1年前の今日、幸輝は我が家の家族に仲間入りした。
いやー、早かったなぁ・・・。めちゃくちゃ早かった。
そんなに大変な1年ではなかったけれど、これからが大変そう。
でも、色んな成長は楽しみでもある。

誕生日ということで、私の母が奈良から兵庫まで来てくれた♪
久々に会うから、幸輝は人見知りするだろうなって思ったら、意外にも全然なの!抱っこされて珍しくニコニコだし、自分から寄って行ってたりしてた!
母はめっちゃ喜んでた。やっぱ頻繁に会わないから、泣かれたりしたらショックやもん・・と本音を言い。
最近はパパ&ママ以外に抱っこされるとほとんど泣くのに。
何でかなぁ・・?ママに似てるからかしら??雰囲気かな??
それとも、大好きなイチゴをたーくさんくれたから?(笑)

昼寝もすることなく、ばあちゃといっぱい遊んでたよ。
抱っこもいっぱいいっぱいしてもらって甘えていた。

パパの仕事帰りに、予約していたバースデーケーキを持って帰って来てもらう。フルーツたっぷりタイプにしたよ(*^-^*)
うん、やっぱそれにして正解。
幸輝はケーキそのものよりも、フルーツに目が無いって感じ。
夕飯後だったから、お腹いっぱいってこともあってか、ケーキのスポンジ部分は全然食べず、ひたすらフルーツにぱくついていた。
今日は汚くなっても大目にみよう・・と思い、好きなよ〜にさせた。

そうそう、初めてのバースディプレゼントは『ニューブロック』
以前、おもちゃ王国に遊びに連れて行ったとき、そのオモチャですごい喜んで遊んでたから、好きなんだな〜って思って選んだのだ。
早速、お部屋散らかして遊んでたよ〜!
またママの仕事が増えるか!?(;^_^A アセアセ

これからも、元気にスクスク育ちますよ〜に。

☆今日の写真☆
http://ikuko20.at.infoseek.co.jp/BDphoto.html

痛い出費・・・

2002年5月21日 日常
今日は何だかんだといろんな支払いが溜まってしまい、一気に払うと
約10万円近くだったので、驚いてしまった・・・。大出費・・・。
車の税金があったから余計なんだけどね。
車って便利だけど贅沢品だよなぁ。お金ばっか出てく。
でも、無い生活って考えられないんだけども。
今日は朝からすごい雨。
あ〜ぁ、何処にも出掛けられないや・・と落ち込み〜(--;;)

でも、午後からは晴れてきた!(@^▽^@)ノ
ちょうど友達から実家に帰って来てるとメールが入ったので、家から近いし遊びに行くことにした。借りていたものを返したかったのもあるし。

その友達んとこには2歳2ヶ月と9ヶ月の二人の女の子がいる。
幸輝はまだ友達慣れしていないから、一緒に遊ぶってほどでもなかった。
でも、2歳の女の子とはボールの取り合いをしていたよ(*^-^*)
以前なら、取られたら取られっぱなしで泣いていた。
でも、今日は自分から向かって取り返していた〜!
おおっ!成長してるじゃないか!とママは嬉しかったじょ♪

暫く遊んだ後、一緒にトイザラスに買物に行った。
久々に行くと、誘惑に負けそうになる。
ついつい色んなものを買ってしまいそうになるのよね。
でも、いつもだんな様にセーブされるのだ〜(@^▽^@)
とりあえず必要なものだけを購入♪
ここ最近、梅雨入り?と思うくらい雨続きだったが、今日は久々にいい天気だったので、昔のバイト仲間と一緒に大阪城公園へ行ってきた♪

初めて幸輝に靴を履かせて外で歩かそうとするがダメ・・・
靴が気になるらしく、座り込んで靴引っ張るの!
脱げないと諦めて、バンバン叩いてる。
家の中だったら、歩くのに靴履くと歩きにくいのかな?
たったの一歩しか歩かなかったよ。ざ〜んねん。

