育児栄養相談&小児科に行く
2003年6月6日 アトピー近所の薬局で、毎月育児栄養相談をしているので、葵の成長を知りたいがために行ってきた。それに試供品も貰えるしね(笑)
2ヶ月と10日の葵⇒身長60cm・体重5950gってことだった。
う〜ん・・結構増えてるねぇ(〃⌒ー⌒〃)
標準より大きめで、3ヶ月くらいの大きさやねって言われた。
でも、生まれた時から大きかったので、成長の具合はちょうどいいと。
相変らず、たいがい片方のおっぱいしか飲まないのに・・
まだ果汁もお茶も何も足していない。
あんまし張りもしないけど、葵のちょうどいい分は出てるんだねぇ・・
幸輝のときは母乳もすごく飲んでくれたし、果汁も早々と1ヶ月過ぎから与えたりしてたのに、今回はとってもノンキだ(笑)
そろそろ与えて下さいね〜って言われちゃった。
葵は結構意思表示がはっきりしてて、いらないときは絶対口開けないし飲もうとしてくれない。どんな反応するか楽しみだな。
でも、いつから始めようかなぁ。。(まだそんなこと言ってる・・笑)
それから、幸輝のアトピーため皮膚科にも行ってきた。
ちょっとマシにはなってきてるんだけど、相変らず眠い時と外出たときにボリボリ掻くので、何か結局繰り返してるって感じ。
小児科に付く前眠ってしまってて、診察室に入る直前に目覚めてまた耳を引っ掻いて血が出てきた。その様子を見て医師は、う〜ん・・困ったなぁ・・って感じだった。結構早く綺麗に治るだろうと思っていたら、意外にあんまし治ってないからね。長期戦になりそうやなって言われた。
特に、これから夏になると汗もかくしどうしても痒くなってしまうと。
秋になると随分落ち着くとは思うんだけど・・って(ノ_・。)
夏は暑いだけでなく、蚊もいるからやっかいだ!
痒さを増進させてしまいそうなんだもん・・
今までは抗生物質の入った粉薬を飲んでたんだけど、次はアレルギーを抑えるシロップを飲んでいきましょうとのこと。
食べ物の影響はないと思うんだけど、そのうち血液検査も受けてた方がいいだろうねって言われた。
2ヶ月と10日の葵⇒身長60cm・体重5950gってことだった。
う〜ん・・結構増えてるねぇ(〃⌒ー⌒〃)
標準より大きめで、3ヶ月くらいの大きさやねって言われた。
でも、生まれた時から大きかったので、成長の具合はちょうどいいと。
相変らず、たいがい片方のおっぱいしか飲まないのに・・
まだ果汁もお茶も何も足していない。
あんまし張りもしないけど、葵のちょうどいい分は出てるんだねぇ・・
幸輝のときは母乳もすごく飲んでくれたし、果汁も早々と1ヶ月過ぎから与えたりしてたのに、今回はとってもノンキだ(笑)
そろそろ与えて下さいね〜って言われちゃった。
葵は結構意思表示がはっきりしてて、いらないときは絶対口開けないし飲もうとしてくれない。どんな反応するか楽しみだな。
でも、いつから始めようかなぁ。。(まだそんなこと言ってる・・笑)
それから、幸輝のアトピーため皮膚科にも行ってきた。
ちょっとマシにはなってきてるんだけど、相変らず眠い時と外出たときにボリボリ掻くので、何か結局繰り返してるって感じ。
小児科に付く前眠ってしまってて、診察室に入る直前に目覚めてまた耳を引っ掻いて血が出てきた。その様子を見て医師は、う〜ん・・困ったなぁ・・って感じだった。結構早く綺麗に治るだろうと思っていたら、意外にあんまし治ってないからね。長期戦になりそうやなって言われた。
特に、これから夏になると汗もかくしどうしても痒くなってしまうと。
秋になると随分落ち着くとは思うんだけど・・って(ノ_・。)
夏は暑いだけでなく、蚊もいるからやっかいだ!
痒さを増進させてしまいそうなんだもん・・
今までは抗生物質の入った粉薬を飲んでたんだけど、次はアレルギーを抑えるシロップを飲んでいきましょうとのこと。
食べ物の影響はないと思うんだけど、そのうち血液検査も受けてた方がいいだろうねって言われた。
My BD(節目?)
2003年6月5日 家族・子育て今日は私の誕生日。とうとう20代とオサラバしちゃいましたぁ・・
人生の節目というのでしょうか。
でも、私の精神年齢は相変らず低く、気分も20代前半♪(笑)
まっ、子供たちと一緒にゆっくり成長していこっと☆
数日前から、珍しくだんな様の方から何か欲しいものあるの〜??とか聞いてきてた。考えてはいるんだけど、思いつかない。
う〜ん、何買ってもらおうかなぁ・・??
人生の節目というのでしょうか。
でも、私の精神年齢は相変らず低く、気分も20代前半♪(笑)
まっ、子供たちと一緒にゆっくり成長していこっと☆
数日前から、珍しくだんな様の方から何か欲しいものあるの〜??とか聞いてきてた。考えてはいるんだけど、思いつかない。
う〜ん、何買ってもらおうかなぁ・・??
幸輝と葵の入浴はパパの役目。
産後は悪露があったりと、私は浴槽に入れなかったからね。
幸輝に「お風呂に入ろっか〜?」って促がすと、最近は絶対首を横に振ってバイバイって言うの。あんなに大好きだったお風呂なのに何で嫌がるようになったんだろう・・と思ったら・・
ちょこんと葵の横に座ってるの!そして、服を脱がしにかかってる!
一緒に葵の服を脱がせると、トコトコ〜ってお風呂まで走って行った。
そっかぁ〜、葵ちゃん先にどうぞって優しい気持ちなんだ(*^-^*)
葵をパパに渡すと、次は自分〜って服を引っ張ってる♪可愛いぞ♪
数分後、パパがお風呂の中から大声で私を呼ぶ。
んん??葵が出るにはまだ早すぎるんじゃないか!?って思ったら・・
なんと〜!!お風呂の体洗うところにホヤホヤのウンチくんがぁ〜!
