、顔を蹴られた〜♪ってとってもご機嫌!(笑)
私のお腹付近でパパが話し掛ける度に元気ちゃん♪
やっぱ、パパの声が分かるのかな??
私もすごく嬉しい気分になる♪
ところで、今、我が家にはプリン・ヨーグルト4種類
スナック菓子3袋・・・とおやつがいっぱい。
最近、何を食べても体重増加が著しすぎるので、おやつ類は極力食べないように気を付けてるのだが、昨日だんな様のお友達が家に遊びに来て、コンビニにジュースを一緒に買いに行ったら、お菓子類などをいっぱい購入してしまったのだ。モチロン、私が食べる為ではない。
しーかし、人が美味しそうに目の前でバクバク食べているのを見ていると、意思の弱い私は、つい誘惑に負けてしまう・・・。
結局、数時間で3人でスナック菓子2袋も空にしてしまった!!!
3袋めも封を開けて食べ始めているのには驚いた!!
しかし、半分くらいで皆ギブアップ。
さすがにキツクなってしまったようだ・・・。
無意識に私も一緒になってバクバク食べていたみたい・・(><;;)
途中でだんな様に止められてしまったんだもん。
(ちいちゃんの為に止めなさい!!と。私、お子ちゃまみたい・・・)
だんな様はもともとお菓子はあまり食べない方なので
実質食べていたのは、だんな様の連れと私の2人なのであった・・・。
1晩で体重がまた1kg増加してしまっていたぁ!!!
恐るべし間食だなっ!!!
明日はいつも以上に散歩頑張らなくっちゃだなぁ。
今週もまた検診あるし、先生に怒られるのヤダよぉ・・・。
コメントをみる |

母親学級に参加(第3コース)
2001年3月15日 妊娠・出産今日は妊娠28週以降の人対象だったから、31週の私もちょうどいい♪
『分娩の経過と過ごし方・呼吸法と補助動作・入院生活について』
などを今日のコースでは学んだ。
いよいよ迫ってきたんだなぁ・・・って改めて思った。
楽しみは大きいが、やはり不安も大きくなってきた・・・。
6人の子供を産んだ経験のある母親と色々話ししていると
1番最初の兄を産んだ29年前のことでさえ、鮮明に覚えているらしい。
一人目はほんとに大変だったと・・・。
はぁあ、ほんと不安だなぁ・・・。
こういう気分になってしまうっていうのも、俗に言われる一種の
“マタニティ・ブルー”とか言うものなんだろうか・・・!?
ちなみに、私が出産する病院は立会いは認めてないとのこと。
私もだんな様も特に希望してなかったから、逆にホッとしたかな。
『分娩の経過と過ごし方・呼吸法と補助動作・入院生活について』
などを今日のコースでは学んだ。
いよいよ迫ってきたんだなぁ・・・って改めて思った。
楽しみは大きいが、やはり不安も大きくなってきた・・・。
6人の子供を産んだ経験のある母親と色々話ししていると
1番最初の兄を産んだ29年前のことでさえ、鮮明に覚えているらしい。
一人目はほんとに大変だったと・・・。
はぁあ、ほんと不安だなぁ・・・。
こういう気分になってしまうっていうのも、俗に言われる一種の
“マタニティ・ブルー”とか言うものなんだろうか・・・!?