友達の女の子は2歳ちょっと。
もうおしゃべりも完璧だし、幸輝の手を握って「一緒にあそぼ」と誘ってくれたりする。でも、幸輝は払いのける(;^_^A アセアセ

子連れで遊びに行くと、どうしても子供中心になっちゃうし、なかなかゆっくり話とか出来ないんだけど、結構楽しかったな〜♪
今度は子供抜きで飲みにでも行こうって話に!
いや〜ん、楽しみだわ〜〜〜o(*^-^*)o 

しーかし、JR大阪城公園の駅とかって、エスカレータもエレベーターもないの!!長い階段をバギーに幸輝乗せて運ぶのは超しんどかった。
しかも、今日はおニューのサンダル履いて行ったの。
靴擦れっぽいの出来てて、足も痛かった・・・・
大阪城公園は広いからねぇ・・
そんなに歩いたはずじゃないねんけど、体力のなさに情けなくなった。

帰って来たら、すごい眠くて知らん間にうたた寝・・
またまた夕飯はだんな様が作ってくれていた!!
いやー、申し訳ないっちゃ・・・・甘えすぎだねぇ・・・
私は遊んで帰ってきてるのにね(^^;)ゞ 
だんな様はお腹空いてて、我慢出来なかったから作ったんだって。

ちなみに、グラタン美味かった)^o^( 

ママが夜な夜なパソコンで遊んでる時間に、幸輝の泣き声が!
寝室に見に行くと、パパの上に乗る感じで寝てる幸輝(笑)
寝返りしたいけど、パパが邪魔で動けない―!って感じで泣いてるの。
幸輝が乗って泣いててもパパは歯軋りして爆睡中・・・
それにも私は驚きだ!(笑)

幸輝を指定の位置に寝かし直すと、スッと眠りに入って行った。
まーったく、寝相悪いのは誰に似たのか・・・
って明らかにパパ!!

二人揃って寝相悪いから、遅い時間に寝る私は寝場所に困る。
はっきり言って、私の寝場所がないのよ。
結局、幸輝を抱っこして移動さすか、パパを押しのけるか。

子供って寝相悪いもんなんかな??
寝相のいいコっているのかな??(そりゃいてるだろうよ)
幸輝は半端じゃないよ!
狭いベビーベッドでなんか絶対寝れないね!(笑)
幸輝のイタズラはすごいエスカレート。
手当たり次第のものを落としていく。投げる。散らかす。
全部散らかし終えると別部屋に行ってまた散らかしが始まる。
別部屋に行った瞬間にママが片付け始めると、その物音を聞きつけ、すごい勢いでまたやって来て、片付けたものをまた片端から散らかしていく。
寝てる間に片付けても起きてくるとまた同じ繰り返し。

思い通りにならないと泣く。泣き声もうるさい。

もううんざり。片付ける気も起こらない。疲れる。イライラする。
何もかもを捨ててしまいたくなる。

何もする気が起こらない。

今日の私は情緒不安定・・?
2ヶ月ぶりに月のモノがきた。
産前から結構不順な方だったが、産後はさらに輪をかけて不順だ。
母乳止めたら定期的に来るかと思ったけど。

今回は全く生理痛はない。でも、量が半端じゃない。
それに、すーーーっごい眠い・・・・

夕方、幸輝と一緒に知らん間に眠ってしまっていた。
だんな様が帰ってきたので、それで目覚める。
何と、3時間も眠ってしまっていたよ!
しかも、幸輝は横に寝ていなかった。
一人で起きて別室に行ってで遊んでいたのだ。
おおっ!こわっ!何かあったら大変だ・・・
いつ起き上がって出て行ったんだろう・・??
よっぽど遊びたかったのねぇ・・
ってか、私がよっぽど眠かったのねぇ・・だ!(笑)