どうやら幸輝がしたらしい。こんなのは初めて。
幸輝も何これ??って感じでビックリした表情で固まってるの。
ここで怒ったらあかんやろな〜って思って、これがウンチなんだよ〜とか、これをトイレで出すんだよ〜とか、言って教えてあげた。
幸輝にはいい勉強になったかな?(笑)
お風呂ではしたらダメやけど・・って言うのは注意したけどね☆
産後は悪露があったりと、私は浴槽に入れなかったからね。
幸輝に「お風呂に入ろっか〜?」って促がすと、最近は絶対首を横に振ってバイバイって言うの。あんなに大好きだったお風呂なのに何で嫌がるようになったんだろう・・と思ったら・・
ちょこんと葵の横に座ってるの!そして、服を脱がしにかかってる!
一緒に葵の服を脱がせると、トコトコ〜ってお風呂まで走って行った。
そっかぁ〜、葵ちゃん先にどうぞって優しい気持ちなんだ(*^-^*)
葵をパパに渡すと、次は自分〜って服を引っ張ってる♪可愛いぞ♪
数分後、パパがお風呂の中から大声で私を呼ぶ。
んん??葵が出るにはまだ早すぎるんじゃないか!?って思ったら・・
なんと〜!!お風呂の体洗うところにホヤホヤのウンチくんがぁ〜!
どうやら幸輝がしたらしい。こんなのは初めて。
幸輝も何これ??って感じでビックリした表情で固まってるの。
ここで怒ったらあかんやろな〜って思って、これがウンチなんだよ〜とか、これをトイレで出すんだよ〜とか、言って教えてあげた。
幸輝にはいい勉強になったかな?(笑)
お風呂ではしたらダメやけど・・って言うのは注意したけどね☆
幸輝の皮膚を診てもらうため、小児科受診。
私一人で葵と幸輝の二人連れて行くのは大変なので、だんな様が帰って来る時間に合わせて予約をした。閉まる時間ギリギリだったんだけど、すごく混み合ってて結局1時間待たされることに・・。最初は幸輝もオモチャで楽しく遊んでてんけど、イジワルなお兄ちゃんが一人いたので、途中でご機嫌が損なってしまい、大泣きはするわ、靴は脱ぐわ、物は投げるわ・・で大変(><)葵を連れて外に行ってただんな様を呼び戻し、幸輝を外に連れ出してもらったよ・・。
あぁ、ほんま一人で来てなくって良かったぁ・・って思ったさ。。
イジワルなお兄ちゃんは小学生の中ごろって感じの子。
その子とこは幸輝くらいの妹が熱出して来ててんけど、長時間待ちくたびれてて、ターゲットが幸輝にいってしまったんだろうけどさ〜・・
ことごとく幸輝を目の敵にしてるって感じだったの。
幸輝が持ってる車の本を取り上げるわ、オモチャに行くとそのオモチャも横から取り上げるし、しまいには裸足になってる幸輝の足を靴でわざと踏んで動かないの!結局私が退けさせてんけどさ〜。その母親は妹を抱っこしてて動けないのは分かるねんけど、注意くらいしろよな!って思った。ふんっ。
結構小児科で会う人だから顔覚えてるねんけど、幸輝と学校とか同じになると嫌やな〜って思う・・。絶対仲良くならなさそうな人。気が合うか合わないかって結構雰囲気で分かるもんやからね・・。
皮膚の方はだいぶマシになってきてはいるものの、まだ耳&目の下がジュクジュクしてるので、もう暫く薬を飲んで様子を見ましょうとのこと。
夜寝てる間も掻き毟るので、爪で掻くよりはマシでしょう・・とミトンを頂いた。早速今日の夜ミトンをはめてんけど、それで思いっきり掻き毟ってるので、ミトンが血まみれに〜(><)しかも、両手はめてても自分で外してしまってた・・。結局意味なしさ・・。
次の受診は今週の金曜日。
私一人で葵と幸輝の二人連れて行くのは大変なので、だんな様が帰って来る時間に合わせて予約をした。閉まる時間ギリギリだったんだけど、すごく混み合ってて結局1時間待たされることに・・。最初は幸輝もオモチャで楽しく遊んでてんけど、イジワルなお兄ちゃんが一人いたので、途中でご機嫌が損なってしまい、大泣きはするわ、靴は脱ぐわ、物は投げるわ・・で大変(><)葵を連れて外に行ってただんな様を呼び戻し、幸輝を外に連れ出してもらったよ・・。
あぁ、ほんま一人で来てなくって良かったぁ・・って思ったさ。。
イジワルなお兄ちゃんは小学生の中ごろって感じの子。
その子とこは幸輝くらいの妹が熱出して来ててんけど、長時間待ちくたびれてて、ターゲットが幸輝にいってしまったんだろうけどさ〜・・
ことごとく幸輝を目の敵にしてるって感じだったの。
幸輝が持ってる車の本を取り上げるわ、オモチャに行くとそのオモチャも横から取り上げるし、しまいには裸足になってる幸輝の足を靴でわざと踏んで動かないの!結局私が退けさせてんけどさ〜。その母親は妹を抱っこしてて動けないのは分かるねんけど、注意くらいしろよな!って思った。ふんっ。
結構小児科で会う人だから顔覚えてるねんけど、幸輝と学校とか同じになると嫌やな〜って思う・・。絶対仲良くならなさそうな人。気が合うか合わないかって結構雰囲気で分かるもんやからね・・。
皮膚の方はだいぶマシになってきてはいるものの、まだ耳&目の下がジュクジュクしてるので、もう暫く薬を飲んで様子を見ましょうとのこと。
夜寝てる間も掻き毟るので、爪で掻くよりはマシでしょう・・とミトンを頂いた。早速今日の夜ミトンをはめてんけど、それで思いっきり掻き毟ってるので、ミトンが血まみれに〜(><)しかも、両手はめてても自分で外してしまってた・・。結局意味なしさ・・。
次の受診は今週の金曜日。
コメントをみる |

トイレ&洗面台で幸輝が自分で出来るように・・と、ツーステップの台を購入したんだけれど、まだ背が低くて届かない〜(><)
手洗うのも結局私が抱っこして・・。
まぁ、幸輝本人はめっちゃ喜んでたんだけれども。
あと、梅雨に向けて長靴も購入。
以前雨降ったあとに外出すると、水たまりでバチャバチャ遊んでたから、長靴必要だな〜って思ってたので。これも喜んで試着してんけど、な〜んかめっちゃ歩き難そうだった。慣れないからかな?タダでさえ歩くのが遅いのに更に遅くなりそうだ(笑)
手洗うのも結局私が抱っこして・・。
まぁ、幸輝本人はめっちゃ喜んでたんだけれども。
あと、梅雨に向けて長靴も購入。