ちなみに、私が出産する病院は立会いは認めてないとのこと。
私もだんな様も特に希望してなかったから、逆にホッとしたかな。
8ヶ月半ばにして初めて母親学級に参加した。
今日のは第2コースだったのだが、やはり初期の人が多かった。
その中でお腹が出てる私はちょっと恥ずかしかった・・・。
引越しが延びていなければ、もっと早くに行けてたのだが・・・。
ま、過ぎてしまったことは言っても仕方がない。
さて、今日のコースでは、
『妊娠中の栄養・乳房のお手入れ・妊婦体操・出産準備』など約2時間色んなことを学んだ。
最初は、こういうのに別に参加しなくてもいいかな〜って思ってたけど
やっぱ参加しておく方がいいと思った。すごくタメになった。
出産準備とのこととかも、無駄を省けそうだ。
しーかし今日はまた寒い日だった・・・。
雨まじりの雪も降ってきたし。こういう日は家でのんびりしていたい。
福岡も朝から雪降っていたらしく、寒いとだんな様は言っていた。
何かすごくしんどうそうで風邪を引いたらしい。
やっぱ私がいないとダメなんだよ〜!(笑)
保険証は私が持っているため、FAXで会社に送ってあげた。
早めに病院に行った方がいいからね。
39度の熱があり、解熱剤&点滴を打ってもらったそうだ。
一人ぼっちだから心配だなぁ・・・。
今日のは第2コースだったのだが、やはり初期の人が多かった。
その中でお腹が出てる私はちょっと恥ずかしかった・・・。
引越しが延びていなければ、もっと早くに行けてたのだが・・・。
ま、過ぎてしまったことは言っても仕方がない。
さて、今日のコースでは、
『妊娠中の栄養・乳房のお手入れ・妊婦体操・出産準備』など約2時間色んなことを学んだ。
最初は、こういうのに別に参加しなくてもいいかな〜って思ってたけど
やっぱ参加しておく方がいいと思った。すごくタメになった。
出産準備とのこととかも、無駄を省けそうだ。
しーかし今日はまた寒い日だった・・・。
雨まじりの雪も降ってきたし。こういう日は家でのんびりしていたい。
福岡も朝から雪降っていたらしく、寒いとだんな様は言っていた。
何かすごくしんどうそうで風邪を引いたらしい。
やっぱ私がいないとダメなんだよ〜!(笑)
保険証は私が持っているため、FAXで会社に送ってあげた。
早めに病院に行った方がいいからね。
39度の熱があり、解熱剤&点滴を打ってもらったそうだ。
一人ぼっちだから心配だなぁ・・・。
検診日29週と5日(ちいちゃんは順調♪)
2001年3月7日 妊娠・出産今日は検診日だったので産婦人科に行って来た。
私が今通ってるところは県立総合病院だから、待ち時間が長い!!!
予約制なんだが、1時間待つのは当たり前。
予約なしで初診で行った時なんか、10時から待ってて、「診察は2時になりますが、大丈夫ですか?」って聞かれた・・・。
それはちょっとさすがに辛いなって思って、早めにお願いしたら、少し早くしてくれたが、それでも1時だった!!!
マサカそんなに待たされるなんて思いもしてなかったから、本など何も持って行ってなかったし、ひたすらボーっとして、余計に長く感じた。
前回の検診時も予約していたが1時間待ちだったので、今日は読みたい本を用意して持って行った。
ところがどっこい!!
今日は予約時間より15分早く行ったのだが、名前を呼ばれたのは予約時間ピッタリ!!全然待たなくて良かったのだ♪
トイレ行って血圧&体重を量って、座って5分も経たなかった。
いつもこうだといいのになぁ・・・。
ちいちゃんはとっても順調で、1600gの大きさになっていた♪
でも、今日初めて尿タンパクが出てしまった・・ガーン( ̄□ ̄;)!
引越しの前後で何日間も外食や弁当が多かったせいだろうなぁ・・・。
これから気を付けなくっちゃだ!!
ところで、今通ってる総合病院の産婦人科の真横は内科なのだ!!!
風邪引きさんが今の時期多い・・・。
ナゼ、そういう造りにしてるのかすごく不思議だ。
せっかく風邪引いてなくて元気でも、内科の前を通って隣の産婦人科に行くから、風邪の菌がウヨウヨしているのではないか??って心配になるのは私だけだろうか・・・!?
※中学時代の友達から手紙が届き、2人目の子供を今妊娠中だと。
早速電話したら、予定日が私と1日違い!!
同じ日に生まれたいいのにな〜〜〜♪
でも、その友達は体重増加が今の時点で6kgだと。
私は10kg増えている・・・・・・。ヤバイよねぇ・・・・・。
私が今通ってるところは県立総合病院だから、待ち時間が長い!!!
予約制なんだが、1時間待つのは当たり前。
予約なしで初診で行った時なんか、10時から待ってて、「診察は2時になりますが、大丈夫ですか?」って聞かれた・・・。
それはちょっとさすがに辛いなって思って、早めにお願いしたら、少し早くしてくれたが、それでも1時だった!!!
マサカそんなに待たされるなんて思いもしてなかったから、本など何も持って行ってなかったし、ひたすらボーっとして、余計に長く感じた。
前回の検診時も予約していたが1時間待ちだったので、今日は読みたい本を用意して持って行った。
ところがどっこい!!