しーかし、買物に行ってない!夕飯の仕度もしてない!
でーも、寝起きでダルダル〜。
そういう私を見て、優しいだんな様は
「眠いんやろー、じゃぁ幸輝見ててよ。オレ作るから。」
って夕飯作ってくれたの。感激じゃ〜!!
ミンチ残ってたから、肉団子と野菜の甘酢あんかけ♪
幸輝はママに寄って来るとき、「ママ〜、ママ〜」と来る。
ミルクをや食事準備してるときは、「マンマ、マンマ」と来る。
パパのところへ寄っていく時は、「まぁ〜、まぁ〜」と言ってる。
「まぁ〜」というのは一言一言伸ばしてる言い方。
でもそれを繋げるとママと言ってるようにも聞こえるので
パパは「ママじゃないよ、パパだよ」って教え込む。
私もパパって教えてるけど、なかなかそれは言わない。

私がだんな様のことをパパって呼ばずに、まーくんって呼んでるから
幸輝はそれの真似をしてるんかなぁ・・・?
幸輝の前では常時パパって呼ぶべき??
でも、つい癖で名前になっちゃうわ(^^;)ゞ 

それに、やっぱ名前で呼び合うのがいいなって私は思うし。
だんな様から常時ママって呼ばれたら嫌やもん。
私は幸輝のママではあるけれど、あんたのママじゃない〜!
なんてことを思いかねないしね!(笑)
今日もまた、新聞屋さんから頂いたチケット野球観戦に行ってきた。
先日は甲子園だったけど、今日は大阪ドームの近鉄戦。
あえて、人の少ない日ハム側の応援ベンチに座った。
今日は昼間だったせいか、幸輝もあまりぐずることもなく楽だった。

野球はテレビではあまり見ようと思わないけど、実際に見に行く分には少し面白いかな〜って思う。特に今日は好プレーがあった!
ノーアウト満塁でヒットを打たれたとき、何と!ダブルプレイのもう一つ!(何と表現していいのか分からない・・)一気にスリーアウト!!
場内がすごいどよめいた!おおぉっ!!ってうちらも思ったもん。
そういうプレイは滅多に見ること出来ないからね。
かっこ良かった♪

途中、幸輝の気晴らしに・・と思い、二人で一旦外に出た。
めっちゃぽかぽか天気よくて気持ち良かった〜♪
幸輝も嬉しそうに歩く練習♪
ママに向かって歩いてくると、ママがぎゅっと抱きしめてくれるって分かってるようで、何回も何回も繰り返す。あの笑顔がたまらない♪
ちなみに、靴は持って行ってなかったので、靴下真っ黒(笑)
これからは靴履かしてあげなくっちゃだ。
昨日の夜、「明日は何処へ遊びに行こうか〜?」って私が言うと
『は?何言うてんの。オレ明日は仕事やで!』とだんな様・・・。
改めて会社の予定カレンダーを見ると、確かに出勤日になっている。
でも、以前は週休2日だったのにィ!
それを言うと、4月から雇用調整がなくなって、カレンダー通りの休みに戻り、給料も減給やったのが上がったと言うか元に戻ったと。
そうえいば、以前その話は聞いたような気がする(^^;)ゞ 

ま、仕方がないねぇ。。。

だんな様は今の会社に転職してから、まだ半年なんだけど、何と4月から給料が上がってた!減給だったのが元に戻っただけでなく、基本給がすこーし上がってたのだ♪これは嬉しいことだねo(*^-^*)o

嬉しいこと、もうひとつ。
幸輝は今日5歩も歩いたのだ〜♪
床から何も持たず自分でよいしょと立ち上がり、ママが離れた場所から
“おいで”をすると、めっちゃニコニコしてヨタヨタして歩いてきた!
その姿がもう超可愛いの!!!!(←すんげー親ばか)
今日は一日中雨。
でも、午後から近所の薬局に育児相談行こうと、友達と約束していたので
頑張って雨の中幸輝を抱っこして傘さして行ってきた。
さすがに人少なかったわ〜。
その分、栄養士さんとゆっくり話できたけどね♪