以前雨降ったあとに外出すると、水たまりでバチャバチャ遊んでたから、長靴必要だな〜って思ってたので。これも喜んで試着してんけど、な〜んかめっちゃ歩き難そうだった。慣れないからかな?タダでさえ歩くのが遅いのに更に遅くなりそうだ(笑)
今日は、だんな様のおばあちゃんの法事。
台風がやってくるってことだったので、葵と私は家でお留守番。
幸輝はだんな様と一緒に法事に参加。
結局、台風の影響はぜーんぜんなく晴れていたので、私は葵と散歩がてらに外に行き、ノンビリ過ごすことが出来た(*^-^*)
子供連れで参加していたのはうちだけだったみたい。
良かった、葵を連れて無理して私まで行かなくて。
台風がやってくるってことだったので、葵と私は家でお留守番。
幸輝はだんな様と一緒に法事に参加。
結局、台風の影響はぜーんぜんなく晴れていたので、私は葵と散歩がてらに外に行き、ノンビリ過ごすことが出来た(*^-^*)
子供連れで参加していたのはうちだけだったみたい。
良かった、葵を連れて無理して私まで行かなくて。
三種混合追加&アトピー性皮膚炎→とびひ
2003年5月30日 アトピー今日は母に来てもらい、幸輝の予防接種・三種混合の追加を受けに行ってきた。顔に湿疹が出来てからもう2ヶ月以上たつんだけど、治るどころかどんどんひどくなってきてる気がするので、気になってたし、それも見てもらいたいな〜って思ってたから小児科に行くのはちょうど良かった。別の皮膚科に行ってはいたんだけれど・・
やっぱ幸輝の顔を見るなり、先生の方からそういう話になった。
見るからにアトピー性皮膚炎やねって。。だろうねぇ。。
顔だけでなく、耳の下は切れてジュクジュクしてるし、肩や足の膝裏・親指・・とか色んなところに明らかにアトピーと思われる症状が出てきてるし・・
そっからとびひになってしまってるって。
このままだとどんどんヒドクなる一方なので、塗り薬だけでなく、飲み薬も併用して治療していきましょうとのこと。
今日いただいた薬は粉薬で、ステロイド剤とか抗生物質とか入っているらしい。以前飲んでいたシロップは美味しかったのか?すんなり飲んでくれてんけど、今日は一口飲むと嫌がって飲んでくれなかった(><)ストロベリー味って書いてるのに美味しくなかったんやろか!?ちゃんと飲んでくれんことには改善に迎えへんから困るよ・・。
とりあえず薬飲んで2.3日様子をみて、また月曜日に受診。
それでもあまりよくなってなかったら、家で薬を飲んで治すのではなく、小児科で消毒したりして通院方向にしてみましょうとのこと。そうなると、葵もいてるし大変だよなぁ・・。
でも、ほんとに痒そうだし見てるこっちもとても辛い(><)
掻き毟ってるのを見ると、イー!って気分になる・・・・
幸輝はもっとイー!!!って気分になってるねんけどね・・
通ってた皮膚科は評判もよかってんけど、やっぱ大人向けだったし、いつも行ってる小児科で見てもらった方が合ってるわって実感した。
今までは葵もまだ生まれたてだったし、インフルエンザとか流行ってたから小児科を避けて皮膚科専門を選んで行ってたんやけどね。
これからの季節、特に悩まされそうやから気をつけなくっちゃだな・・
そうそう!三種混合追加の方は無事終了(*^-^*)
なんと!幸輝は注射で初めて泣かなかったの!!驚きだ〜!(笑)
注射の前に色んな話をしてたから先生に対する意識も違ったのかな?
やっぱ幸輝の顔を見るなり、先生の方からそういう話になった。
見るからにアトピー性皮膚炎やねって。。だろうねぇ。。
顔だけでなく、耳の下は切れてジュクジュクしてるし、肩や足の膝裏・親指・・とか色んなところに明らかにアトピーと思われる症状が出てきてるし・・
そっからとびひになってしまってるって。
このままだとどんどんヒドクなる一方なので、塗り薬だけでなく、飲み薬も併用して治療していきましょうとのこと。
今日いただいた薬は粉薬で、ステロイド剤とか抗生物質とか入っているらしい。以前飲んでいたシロップは美味しかったのか?すんなり飲んでくれてんけど、今日は一口飲むと嫌がって飲んでくれなかった(><)ストロベリー味って書いてるのに美味しくなかったんやろか!?ちゃんと飲んでくれんことには改善に迎えへんから困るよ・・。
とりあえず薬飲んで2.3日様子をみて、また月曜日に受診。
それでもあまりよくなってなかったら、家で薬を飲んで治すのではなく、小児科で消毒したりして通院方向にしてみましょうとのこと。そうなると、葵もいてるし大変だよなぁ・・。
でも、ほんとに痒そうだし見てるこっちもとても辛い(><)
掻き毟ってるのを見ると、イー!って気分になる・・・・
幸輝はもっとイー!!!って気分になってるねんけどね・・
通ってた皮膚科は評判もよかってんけど、やっぱ大人向けだったし、いつも行ってる小児科で見てもらった方が合ってるわって実感した。
今までは葵もまだ生まれたてだったし、インフルエンザとか流行ってたから小児科を避けて皮膚科専門を選んで行ってたんやけどね。
これからの季節、特に悩まされそうやから気をつけなくっちゃだな・・
そうそう!三種混合追加の方は無事終了(*^-^*)
なんと!幸輝は注射で初めて泣かなかったの!!驚きだ〜!(笑)
注射の前に色んな話をしてたから先生に対する意識も違ったのかな?
産後の抜け毛(><)
2003年5月29日 家族・子育て突然、激しい抜け毛に見舞われてしまったよぉ〜!!
幸輝の産後は、抜け毛がすごかった!
特に前髪が明らかに薄くなってきてて、はげるんじゃないか!?ってマジで心配したほど。でも、半年か1年か忘れたけど、いつの間にか気にならなくなってたので、抜け毛も治まってたのでしょう。
今回の産後は、全然抜け毛ないわ〜って喜んでいた。
でも、やっぱ急に始まったのだ・・(><)
最近やけにパラパラッと落ちるの。
引っ張ると一気に10本程度手に握られている・・
お風呂上りなんてもうとんでもないって状態・・
髪の毛とくのが怖いよぉ〜〜〜
何かでチラッと見たんだけど、産後すぐではなく、2.3ヶ月経った頃に抜け毛で悩む人が多いと書かれていたので、自分だけじゃないねんなぁ・・と、ちょっとは安心?したんだけどね・・。
*****
今日は急に喉が痛くなってきた(><)
幸輝&パパの風邪がとうとう私にもやってきたか!?