今日は予約時間より15分早く行ったのだが、名前を呼ばれたのは予約時間ピッタリ!!全然待たなくて良かったのだ♪
トイレ行って血圧&体重を量って、座って5分も経たなかった。
いつもこうだといいのになぁ・・・。
ちいちゃんはとっても順調で、1600gの大きさになっていた♪
でも、今日初めて尿タンパクが出てしまった・・ガーン( ̄□ ̄;)!
引越しの前後で何日間も外食や弁当が多かったせいだろうなぁ・・・。
これから気を付けなくっちゃだ!!
ところで、今通ってる総合病院の産婦人科の真横は内科なのだ!!!
風邪引きさんが今の時期多い・・・。
ナゼ、そういう造りにしてるのかすごく不思議だ。
せっかく風邪引いてなくて元気でも、内科の前を通って隣の産婦人科に行くから、風邪の菌がウヨウヨしているのではないか??って心配になるのは私だけだろうか・・・!?
※中学時代の友達から手紙が届き、2人目の子供を今妊娠中だと。
早速電話したら、予定日が私と1日違い!!
同じ日に生まれたいいのにな〜〜〜♪
でも、その友達は体重増加が今の時点で6kgだと。
私は10kg増えている・・・・・・。ヤバイよねぇ・・・・・。
コメントをみる |

会社の人は誰一人、妊娠していることを知らないのである〜。
2001年2月27日 妊娠・出産私は現在妊娠8ヶ月。
しかし、だんな様の会社の人は誰一人として、私が妊娠していることを知らない。それは、勿論だんな様が誰にも言ってないから。
普通なら喜ばしいことだから知らせるだろう。
なぜ、内緒にしているのかというと・・・
今一緒に働いている、九州の上司が変コだからである。
イチイチ、うちの家庭のことにまで口出しをしてくる。
結婚前は、まだ早いとか言って反対されていた。
もっと一人前になってから結婚しろと。
勿論、そんなの上司に関係ないから、私たちは無視した。
内緒で同棲もしていた。
(それだけは止めとけと、これまた口出ししてたらしいが!)
結婚後は、子供はまだまだ作るなとか言ってきた。
もっと勉強して、一人前の営業マンになってからじゃないと苦労すると。
それも余計なお世話だ!!!
勿論、無視!!!
付き合いの長かった私たちは早く子供が欲しかったから。
ちなみに、7年間の付き合いの末の結婚である。
妊娠発覚と同時に、だんな様は以前から考えていた転職を本格的に実行することにした。私も応援する。
子供が産まれてからより、その前の方がいいだろうということで。
会社辞めることを上司に言うと、なかなか認めてくれなかった・・・。
そういう時、妊娠のことを言うと、さらに辞め難くなる。
なので、内緒ということに至っているのである。
先日、だんな様が大阪本社に勤務していた時に仲良かった人の情報が入ってきた。子供が出来てしまったから3月に結婚するんだと。
めでたいことだ♪
お祝いメールを送ったら、返ってきた返事がこれだ。
『キミの地獄耳には脱帽ですわ。誰から聞いたん?
とにかくこの度結婚することになりました。
ご指摘の通りパパにもなります。
一気に追い抜いてしまいますが、
またいろいろと教えて下さいな!
奥さんと一緒に帰ってくることがあったら、
四人でゴハンでも食べに行きましょう!
その時は五人になってるやろーケド…。』
という内容。
結婚話は、大阪本社の部長にしか言ってないことらしい。
だんな様は今月末で会社辞めるので、その事で話があり、部長が九州に来て、それで知ったのだ。
いやぁ、だんな様と暫く笑いましたわ!
なんのなんの、一気に追い抜くこったーないよー!ってな感じで。
次会う時は5人じゃなく、6人じゃー!と。
それに、どうやら、だんな様が今月で会社辞めることも耳には入ってないらしい。それも知ると驚くだろう。
会社辞めた次の日の3/1に、本当のことをメールで知らせよう♪
しかし、だんな様の会社の人は誰一人として、私が妊娠していることを知らない。それは、勿論だんな様が誰にも言ってないから。
普通なら喜ばしいことだから知らせるだろう。
なぜ、内緒にしているのかというと・・・
今一緒に働いている、九州の上司が変コだからである。
イチイチ、うちの家庭のことにまで口出しをしてくる。
結婚前は、まだ早いとか言って反対されていた。
もっと一人前になってから結婚しろと。
勿論、そんなの上司に関係ないから、私たちは無視した。
内緒で同棲もしていた。
(それだけは止めとけと、これまた口出ししてたらしいが!)