今日の幸輝は突然に体重増加!服着たままだけど、10.2kgだった。
服の分差し引いたとしても9950gくらい・・??
一気に増えたな〜。身長は72.5cmでちょっと低めやけど・・

最近すんごい食欲あるからね。とめどなく食べるし。
ま、このまま大きくなっていっておくれ♪

そうそう、以前から日焼け止めについてちょっと疑問をもっていたので
ちょうどいい機会と思って、栄養士さんに聞いてみた。
そしたら、赤ちゃんにも日焼け止めは必要だって!
男の子でも赤ちゃんのうちから塗ってあげてよ〜!と言われた。
肌がきれいに越したことはないからねと。大人になってからのシミとか全て、赤ちゃんとか小さい頃の影響が大きいらしい。

帰りもまだ雨降ってたので、抱っこで買物は辛いな・・と思い、買物せず家に帰る。でも、主食になるものがない・・・。

だんな様が帰って来てから買物行こうかなって思ったけれど、ちょうどいい機会?なので、近所に出来たばっかりのお店で外食することに!
和風カジュアルレストランってなってたから、どんなとこかな〜?ってドキドキして入ると、なんだ!居酒屋風じゃん。メニューも。

結局、満腹になって帰れなかった。満腹にしようと思えば、たっくさんのメニュー頼まなくっちゃいけないもん。勿体無く思って(^^;)ゞ 
それに、幸輝がそこら中触りたがるし、動きたがるし、食べたがるし
思い通りにならないとグズルし・・で結構疲れたし。

思う存分外食を楽しむってのは当分無理だなぁ・・・・
今日は一日中雨。
でも、午後から近所の薬局に育児相談行こうと、友達と約束していたので
頑張って雨の中幸輝を抱っこして傘さして行ってきた。
さすがに人少なかったわ〜。
その分、栄養士さんとゆっくり話できたけどね♪

今日の幸輝は突然に体重増加!服着たままだけど、10.2kgだった。
服の分差し引いたとしても9950gくらい・・??
一気に増えたな〜。身長は72.5cmでちょっと低めやけど・・

最近すんごい食欲あるからね。とめどなく食べるし。
ま、このまま大きくなっていっておくれ♪

そうそう、以前から日焼け止めについてちょっと疑問をもっていたので
ちょうどいい機会と思って、栄養士さんに聞いてみた。
そしたら、赤ちゃんにも日焼け止めは必要だって!
男の子でも赤ちゃんのうちから塗ってあげてよ〜!と言われた。
肌がきれいに越したことはないからねと。大人になってからのシミとか全て、赤ちゃんとか小さい頃の影響が大きいらしい。

帰りもまだ雨降ってたので、抱っこで買物は辛いな・・と思い、買物せず家に帰る。でも、主食になるものがない・・・。

だんな様が帰って来てから買物行こうかなって思ったけれど、ちょうどいい機会?なので、近所に出来たばっかりのお店で外食することに!
和風カジュアルレストランってなってたから、どんなとこかな〜?ってドキドキして入ると、なんだ!居酒屋風じゃん。メニューも。

結局、満腹になって帰れなかった。満腹にしようと思えば、たっくさんのメニュー頼まなくっちゃいけないもん。勿体無く思って(^^;)ゞ 
それに、幸輝がそこら中触りたがるし、動きたがるし、食べたがるし
思い通りにならないとグズルし・・で結構疲れたし。