ひどくならないよう気をつけなくっちゃだなぁ。。
幸輝の産後は、抜け毛がすごかった!
特に前髪が明らかに薄くなってきてて、はげるんじゃないか!?ってマジで心配したほど。でも、半年か1年か忘れたけど、いつの間にか気にならなくなってたので、抜け毛も治まってたのでしょう。
今回の産後は、全然抜け毛ないわ〜って喜んでいた。
でも、やっぱ急に始まったのだ・・(><)
最近やけにパラパラッと落ちるの。
引っ張ると一気に10本程度手に握られている・・
お風呂上りなんてもうとんでもないって状態・・
髪の毛とくのが怖いよぉ〜〜〜
何かでチラッと見たんだけど、産後すぐではなく、2.3ヶ月経った頃に抜け毛で悩む人が多いと書かれていたので、自分だけじゃないねんなぁ・・と、ちょっとは安心?したんだけどね・・。
*****
今日は急に喉が痛くなってきた(><)
幸輝&パパの風邪がとうとう私にもやってきたか!?
ひどくならないよう気をつけなくっちゃだなぁ。。
コメントをみる |

先日近所に引越してきた友達の家へ片付けの手伝いに行った。
でも、なーんかたいした手伝いも出来ず、ただ遊びに行って邪魔しただけのような気が・・・(;^_^A アセアセ
葵は寝てるか、起きててもポヤ〜っとして大人しく、思わず存在忘れるなぁ・・とか言われ、幸輝も特に問題なく、何か迷惑かけたとかじゃないんだけども。
友達んチのおこちゃまが私や幸輝の顔を見るだけですごい勢いで泣き、ママから一歩でも離れるとダメって感じだったんだよね。だから、私たちが行かなければそういう状態にならず、もっとスムーズに片付けが進んだのでは??って思ってしまったのだ・・。
結構頻繁に遊んでて、今まで私たちに人見知りなんてしたことなかったのに、引越してきてから急になの。しかも、その子のじーちゃん・ばーちゃん他みーんなダメなんだって・・。繊細な性格なんだろうな。
環境の変化にとまどってる様子がとってもかわいそう。
しかし、とっても暑かったし、葵を抱っこしつつ幸輝をバギーに乗せて結構長時間歩いたので、疲れてたみたい。夜、葵に授乳したあと、知らん間に9時に眠ってしまってたもの!これは28日に書いてるの〜。
久々に早寝するとスッキリして気持ちええわぁ(笑)
でも、なーんかたいした手伝いも出来ず、ただ遊びに行って邪魔しただけのような気が・・・(;^_^A アセアセ
葵は寝てるか、起きててもポヤ〜っとして大人しく、思わず存在忘れるなぁ・・とか言われ、幸輝も特に問題なく、何か迷惑かけたとかじゃないんだけども。
友達んチのおこちゃまが私や幸輝の顔を見るだけですごい勢いで泣き、ママから一歩でも離れるとダメって感じだったんだよね。だから、私たちが行かなければそういう状態にならず、もっとスムーズに片付けが進んだのでは??って思ってしまったのだ・・。
結構頻繁に遊んでて、今まで私たちに人見知りなんてしたことなかったのに、引越してきてから急になの。しかも、その子のじーちゃん・ばーちゃん他みーんなダメなんだって・・。繊細な性格なんだろうな。
環境の変化にとまどってる様子がとってもかわいそう。
しかし、とっても暑かったし、葵を抱っこしつつ幸輝をバギーに乗せて結構長時間歩いたので、疲れてたみたい。夜、葵に授乳したあと、知らん間に9時に眠ってしまってたもの!これは28日に書いてるの〜。
久々に早寝するとスッキリして気持ちええわぁ(笑)
今日で葵は生後2ヶ月になりました〜♪
二人目の成長って一人目以上に早く感じるわ・・。
最近はあやすと笑ってくれるし表情も増えてきて可愛い♪(←親ばか)
一人でほっといても平気で、時々声出して笑ってる。
何か見えるのだろうか!?
うつ伏せも1ヶ月の頃は嫌がって泣いたりしてたのに、最近は嫌がらなくなった。頑張って顔上げるし、柔らかい表情でうつ伏せになってることも増えてきた。そろそろ首も据わるかなぁ??
相変らず、ほんっとよく寝る子。母乳だから正確な量とか分からないけど、あまりおっぱい張らないし、そんなに飲んでる気はしないんだけれど・・。それでもたいがい片方飲むと満足〜って感じで眠りに入る。
きっと食が細いんだろうなぁ。果汁とかまだ全然足してないし。
それでも確実に大きくなってきてる。周りからも言われるし。
今どれくらいの身長&体重か測ってみたいもんだ。
近々近所の薬局で催される育児相談に参加することにしよう。
そして、最近は指しゃぶりが始まったので、更に手がかからなくなり。
*葵の成長アルバム*
http://www.myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fc848501
今日は、幸輝を義親に預けて葵と赤ちゃん本舗に行ってきた。ポイントが倍になるし、26日のスタンプためるとプレゼント貰えるからね(笑)
葵と二人のお出掛けは全然苦にならないし気晴らしになって楽しい♪
今まで横抱きの抱っこ紐でちょっとしんどかってんけど、そろそろ縦にしても大丈夫かな?と試してみた。そしたら、全然嫌がることなく眠っていたし、見た感じも全然OK!やった!これで少しは楽になるよ♪
*幸輝の成長アルバム*
http://www.myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=eb721126
二人目の成長って一人目以上に早く感じるわ・・。
最近はあやすと笑ってくれるし表情も増えてきて可愛い♪(←親ばか)
一人でほっといても平気で、時々声出して笑ってる。
何か見えるのだろうか!?
うつ伏せも1ヶ月の頃は嫌がって泣いたりしてたのに、最近は嫌がらなくなった。頑張って顔上げるし、柔らかい表情でうつ伏せになってることも増えてきた。そろそろ首も据わるかなぁ??