結婚後は、子供はまだまだ作るなとか言ってきた。
もっと勉強して、一人前の営業マンになってからじゃないと苦労すると。
それも余計なお世話だ!!!
勿論、無視!!!
付き合いの長かった私たちは早く子供が欲しかったから。
ちなみに、7年間の付き合いの末の結婚である。
妊娠発覚と同時に、だんな様は以前から考えていた転職を本格的に実行することにした。私も応援する。
子供が産まれてからより、その前の方がいいだろうということで。
会社辞めることを上司に言うと、なかなか認めてくれなかった・・・。
そういう時、妊娠のことを言うと、さらに辞め難くなる。
なので、内緒ということに至っているのである。
先日、だんな様が大阪本社に勤務していた時に仲良かった人の情報が入ってきた。子供が出来てしまったから3月に結婚するんだと。
めでたいことだ♪
お祝いメールを送ったら、返ってきた返事がこれだ。
『キミの地獄耳には脱帽ですわ。誰から聞いたん?
とにかくこの度結婚することになりました。
ご指摘の通りパパにもなります。
一気に追い抜いてしまいますが、
またいろいろと教えて下さいな!
奥さんと一緒に帰ってくることがあったら、
四人でゴハンでも食べに行きましょう!
その時は五人になってるやろーケド…。』
という内容。
結婚話は、大阪本社の部長にしか言ってないことらしい。
だんな様は今月末で会社辞めるので、その事で話があり、部長が九州に来て、それで知ったのだ。
いやぁ、だんな様と暫く笑いましたわ!
なんのなんの、一気に追い抜くこったーないよー!ってな感じで。
次会う時は5人じゃなく、6人じゃー!と。
それに、どうやら、だんな様が今月で会社辞めることも耳には入ってないらしい。それも知ると驚くだろう。
会社辞めた次の日の3/1に、本当のことをメールで知らせよう♪
一般的に、妊娠したら尽いているってよく言われるが、本当なのか!?
2001年2月24日 妊娠・出産1/28に事故を起こしてしまい、修理に出していた車が今日戻ってきた。
綺麗になってるのは嬉しいのだが、支払いは自腹・・・( ̄□ ̄;)!
無いお金が飛んで行ってしまった・・・・・・・・。
引越し代も20万近くかかるし、5月には出産も控えてるし、どうして出て行くときってこんなにも一気なんだろう??
しかも、だんな様は今月末で会社辞めて無職になるし・・・。
(以前から転職を考えていて自分の意志で辞めるのだが)
尽いてないときは尽いてないもんだな。
普通は妊娠したら尽いている!とかよく言われるのだが、私たちの場合は全く反対。尽いてないことが次々に起こってきた。
宝くじを生まれて初めて買ったけど、当たらないし(そりゃぁ簡単に当たらないよねー!!)、競馬も全然だし・・・。
妊娠してから最近までだんな様と喧嘩も絶えなかったし。(胎教に悪いなぁ・・・と思いつつ)
結婚を後悔したり、妊娠を後悔した日もあった。ダメダメだねぇ!!
ちいちゃん(赤ちゃん)ゴメンねって感じ。
そういう時、いつもだんな様になだめられ、2度とそういうことは口にしたらダメだよと言われ、自分でもすごく反省する。
でも、色々なことがあって、だんな様と本音をぶつけ合い、絆が結婚前よりも大分深まったかなぁって気はすごくする。
どんな出来事でも何でも、マイナスに考えたらどんどん憂鬱になっていくだけ。同じ出来事でも、違う方面から考えて、前向きに生きなくっちゃね!!(これはいつも私の母親に言われること。)
だんな様も引越してすぐ次の仕事探すし、早く見つかってくれることを祈るしかないね〜。希望は捨てちゃダメだねっ!!
綺麗になってるのは嬉しいのだが、支払いは自腹・・・( ̄□ ̄;)!