思う存分外食を楽しむってのは当分無理だなぁ・・・・

喘息

2002年5月9日 喘息
今日はポリオの日。晴れてて良かった〜♪
行く予定にしてるときに雨だったら嫌だもの・・・

友達と待ち合わせをしてて、いざ出かけようと思うとバギーが無い!
ナゼ〜?と思い、探すと車の中に乗ったままだった・・・
そういえば、一昨日は雨で何処にも出掛けなかったし、昨日は電車乗るから抱っこで出掛けたんだった。バギーの存在を考えていなかったのだ。
車のキーは、だんな様が会社に持って行ってしまってる(ノ_・。)
仕方がないので、抱っこで行くハメに。

昨日も抱っこで出掛けたし、2日連続抱っこでお出掛けは辛い。
しかも今日は結構長時間やったからねぇ。腰が痛い・・・

さて、ポリオ。これ自体はちょこっと飲まされるだけだから問題ナシ。
でも、その前の診察で幸輝はいつものごとく大泣きさ┐(´д`;)┌
先生がどーのこーのっていうよりも、聴診器がダメみたい・・・
痛くも何ともないのにね。ナゼ泣くんだろう??不思議だわ。
朝軟便だったって言ったから、余計に他のコより診察が念入りで長かったんだよね。皆は胸だけやったのに、幸輝はお腹も診られたから。
先生が触ってみると、そんなゆるゆるじゃないわ・・ということでポリオはOKやった。そこでダメやわって言われたらどうしよう・・ってドキドキしてしまったよ。また行くの面独裁もん。ちょっと遠いから。

1ヶ月過ぎたら、また予防接種いろいろ受けなくっちゃな〜。
今日はポリオの日。晴れてて良かった〜♪
行く予定にしてるときに雨だったら嫌だもの・・・

友達と待ち合わせをしてて、いざ出かけようと思うとバギーが無い!
ナゼ〜?と思い、探すと車の中に乗ったままだった・・・
そういえば、一昨日は雨で何処にも出掛けなかったし、昨日は電車乗るから抱っこで出掛けたんだった。バギーの存在を考えていなかったのだ。
車のキーは、だんな様が会社に持って行ってしまってる(ノ_・。)
仕方がないので、抱っこで行くハメに。

昨日も抱っこで出掛けたし、2日連続抱っこでお出掛けは辛い。
しかも今日は結構長時間やったからねぇ。腰が痛い・・・

さて、ポリオ。これ自体はちょこっと飲まされるだけだから問題ナシ。
でも、その前の診察で幸輝はいつものごとく大泣きさ┐(´д`;)┌
先生がどーのこーのっていうよりも、聴診器がダメみたい・・・
痛くも何ともないのにね。ナゼ泣くんだろう??不思議だわ。
朝軟便だったって言ったから、余計に他のコより診察が念入りで長かったんだよね。皆は胸だけやったのに、幸輝はお腹も診られたから。
先生が触ってみると、そんなゆるゆるじゃないわ・・ということでポリオはOKやった。そこでダメやわって言われたらどうしよう・・ってドキドキしてしまったよ。また行くの面独裁もん。ちょっと遠いから。

1ヶ月過ぎたら、また予防接種いろいろ受けなくっちゃな〜。

野球観戦

2002年5月8日 おでかけ
だんな様は阪神ファン。
今年は結構頑張っているので、毎日テレビにかじりついている。
調子がいいと、甲子園にも応援行きたくなると。
なので、新聞屋さんに頼んで阪神戦の野球チケットを頂いた♪

今日は晴れていたので、行ってきました〜。
でも、でも、夜はすんごい寒かった・・・7分袖で行ったのが間違いやった・・ってくらい寒かった・・。風邪引きそう・・・・

球場はすごい熱気で最初は私もビックリしてしまった。
阪神応援団のすぐよこに座ったからね〜。賑やかやったっす。
でも、幸輝は喜んでいた♪体揺らして乗っていたもの♪
1回戦から最終まで見るのは幸輝にとってはとても長い時間。
やはり途中でグズリが入る。
でも、周りが賑やかなので全然目立たない(笑)
あまり気使うこともなかった。そのうちネンネしてくれたし。