相変らず、ほんっとよく寝る子。母乳だから正確な量とか分からないけど、あまりおっぱい張らないし、そんなに飲んでる気はしないんだけれど・・。それでもたいがい片方飲むと満足〜って感じで眠りに入る。
きっと食が細いんだろうなぁ。果汁とかまだ全然足してないし。
それでも確実に大きくなってきてる。周りからも言われるし。
今どれくらいの身長&体重か測ってみたいもんだ。
近々近所の薬局で催される育児相談に参加することにしよう。
そして、最近は指しゃぶりが始まったので、更に手がかからなくなり。
*葵の成長アルバム*
http://www.myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fc848501
今日は、幸輝を義親に預けて葵と赤ちゃん本舗に行ってきた。ポイントが倍になるし、26日のスタンプためるとプレゼント貰えるからね(笑)
葵と二人のお出掛けは全然苦にならないし気晴らしになって楽しい♪
今まで横抱きの抱っこ紐でちょっとしんどかってんけど、そろそろ縦にしても大丈夫かな?と試してみた。そしたら、全然嫌がることなく眠っていたし、見た感じも全然OK!やった!これで少しは楽になるよ♪
*幸輝の成長アルバム*
http://www.myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=eb721126
コメントをみる |

友達の引越し手伝い?&BDケーキを食べる
2003年5月25日 家族・子育て私とだんな様共通の友達家族が、今日大阪から近所へ引越してくる。
なので、手伝いに行く約束しててんけど、だんな様は今日も熱がある。
とりあえず午前中に休日もしている病院へ行って薬をもらう。
幸輝もまだ咳コンコンしてるし、風邪菌持った二人が手伝いに行っても邪魔だろうな・・って思ったんだけれど、社員旅行のお土産もあるし、少しだけ顔を出して帰ることに。
私はその子ん家のお子ちゃまの面倒を見てあげようと思っててんけど、環境の変化にすごく戸惑っているらしく、ママにくっついて離れない。
しかも、引越しやさんとか色んな人を怖がって感じがする。
今までそんな姿見たことなかったのに。
小さいなりに、今までの家じゃない〜!とか何か不安を感じているんだろうなぁって思った。私は客観的に見れるんだけれども、親からしたら、ベッタリくっついて離れないし大泣きだし、片付けが全然はかどらず迷惑って感じだった。子連れで引越しって大変だぁ・・。
でも、友達が近くに引越して来たのは嬉しい♪
これからは頻繁に会うことになりそうだな〜。
幸輝と同級生の子もいてるからちょうどいいしね♪
そうそう、延期になっていた幸輝の誕生祝いを一応今日した。
祝い・・ってほどのことはせず、ただケーキを食べただけって感じなんだけどね〜。でも、幸輝はそれで充分満足って感じかな(*^-^*)
1年に一度だけ、丸いケーキを好きなよ〜に食べさせてあげる。
去年と変わらず、フルーツいっぱいのバースデーケーキ。
食べ方は成長せず同じやったわぁ(笑)
大好きなイチゴを筆頭に次々とフルーツだけをたいらげてく。
去年と違うとこは、クリームやスポンジ部分も美味しそうにフォークで食べたこと。去年はそういうとこ全然食べようとしなかったからね。やっとケーキって全体的に美味しいって分かってきたらしい♪
やっぱクリームが手につくのは嫌らしく、1回1回拭かされてたのはメンドクサカッタけどねぇ(^^;)ゞ
今年の誕生日プレゼントは・・
私は何か買ってあげたかったんだけど、おもちゃで溢れてる家になりつつあるので、子供の日にだんな様のパチンコや競馬で稼いだ小遣いでプラレール&車セットなどを買ってもらってたので、それを誕生日プレゼントにしよう!ってことになったの・・。ま、いっか。
なので、手伝いに行く約束しててんけど、だんな様は今日も熱がある。
とりあえず午前中に休日もしている病院へ行って薬をもらう。
幸輝もまだ咳コンコンしてるし、風邪菌持った二人が手伝いに行っても邪魔だろうな・・って思ったんだけれど、社員旅行のお土産もあるし、少しだけ顔を出して帰ることに。
私はその子ん家のお子ちゃまの面倒を見てあげようと思っててんけど、環境の変化にすごく戸惑っているらしく、ママにくっついて離れない。
しかも、引越しやさんとか色んな人を怖がって感じがする。
今までそんな姿見たことなかったのに。
小さいなりに、今までの家じゃない〜!とか何か不安を感じているんだろうなぁって思った。私は客観的に見れるんだけれども、親からしたら、ベッタリくっついて離れないし大泣きだし、片付けが全然はかどらず迷惑って感じだった。子連れで引越しって大変だぁ・・。
でも、友達が近くに引越して来たのは嬉しい♪
これからは頻繁に会うことになりそうだな〜。
幸輝と同級生の子もいてるからちょうどいいしね♪
そうそう、延期になっていた幸輝の誕生祝いを一応今日した。
祝い・・ってほどのことはせず、ただケーキを食べただけって感じなんだけどね〜。でも、幸輝はそれで充分満足って感じかな(*^-^*)
1年に一度だけ、丸いケーキを好きなよ〜に食べさせてあげる。
去年と変わらず、フルーツいっぱいのバースデーケーキ。
食べ方は成長せず同じやったわぁ(笑)
大好きなイチゴを筆頭に次々とフルーツだけをたいらげてく。
去年と違うとこは、クリームやスポンジ部分も美味しそうにフォークで食べたこと。去年はそういうとこ全然食べようとしなかったからね。やっとケーキって全体的に美味しいって分かってきたらしい♪
やっぱクリームが手につくのは嫌らしく、1回1回拭かされてたのはメンドクサカッタけどねぇ(^^;)ゞ
今年の誕生日プレゼントは・・
私は何か買ってあげたかったんだけど、おもちゃで溢れてる家になりつつあるので、子供の日にだんな様のパチンコや競馬で稼いだ小遣いでプラレール&車セットなどを買ってもらってたので、それを誕生日プレゼントにしよう!ってことになったの・・。ま、いっか。
社員旅行から帰って来たらとってもしんどそうなだんな様。
咳は出るし喉は痛いし体もだるいし・・と。
体温測ると38.5℃の熱がぁ!
元々風邪気味だったんだけど、疲れで余計にひどくなったみたい。
幸輝は即パパにベッタリだったんだけど、甘えられても相手する元気もなくかわいそうだった。なるべく邪魔しに行かないよう私が幸輝の相手をし、パパを寝かせてあげたけど。早く元気になりますよ〜に。。
葵は今日、一生懸命指しゃぶりしていたよぉ。
益々手がかからなくなりそう(笑)
咳は出るし喉は痛いし体もだるいし・・と。
体温測ると38.5℃の熱がぁ!