無いお金が飛んで行ってしまった・・・・・・・・。
引越し代も20万近くかかるし、5月には出産も控えてるし、どうして出て行くときってこんなにも一気なんだろう??
しかも、だんな様は今月末で会社辞めて無職になるし・・・。
(以前から転職を考えていて自分の意志で辞めるのだが)
尽いてないときは尽いてないもんだな。
普通は妊娠したら尽いている!とかよく言われるのだが、私たちの場合は全く反対。尽いてないことが次々に起こってきた。
宝くじを生まれて初めて買ったけど、当たらないし(そりゃぁ簡単に当たらないよねー!!)、競馬も全然だし・・・。
妊娠してから最近までだんな様と喧嘩も絶えなかったし。(胎教に悪いなぁ・・・と思いつつ)
結婚を後悔したり、妊娠を後悔した日もあった。ダメダメだねぇ!!
ちいちゃん(赤ちゃん)ゴメンねって感じ。
そういう時、いつもだんな様になだめられ、2度とそういうことは口にしたらダメだよと言われ、自分でもすごく反省する。
でも、色々なことがあって、だんな様と本音をぶつけ合い、絆が結婚前よりも大分深まったかなぁって気はすごくする。
どんな出来事でも何でも、マイナスに考えたらどんどん憂鬱になっていくだけ。同じ出来事でも、違う方面から考えて、前向きに生きなくっちゃね!!(これはいつも私の母親に言われること。)
だんな様も引越してすぐ次の仕事探すし、早く見つかってくれることを祈るしかないね〜。希望は捨てちゃダメだねっ!!
コメントをみる |

今日から8ヶ月に突入!早いなぁ・・・。
妊娠期間10ヶ月って長いようで短いのかも知れない。
早く自分達の赤ちゃんに対面したいけど、お腹の中に居てる赤ちゃん
ってのもいいな〜って思ったりもする。
きっと今が1番元気で、胎動が感じられる時期なんだろうな。
毎日ぽこぽこ蹴ったり叩いたり動いたりしてるのが、愛しく感じるし、
かわいいよ。(すでに親バカ!?)
しかし体重がどんどん増えてきて、何だか自分の体じゃないみたい。
妊娠前からすると、もう10kg増えてしまったのだ!!
先生から、出産まで8kg以内に抑えて下さいって言われてるのに・・・。
7号サイズの結婚指輪も抜けなくなってる〜〜〜!!!
これには自分でも驚いてしまったよ!!
かと言って、変にダイエットも出来ないし、困ったもんだ。
やはり動くのが1番!!
ってことで、午後から市役所に行ってきた。
ついでに、兵庫では必要ない『福岡銀行』の解約にも。
いずれも、普通ならバスで行くようなところだが、あえて片道40分ほどかけて歩いて行ってきた。
雨が降りそうな天気だったが、何とか持ちこたえてくれた。
気候は歩くのにちょうど良く、とても気持ち良かった♪
さっき、大阪の友達から電話がかかってきて1時間ほどしゃべった。
お互いにだんな様の愚痴の言い合いって感じだったんだけど、すごくスッキリしたし、楽しい時間だった♪
だんな様のタイプが似てるから、言いたい事とかすごく分かるんだよね。
妊娠期間10ヶ月って長いようで短いのかも知れない。
早く自分達の赤ちゃんに対面したいけど、お腹の中に居てる赤ちゃん
ってのもいいな〜って思ったりもする。
きっと今が1番元気で、胎動が感じられる時期なんだろうな。
毎日ぽこぽこ蹴ったり叩いたり動いたりしてるのが、愛しく感じるし、
かわいいよ。(すでに親バカ!?)
しかし体重がどんどん増えてきて、何だか自分の体じゃないみたい。
妊娠前からすると、もう10kg増えてしまったのだ!!
先生から、出産まで8kg以内に抑えて下さいって言われてるのに・・・。
7号サイズの結婚指輪も抜けなくなってる〜〜〜!!!
これには自分でも驚いてしまったよ!!
かと言って、変にダイエットも出来ないし、困ったもんだ。
やはり動くのが1番!!