9回まで残って帰ると、電車がすごいことになって大変やろな・・と思ったので、9回始まった時点で帰ることに。子連れはパラパラ帰ってた。
帰る瞬間に、相手側にホームランを打たれていた・・・
同点やったのに逆転された〜。
帰ってテレビを見るとそのままの結果で終わり。残念じゃ。
幸輝の下に8本目の歯が生えてきている。
発見したのは1週間ほど前だけど、記録を忘れていたので今書く(笑)
上4本・下4本 合計=8本

もうほとんど何でも食べられるようになってきた。
ずいぶん楽になったな〜。その分、食べる量も増えてきたけどね。
ミルクはコップやストローにわざわざ変えなくても、簡単に卒業は出来そうな気がする。お茶やジュースを飲んで、ご飯食べてたらそれで満足してるんだもの。ミルク与えても飲まないし。
寝る前にミルク作ってると「マンマ〜」ってまとわりついてくるから
とても欲しそうなのは分かるけどね。今はそれだけだな〜。

しかし、今日は予定が狂ってしまった。
甲子園に阪神vsヤクルトの試合を観に行く予定だった。
でも、夕方になっても雨が降り続く・・
幸輝を連れて雨の中観戦は嫌だから、中止!
チケット期限は明日までだから、明日行けたらいいなぁ・・・
今年は幸輝の初節句ということで、先日私の実家へ行った。
でもそのとき、父は用事で出かけており、あいにく留守だった。
なので、一緒に祝うことも出来ず、祝い金は預かってるから・・と母からもらっていた。せっかく幸輝に会わせたかったのに・・。

で、急きょ、今日私たちが住んでるところへ父が来ることになった。
だんな様の実家が私たちの家から近いので、合流することに。
一緒にだんな様の実家で昼食し、写真を撮ったりしてひと時を過ごす。

幸輝は昨日、だんな様の実家へ入った途端にものすごい大泣きだったが
今日はちょっとマシだった。でも抱っこはダメらしい。
ママ&パパ以外の人が抱っこしようとしすると泣く。
今まではこんなんなかったのに!とうとう人見知りが始まってきたか?

午後から、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに一緒に遊びに行こうかと父に誘われたが、夕方から私たちは予定があったので断わる。
残念だったけどね・・・。でも、すごい人込みでしょう・・

   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

夕方から、知り合い宅に夕飯をおよばれに行った♪
夫婦でお店を経営してるから、さすがプロ並の味!!!
何もかもがめっちゃんこ美味しいんだよねぇ)^o^(  
豪華なご馳走をタダで頂けるなんて、ほんと贅沢っす!
いつもお仲間に呼んでくださって嬉しい限りなのだぁ。

今日は、幸輝よりも2ヶ月後に生まれた男の子も来てた。
でもね、幸輝の方がちっこいの!半年前会ったときは、断然幸輝の方が大きかったのにねぇ。成長早い子は早いんだなぁ・・・
見た目もそうだし、やっぱ腕力とかも負けてたよ。
へなちょこ幸輝は泣いてばっかでした(┬_┬)
せっかく、そのお友達は一緒に遊ぼう!って寄ってきてくれるのに、幸輝はダメダメちゃんなんだよねぇ(^^;)ゞ 幸輝は今まで自分から遊んで!って行ったことないような気がする。そういう場面見てみたいなぁ。

あと、他の人が抱っこしてくれるっていうのもダメで泣いていた。
もうパパとママにベッタリ。
うーん・・・やっぱ環境慣れしてないせいかなぁ??
もっと色んな人と交流持つべきかしら??