元々風邪気味だったんだけど、疲れで余計にひどくなったみたい。
幸輝は即パパにベッタリだったんだけど、甘えられても相手する元気もなくかわいそうだった。なるべく邪魔しに行かないよう私が幸輝の相手をし、パパを寝かせてあげたけど。早く元気になりますよ〜に。。
葵は今日、一生懸命指しゃぶりしていたよぉ。
益々手がかからなくなりそう(笑)
コメントをみる |

幸輝もいよいよ魔の2歳児に突入です!(笑)
最近は、今これがしたい!とか思うと融通が聞かず、思い通りにならないと泣いたり怒ったり・・とちょっと大変です(><)
お互いに我慢の勝負ですかねぇ。。
でも、すんごくいいお兄ちゃんではあるんだけれどねっ☆
今日から二日間、パパさんは社員旅行に行ってしまってるので、寂しい誕生日を迎えたもんでありまする。お祝いも何もなし。
でも、幸輝に向かって「2歳のお誕生日おめでとう!」って言うと、すんごい笑顔で喜ぶの!それが見たくって何度も言う私(笑)幸輝は肩をすぼめて照れたような笑いをする。分かってんのかなぁ・・??
あ、熱の方は無事に下がって今日はとっても元気。
まだ咳したり鼻水出たり・・と風邪気味ではあるけれど。
夕方、しまじろうの本を持って私の手を引っ張る。
イチゴを見て、「んごっ、んごっ」って言うから、「うん、イチゴやね〜、美味しそうやね〜」って私が言うと、もっと強く手を引っ張って一生懸命本のイチゴの上に手を乗せさせようとするの。そう!幸輝は本の中のイチゴを取ってくれって私にお願いしてるのよ〜!!自分でも一生懸命つかもうとしてるし(笑)確かにねぇ、写真だからそのものがあるように見えるんだけれども。店に陳列される感じの。
それに、ちょっと前までイチゴの季節だったから、幸輝のために我が家には毎日イチゴがあったの。残念ながら今日は無かったんだよねぇ。買おうかな?って迷ったけど止めたのだ。その代わりにゼリーを与えて機嫌を直してもらったさ。。ほんとならケーキ食べれてたはずなのにねぇ。
夜、11時頃に私が眠かったので、幸輝も寝かせようと思い寝室に連れて行く。最初はスンナリ眠ってくれそうな雰囲気だったのに、急に起き上がって遊び出したの。その後は真っ暗な中一人で別室に行き、戻って来る気配がない。何してるのかなぁ・・?って様子を見に行くと・・
何と!自分で電気をつけて遊んでいるではないですか〜!驚いた。
手探りで積み木の車の上に上り、背伸びしてつけたらしい・・。
そこまでして寝たくなかったのね・・って思い、無理に寝かすのは止めた。ほっておくと、結局自然に眠ったのは1時前・・。遅いぞぉ・・。
パパが帰って来るとでも思って待ってたのかなぁ??
超パパッコだからね・・。
これからも元気にスクスク成長しますよ〜に。
最近は、今これがしたい!とか思うと融通が聞かず、思い通りにならないと泣いたり怒ったり・・とちょっと大変です(><)
お互いに我慢の勝負ですかねぇ。。
でも、すんごくいいお兄ちゃんではあるんだけれどねっ☆
今日から二日間、パパさんは社員旅行に行ってしまってるので、寂しい誕生日を迎えたもんでありまする。お祝いも何もなし。
でも、幸輝に向かって「2歳のお誕生日おめでとう!」って言うと、すんごい笑顔で喜ぶの!それが見たくって何度も言う私(笑)幸輝は肩をすぼめて照れたような笑いをする。分かってんのかなぁ・・??
あ、熱の方は無事に下がって今日はとっても元気。
まだ咳したり鼻水出たり・・と風邪気味ではあるけれど。
夕方、しまじろうの本を持って私の手を引っ張る。
イチゴを見て、「んごっ、んごっ」って言うから、「うん、イチゴやね〜、美味しそうやね〜」って私が言うと、もっと強く手を引っ張って一生懸命本のイチゴの上に手を乗せさせようとするの。そう!幸輝は本の中のイチゴを取ってくれって私にお願いしてるのよ〜!!自分でも一生懸命つかもうとしてるし(笑)確かにねぇ、写真だからそのものがあるように見えるんだけれども。店に陳列される感じの。
それに、ちょっと前までイチゴの季節だったから、幸輝のために我が家には毎日イチゴがあったの。残念ながら今日は無かったんだよねぇ。買おうかな?って迷ったけど止めたのだ。その代わりにゼリーを与えて機嫌を直してもらったさ。。ほんとならケーキ食べれてたはずなのにねぇ。
夜、11時頃に私が眠かったので、幸輝も寝かせようと思い寝室に連れて行く。最初はスンナリ眠ってくれそうな雰囲気だったのに、急に起き上がって遊び出したの。その後は真っ暗な中一人で別室に行き、戻って来る気配がない。何してるのかなぁ・・?って様子を見に行くと・・
何と!自分で電気をつけて遊んでいるではないですか〜!驚いた。
手探りで積み木の車の上に上り、背伸びしてつけたらしい・・。
そこまでして寝たくなかったのね・・って思い、無理に寝かすのは止めた。ほっておくと、結局自然に眠ったのは1時前・・。遅いぞぉ・・。
パパが帰って来るとでも思って待ってたのかなぁ??
超パパッコだからね・・。
これからも元気にスクスク成長しますよ〜に。
コメントをみる |

幸輝が夜中から38.5℃の高熱!