ってことで、午後から市役所に行ってきた。
ついでに、兵庫では必要ない『福岡銀行』の解約にも。
いずれも、普通ならバスで行くようなところだが、あえて片道40分ほどかけて歩いて行ってきた。
雨が降りそうな天気だったが、何とか持ちこたえてくれた。
気候は歩くのにちょうど良く、とても気持ち良かった♪
さっき、大阪の友達から電話がかかってきて1時間ほどしゃべった。
お互いにだんな様の愚痴の言い合いって感じだったんだけど、すごくスッキリしたし、楽しい時間だった♪
だんな様のタイプが似てるから、言いたい事とかすごく分かるんだよね。
今日からまた1週間の始まりだな・・・。今日の晩ご飯は何にしよう??
主婦は朝ご飯を食べた後からもう晩ご飯のことを考えている。
朝刊に入っているスーパーのチラシをチェックしながら・・・。
(って月曜日はスーパーのチラシ入ってないけどねん☆)
昨日の晩ご飯はお鍋にしたから、鶏肉とか野菜とかたくさん余ってるし
今日は買い物に行かず、あるもので済ませようかなぁ。
最近、予期せぬ出費が多すぎて、貧乏っちやから節約しなアカンし!
しーかし、毎日×2メニューを考えるのは大変だ!
子供の頃なんて親のそんな苦労!?を全然感じもしなかったが・・・。
ところで、私はもともと便秘症だったが、妊娠してからさらにひどくなった。しかも、安定期に入った頃から貧血になり鉄分の薬を飲む毎日。
この薬は、便秘気味じゃない人も便秘になってしまうというような
クセモノ!?らしい。困ったものだ・・・。
なので、食物繊維がたくさん入っていると言われる“ココア”を牛乳で毎日の習慣として、飲むようにしている。
(でも、これってカロリー高いのかしら??)
効果はあるのかないのかよく分かっていないんだけど・・・。
でも、この習慣が私にとってのくつろぎタイム&幸せな時間♪
そして、最近いいことを発見!!
実家からみかんをダンボール1箱分もらって、毎日3〜5個食べつづけていたら、何かすごく快調なのだ!
それに、お肌も綺麗になってきたような!?気がする・・・。(笑)
主婦は朝ご飯を食べた後からもう晩ご飯のことを考えている。
朝刊に入っているスーパーのチラシをチェックしながら・・・。
(って月曜日はスーパーのチラシ入ってないけどねん☆)
昨日の晩ご飯はお鍋にしたから、鶏肉とか野菜とかたくさん余ってるし
今日は買い物に行かず、あるもので済ませようかなぁ。
最近、予期せぬ出費が多すぎて、貧乏っちやから節約しなアカンし!
しーかし、毎日×2メニューを考えるのは大変だ!
子供の頃なんて親のそんな苦労!?を全然感じもしなかったが・・・。
ところで、私はもともと便秘症だったが、妊娠してからさらにひどくなった。しかも、安定期に入った頃から貧血になり鉄分の薬を飲む毎日。
この薬は、便秘気味じゃない人も便秘になってしまうというような
クセモノ!?らしい。困ったものだ・・・。
なので、食物繊維がたくさん入っていると言われる“ココア”を牛乳で毎日の習慣として、飲むようにしている。
(でも、これってカロリー高いのかしら??)
効果はあるのかないのかよく分かっていないんだけど・・・。
でも、この習慣が私にとってのくつろぎタイム&幸せな時間♪
そして、最近いいことを発見!!
実家からみかんをダンボール1箱分もらって、毎日3〜5個食べつづけていたら、何かすごく快調なのだ!
それに、お肌も綺麗になってきたような!?気がする・・・。(笑)
昨日から乳頭マッサージをやっと始めた。27週目・7ヶ月後半の今から!
ほんとは胎動を感じ始めた5.6ヶ月頃からするべきだったらしい。
でも、今まで検診に行ってても何も言われなかったのはナゼ???
もうすぐ福岡から兵庫に引越しするから、居なくなる人は関係ないとか思われてたんやろか??でも、聞かなかった私も悪いかも!?
で、この間の検診のときに初めて状態を見てもらったら、助産婦さん?の第一声が「困ったなぁ・・・。」!!!