歩き出したら、もっと気楽に公園行けるんだけどねぇ。
歩くのもそのお友達の子の方が早そうな感じだったよ。

何もかも負けてるんかなぁ・・?と思ったけれど、言葉とかは違った。
その子それぞれに得意分野があるんだよね♪

でも、色々見てて微笑ましかったし楽しかったな〜♪

ちょっと忙しかった連休も今日で終わってしまった。
まだまだ今週は予定詰まってて忙しいけどね・・・

初節句

2002年5月5日 家族・子育て
・・だからといって特にお祝いはしなかったんだけどね・・
一応だんな様の実家へは今日幸輝を連れて行った。
わたしの実家には先日行ってお祝いした。

義父がちょっとした兜を作ってくれてて、頂いた。
コジンマリしてるものだけど、とっても可愛くて私はお気に入り♪
たいそうなものでなくていいのよね・・・。
だんな様の実家にある、キチンとした兜を持って帰りと言われたけど
どこにも飾る場所がないので、断わらせてもらった・・。

結局、お祝いもお金で頂いちゃったよ。
幸輝専用に郵便局で定期預金してるけど、今回は尼信に入れることに!
もしも阪神が優勝すれば、金利が7倍にもなるんだもの!!!
これは入っておくべきだよね〜!(笑)
・・というのは、だんな様の意見やねんけどね。阪神ファンだから♪
今年はとても絶好調なので、毎日テレビにかじり付いてるよ!
新聞屋さんに頼んで阪神戦のチケットもゲットしたし〜(^ー^)b 

・・と話が横道反れてしまったけれど
これからもスクスクと元気に育ちますよ〜に( ̄人 ̄)
新築1軒家に住んでる友達の家に、4家族が集まってバーベキューをした♪天気予報では雨・・って言っていたから心配だったけれど、バーベキューする間は何とか大丈夫だった。肉も全部食べ終わった頃に、ポツリポツリと雨が降ってきたので片付けて家の中へ入った。

めちゃくちゃ肉や色んなものを思う存分食べて大満足♪
お腹苦しかった〜。
でも、お菓子やミスドのドーナツなどを出されると別腹なのか?これまた意外に美味しく食べること出来たから不思議なもんだ!(笑)

皆が美味しそうに食べてるせいか、幸輝の食欲もいつも以上!
お昼から夕方まで何かしら口にしてるって感じだった。
初めて幸輝を見た友達の旦那様達は、よく食べる子やな〜って関心?してたもん。驚いてた・・か?

思う存分食べて、動き回ってた幸輝は、夕方頃に眠気が襲ってくる。
昼寝もしてないから、目もうつろでとても眠そう。
だんな様が別室で幸輝を寝かしつけてくれた。
でも、隣の部屋でワイワイガヤガヤおしゃべりしてたしてたせいか?
たったの30分程度で起きてしまった幸輝。
その後も眠そうにしつつも、結局イタズラしたい気持ちの方が勝ったらしく、起きてあちこち動き回っていた。んで、途中でグズリだし、また遊び、グズリ、遊び・・の繰り返し・・・。頑張って寝かしつけさせようとするが、落ち着いて眠れないようでダメだった。
幸輝がぐずるとパパ抱っこ。
だって、ママが抱っこすると押して嫌がったんだもーん。
パパがいてるとパパ抱っこの方が好きみたい・・・・

夜8時くらいになると、さすがにパパも疲れ顔。
そろそろ帰ろう・・と言ってくる。長居し過ぎだよね(^^;)ゞ 

帰りの車の中で、「私一人で幸輝を連れて友達んチ遊びに行ったら、いかに大変かが分かるやろう?」って聞くと『よく分かった!』って。
それもまたいい経験♪(笑)

ちなみに、私は友達と喋りまくってて楽しかった〜〜〜♪あはは。
特に疲れもしてないかな♪

しーかし、友達んチはめっちゃくちゃ広かった!!!
新築で綺麗やし、庭もすごい広かったし、部屋数も多いし、何もかもが羨ましかったなぁ・・・。はぁ、1軒家に住みたいよぉ・・・。

< 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索