なーんかグズグズで泣いてばっかやなぁ・・と思ったら。。
咳も激しいし、またげボゲボと吐く(><)
ほんとに苦しそうでしんどそうで見てるこっちも辛い・・
熱さまシート貼って寝るが、朝になっても下がっていなかった。
今日は病院連れて行こうと思ったら、いつも行く小児科は休診日・・
でも、昼頃は微熱はあるものの幸輝は結構元気に遊びはじめた。
夜になるとまた熱が上がってきてグズグズやけど・・
明日は幸輝の2歳の誕生日やのになぁ。
どうか熱下がって元気になってますよ〜に。。。
だんな様は明日から社員旅行でいないから、お祝いもしないけど・・。
なーんかグズグズで泣いてばっかやなぁ・・と思ったら。。
咳も激しいし、またげボゲボと吐く(><)
ほんとに苦しそうでしんどそうで見てるこっちも辛い・・
熱さまシート貼って寝るが、朝になっても下がっていなかった。
今日は病院連れて行こうと思ったら、いつも行く小児科は休診日・・
でも、昼頃は微熱はあるものの幸輝は結構元気に遊びはじめた。
夜になるとまた熱が上がってきてグズグズやけど・・
明日は幸輝の2歳の誕生日やのになぁ。
どうか熱下がって元気になってますよ〜に。。。
だんな様は明日から社員旅行でいないから、お祝いもしないけど・・。
コメントをみる |

だんな様は2週間程前からずっと風邪気味で体調悪いねんけど、どうやら幸輝も風邪引いてしまったらしい。昨日から咳コンコンしてるの。
夜になると咳が一段と激しくなり、勢いで吐いてしまうし(><)
病院に連れて行ってあげたいねんけど、葵に色んな菌が入ってくるのも嫌やしなぁ・・とか思い、以前の咳き止め風邪薬が残っていたので、とりあえずそれを飲ます事に。1ヶ月ちょっと前のやけど大丈夫よね?
葵もちょこっと咳してるので、今日は買物にも出掛けなかった。
幸輝はやっぱしんどいのか、一日グズグズでちょっとしんどかったわ。
いつもより昼寝が多く長かったから、その時間はノンビリ出来たけど。
咳コンコンしてしんどくても、葵が泣くと私より先に飛んで行ってくれる。その姿は可愛く微笑ましいねんけど、思いっきり葵の顔に向かって咳するのはどうかと思う。。移さないでねぇ・・って何気にハラハラ。
早く我が家から風邪菌が去って行ってくれますよ〜に。
風邪が治らんことには三種混合の追加にも行けやしない。
夜になると咳が一段と激しくなり、勢いで吐いてしまうし(><)
病院に連れて行ってあげたいねんけど、葵に色んな菌が入ってくるのも嫌やしなぁ・・とか思い、以前の咳き止め風邪薬が残っていたので、とりあえずそれを飲ます事に。1ヶ月ちょっと前のやけど大丈夫よね?
葵もちょこっと咳してるので、今日は買物にも出掛けなかった。
幸輝はやっぱしんどいのか、一日グズグズでちょっとしんどかったわ。
いつもより昼寝が多く長かったから、その時間はノンビリ出来たけど。
咳コンコンしてしんどくても、葵が泣くと私より先に飛んで行ってくれる。その姿は可愛く微笑ましいねんけど、思いっきり葵の顔に向かって咳するのはどうかと思う。。移さないでねぇ・・って何気にハラハラ。
早く我が家から風邪菌が去って行ってくれますよ〜に。
風邪が治らんことには三種混合の追加にも行けやしない。
コメントをみる |

たまには・・(葵=1ヶ月と23日)
2003年5月19日 家族・子育ていつも幸輝のことばかり書いてるから、たまには葵ちゃんのことも・・
葵ちゃんはとーっても親孝行な子で、ほんと手がかからなくて助かる。
必要最低限のお世話しかしてあげてないような感じでかわいそうかな?って思ったりするくらい・・。抱き癖も全然ついてないしねぇ。
意味もなくエンエンと泣いて、どうしたの〜??っていうのが無く、ぐずるのにはパターンがある。何かぐずってるなって思ったら、その後は大量のウンチをしたり、ゲボゲボっと吐いたり・・。スッキリした後にちょこっとおっぱいを加えるとコテッと眠りに入っていく。
おっぱいが全然張ってなくて明らかに母乳が出ないよ〜ってな感じのときでも私は加えさせるんだけど、葵ちゃんは、「出ない〜!」って泣き叫ぶ事もない。今まで一度も。そういうときのおっぱいは、ただ加えたいだけみたいで、刺激されて数分後に母乳が作られて急に出てくると、必ずっていうほどおっぱいを離してしまうもの。その後は頑なに口を閉ざして飲んでくれましぇ〜ん(^^;)ゞ
おいおいっ、出すだけ出させておいてそれはないだろ〜・・・
それから、幸輝兄ちゃんのことが大好きらしい♪
泣いてる最中に、幸輝があやすと、必ず一度は泣き止むもの。
じーっと幸輝の方を見つめて。
何か通じるもんがあるのかなぁ。不思議なもんだ。
将来、兄ちゃんの尻を追っかけてばっかになりそうだ(笑)
葵ちゃんはとーっても親孝行な子で、ほんと手がかからなくて助かる。
必要最低限のお世話しかしてあげてないような感じでかわいそうかな?って思ったりするくらい・・。抱き癖も全然ついてないしねぇ。
意味もなくエンエンと泣いて、どうしたの〜??っていうのが無く、ぐずるのにはパターンがある。何かぐずってるなって思ったら、その後は大量のウンチをしたり、ゲボゲボっと吐いたり・・。スッキリした後にちょこっとおっぱいを加えるとコテッと眠りに入っていく。
おっぱいが全然張ってなくて明らかに母乳が出ないよ〜ってな感じのときでも私は加えさせるんだけど、葵ちゃんは、「出ない〜!」って泣き叫ぶ事もない。今まで一度も。そういうときのおっぱいは、ただ加えたいだけみたいで、刺激されて数分後に母乳が作られて急に出てくると、必ずっていうほどおっぱいを離してしまうもの。その後は頑なに口を閉ざして飲んでくれましぇ〜ん(^^;)ゞ
おいおいっ、出すだけ出させておいてそれはないだろ〜・・・
それから、幸輝兄ちゃんのことが大好きらしい♪
泣いてる最中に、幸輝があやすと、必ず一度は泣き止むもの。
じーっと幸輝の方を見つめて。
何か通じるもんがあるのかなぁ。不思議なもんだ。
将来、兄ちゃんの尻を追っかけてばっかになりそうだ(笑)
春の週末は、どこに出掛けようか考えるのが楽しい♪
お外に行くのがとっても気持ちいい季節だからね。
ってことで、今日はだんな様の案で奈良公園へ遊びに行ってきた。
ちょっと歩くと早速アチコチに鹿がいてたので、幸輝はバギーから降りたがる。降ろすと嬉しそうに自分から触りに行ってたよ。
最初はナデナデしててんけど、鹿がお礼に??幸輝をペロリと舐めたの!