何か私のは普通じゃなくて、中央陥没!?とからしい。
マッサージの仕方を教えてもらったら、痛すぎて泣いてしまった・・・
でも、「赤ちゃんの吸う力はもっとすごいのよ。」と助産婦さん。
このままだと痛すぎて、母乳育児が出来ないらしい。
うーん、色々あるんだなぁ。。。
妊娠したら自然に母乳が出て、簡単に赤ちゃんにあげられるもんやとばっかり思ってたよ。
毎日の積み重ねが肝心!!頑張るべし!!
さて、もうすぐ8ヶ月になるわけだし、早産の可能性も出てくる。
ということは、入院準備&出産準備をそろそろしなくては!!
いざ『赤ちゃん本舗』に出発〜。
入院用のパジャマとかその他諸々。必要な物を購入した。
あれよあれよという間に値を張る買い物だ・・・(´ヘ`;)
でも、赤ちゃんに会える日が近づくと思うと、嬉しい気持ちになる。
帰りにだんな様の要望で“マンガ喫茶”にも行ってきた。
2時間読み放題で、ワンドリンク制。2人で会計は¥1100.-だった。
私は6冊読むことが出来た。
こういう休日の過ごし方もタマニはいいかな。
あ、でも図書館に行ったら無料なのかー!(笑)
ほんとは胎動を感じ始めた5.6ヶ月頃からするべきだったらしい。
でも、今まで検診に行ってても何も言われなかったのはナゼ???
もうすぐ福岡から兵庫に引越しするから、居なくなる人は関係ないとか思われてたんやろか??でも、聞かなかった私も悪いかも!?
で、この間の検診のときに初めて状態を見てもらったら、助産婦さん?の第一声が「困ったなぁ・・・。」!!!
何か私のは普通じゃなくて、中央陥没!?とからしい。
マッサージの仕方を教えてもらったら、痛すぎて泣いてしまった・・・
でも、「赤ちゃんの吸う力はもっとすごいのよ。」と助産婦さん。
このままだと痛すぎて、母乳育児が出来ないらしい。
うーん、色々あるんだなぁ。。。
妊娠したら自然に母乳が出て、簡単に赤ちゃんにあげられるもんやとばっかり思ってたよ。
毎日の積み重ねが肝心!!頑張るべし!!
さて、もうすぐ8ヶ月になるわけだし、早産の可能性も出てくる。
ということは、入院準備&出産準備をそろそろしなくては!!
いざ『赤ちゃん本舗』に出発〜。
入院用のパジャマとかその他諸々。必要な物を購入した。
あれよあれよという間に値を張る買い物だ・・・(´ヘ`;)
でも、赤ちゃんに会える日が近づくと思うと、嬉しい気持ちになる。
帰りにだんな様の要望で“マンガ喫茶”にも行ってきた。
2時間読み放題で、ワンドリンク制。2人で会計は¥1100.-だった。
私は6冊読むことが出来た。
こういう休日の過ごし方もタマニはいいかな。
あ、でも図書館に行ったら無料なのかー!(笑)
コメントをみる |

寝不足の日々が続く・・・
2001年2月17日 妊娠・出産最近、ちいちゃんはとてもよく動くので、毎日寝る前、床に着いたら
だんな様と3人で遊ぶ&お話するのが習慣になっている。
気が付けば30分・1時間・・・・・
ちいちゃんと遊びすぎてつい眠気が吹っ飛んでしまう私たち。
変に目が冴えてしまうのだ。
そういう時だんな様はビールを飲んで眠気を誘い、その後すぐに爆睡。
しかし私は、なかなか寝付くことも出来ず、1時間・2時間・・・
と何となくゴロゴロ・・・。
気付けば朝の目覚し時計が鳴り、いつの間にか眠っていたという状態。
お腹の中にいる時からこんなだったら、
生まれてきてからはどうなるのだろう・・・???
だんな様と3人で遊ぶ&お話するのが習慣になっている。
気が付けば30分・1時間・・・・・
ちいちゃんと遊びすぎてつい眠気が吹っ飛んでしまう私たち。
変に目が冴えてしまうのだ。
そういう時だんな様はビールを飲んで眠気を誘い、その後すぐに爆睡。
しかし私は、なかなか寝付くことも出来ず、1時間・2時間・・・
と何となくゴロゴロ・・・。
気付けば朝の目覚し時計が鳴り、いつの間にか眠っていたという状態。
お腹の中にいる時からこんなだったら、
生まれてきてからはどうなるのだろう・・・???
コメントをみる |

検診日(妊娠7ヶ月半ば)&VD
2001年2月14日 妊娠・出産PM9:00
今日は検診日だったので産婦人科に行って来た。
ちいちゃんは1000gになっていた。今でも充分お腹大きいなあって思うのに、あと2kgは大きくなるのかあ・・・って思ったらちょっと恐ろしかったりもする。
もう性別は分かるだろうということで調べてもらったら、先生はうーんとうなりながら、やっぱまだ断定出来ないって。
ま、どっちが産まれても嬉しいから楽しみは後にとっておこう♪
検診の帰りがけにシュークリームを買った。
福岡では美味しくて有名な“銀のスプーン”というお店で。
夕方に行くといつも並んでいる。
今日の検診で、くれぐれも体重増加には気を付けて下さいと
何回も念を押されたが、次の検診までに頑張って調節すればいいやー
と甘い考えの私。。。
そういえば、今日はバレンタインでもあるんだな。
だんな様は甘いの嫌いだから勿論チョコあげても喜ばない。
結局私が食べる事になるしィ!?(笑)
で、以前友達ん家に遊びに行った時に食べて美味しかった、
今話題の!?『ムースポッキー』を見つけたので、それを買った。
結局は私が食べたくて・・・。
一応はだんな様に渡すつもりだけどねん☆
今日は検診日だったので産婦人科に行って来た。
ちいちゃんは1000gになっていた。今でも充分お腹大きいなあって思うのに、あと2kgは大きくなるのかあ・・・って思ったらちょっと恐ろしかったりもする。
もう性別は分かるだろうということで調べてもらったら、先生はうーんとうなりながら、やっぱまだ断定出来ないって。
ま、どっちが産まれても嬉しいから楽しみは後にとっておこう♪
検診の帰りがけにシュークリームを買った。
福岡では美味しくて有名な“銀のスプーン”というお店で。
夕方に行くといつも並んでいる。
今日の検診で、くれぐれも体重増加には気を付けて下さいと
何回も念を押されたが、次の検診までに頑張って調節すればいいやー
と甘い考えの私。。。
そういえば、今日はバレンタインでもあるんだな。
だんな様は甘いの嫌いだから勿論チョコあげても喜ばない。
結局私が食べる事になるしィ!?(笑)
で、以前友達ん家に遊びに行った時に食べて美味しかった、
今話題の!?『ムースポッキー』を見つけたので、それを買った。
結局は私が食べたくて・・・。
一応はだんな様に渡すつもりだけどねん☆
随分前なんだけど、あるテレビ番組で胎教の話をしていた。
赤ちゃんが元気に動くようになってきた頃、蹴ってきたら
「キック」と言って叩き返してあげると、それを覚えて
こちらから「キック」と言って叩くと毎回反応してくるようになる
ということを言っていた。だから毎日頑張って教え込んでたら見事に
成果が出てきたみたい!!キックゲームが出来るようになったよ♪
「ちいちゃんパパだよー。ただいまのキック。」と言うと必ず蹴る
ようにもなったし、パパもめっちゃ喜んどるじょ〜♪
赤ちゃんはお腹の中にいる時から、もう立派な人間なんだな
って妊娠して改めて思うようになった。
今7ヶ月後半なんだけど、早産しないように充分気を付けて
あげなくっちゃだなってほんと思うよ。
明日、1ヶ月ぶりの検診があるから楽しみだな♪
赤ちゃんが元気に動くようになってきた頃、蹴ってきたら
「キック」と言って叩き返してあげると、それを覚えて
こちらから「キック」と言って叩くと毎回反応してくるようになる
ということを言っていた。だから毎日頑張って教え込んでたら見事に
成果が出てきたみたい!!キックゲームが出来るようになったよ♪
「ちいちゃんパパだよー。ただいまのキック。」と言うと必ず蹴る
ようにもなったし、パパもめっちゃ喜んどるじょ〜♪
赤ちゃんはお腹の中にいる時から、もう立派な人間なんだな
って妊娠して改めて思うようになった。
今7ヶ月後半なんだけど、早産しないように充分気を付けて
あげなくっちゃだなってほんと思うよ。
明日、1ヶ月ぶりの検診があるから楽しみだな♪
コメントをみる |