その瞬間に顔を下に向けて固まってしまったよ〜!(笑)
自分から行く分にはいいけど、向こうから来られるのがダメみたい・・
公園内はめーっちゃくちゃ広くて、2人の子連れでは色んなところを回るってなかなか出来ないねんけど、鹿がいてて木陰があり、ノンビリ出来る広い場所を探してとどまる。
幸輝はちょこっとボール遊びしたり、鹿を見に行ったりしててんけど、思ったほどアチコチ動いて遊ぶ・・ってことはなかったなぁ。
車に乗るとコテッと眠りに入ってたから、眠かったみたい。。
お外に行くのがとっても気持ちいい季節だからね。
ってことで、今日はだんな様の案で奈良公園へ遊びに行ってきた。
ちょっと歩くと早速アチコチに鹿がいてたので、幸輝はバギーから降りたがる。降ろすと嬉しそうに自分から触りに行ってたよ。
最初はナデナデしててんけど、鹿がお礼に??幸輝をペロリと舐めたの!
その瞬間に顔を下に向けて固まってしまったよ〜!(笑)
自分から行く分にはいいけど、向こうから来られるのがダメみたい・・
公園内はめーっちゃくちゃ広くて、2人の子連れでは色んなところを回るってなかなか出来ないねんけど、鹿がいてて木陰があり、ノンビリ出来る広い場所を探してとどまる。
幸輝はちょこっとボール遊びしたり、鹿を見に行ったりしててんけど、思ったほどアチコチ動いて遊ぶ・・ってことはなかったなぁ。
車に乗るとコテッと眠りに入ってたから、眠かったみたい。。
葵に授乳中、幸輝は隣の台所で大人しく遊んでいた。
やけに静かやなぁ・・とは思っていたんだけれど・・
授乳が終わる頃、幸輝の「あーあ、あーあ」っていう何か困ったことになったときに言う言葉を言っているのが聞こえてきたので、どうしたのかなぁ?って思って見に行くと、オソロシイ光景が!
なんとまぁ・・・幸輝&机の上中が油まみれなの(><)
しかもポタポタと下にまで漏れ・・・
あまりのすごさに呆然としてしまい、怒る気力も失せてしまった・・
そろそろだんな様が帰って来る時間だったので電話すると、もう家の前だったので、帰って来てから一緒に片付けることに。
新聞紙を何枚使う?ってくらい敷き詰めてもなかなかやったわ・・
座布団にも思いっきり浸透してしまってるので、一応洗濯はするものの
捨てる覚悟で・・。どうせ新しいのに買い換えたいって思ってたし。
最近、台所の鍋や食器で遊ぶのが好きで、危なくない程度なら・・って結構大めに見てるんだけど、ダメなことはあまりしなかった。
今日はなんでこんなことしたの〜??って思ってたら・・
だんな様が幸輝に、真似をしたいのは分かるけどあかんやろ〜って言ってるの。そう!昨日の夕飯はお好み焼き。机の上で鉄板で作った。油敷きはあるんだけど、だんな様が道楽して?油をそのまま入れてたの。そのとき、僕も入れたい〜!って幸輝が手を出してたわ!
で、鉄板部分は洗って乾かしているところで、下の部分はそのまま机の上に置いたままだったのだ。油の根源はそこからだった〜!真ん中に丸い穴が開いてるから、そこからどんどん下に流れ出し机の上が油の洪水に・・
幸輝にしたら、入れても入れてもどんどんなくなってく〜って感じでドボドボ入れたんでしょう。結構残ってた油が全部無くなってしまってたもの・・。あぁ、勿体無い。
結局はそれを出しっぱなしにしてた私が悪いのかも知れないし、イタズラって言っても意味がある遊びだよなぁ・・って思い、頭ごなしには怒らなかった。幸輝もしまった・・って顔してて分かってるみたいだし。ちゃんと言い聞かせはしたんだけれど・・。
意外に冷静な自分にビックリ★目の前でされてないからかなぁ?(笑)
そそ、こういう時に限っておニューの服着てたりするんだよねぇ・・
やけに静かやなぁ・・とは思っていたんだけれど・・
授乳が終わる頃、幸輝の「あーあ、あーあ」っていう何か困ったことになったときに言う言葉を言っているのが聞こえてきたので、どうしたのかなぁ?って思って見に行くと、オソロシイ光景が!
なんとまぁ・・・幸輝&机の上中が油まみれなの(><)
しかもポタポタと下にまで漏れ・・・
あまりのすごさに呆然としてしまい、怒る気力も失せてしまった・・
そろそろだんな様が帰って来る時間だったので電話すると、もう家の前だったので、帰って来てから一緒に片付けることに。
新聞紙を何枚使う?ってくらい敷き詰めてもなかなかやったわ・・
座布団にも思いっきり浸透してしまってるので、一応洗濯はするものの
捨てる覚悟で・・。どうせ新しいのに買い換えたいって思ってたし。
最近、台所の鍋や食器で遊ぶのが好きで、危なくない程度なら・・って結構大めに見てるんだけど、ダメなことはあまりしなかった。
今日はなんでこんなことしたの〜??って思ってたら・・
だんな様が幸輝に、真似をしたいのは分かるけどあかんやろ〜って言ってるの。そう!昨日の夕飯はお好み焼き。机の上で鉄板で作った。油敷きはあるんだけど、だんな様が道楽して?油をそのまま入れてたの。そのとき、僕も入れたい〜!って幸輝が手を出してたわ!
で、鉄板部分は洗って乾かしているところで、下の部分はそのまま机の上に置いたままだったのだ。油の根源はそこからだった〜!真ん中に丸い穴が開いてるから、そこからどんどん下に流れ出し机の上が油の洪水に・・
幸輝にしたら、入れても入れてもどんどんなくなってく〜って感じでドボドボ入れたんでしょう。結構残ってた油が全部無くなってしまってたもの・・。あぁ、勿体無い。
結局はそれを出しっぱなしにしてた私が悪いのかも知れないし、イタズラって言っても意味がある遊びだよなぁ・・って思い、頭ごなしには怒らなかった。幸輝もしまった・・って顔してて分かってるみたいだし。ちゃんと言い聞かせはしたんだけれど・・。
意外に冷静な自分にビックリ★目の前でされてないからかなぁ?(笑)
そそ、こういう時に限っておニューの服着てたりするんだよねぇ・・
コメントをみる |

いつものように買物行くため外に出ると幸輝は公園へ向かう。
砂場に入ろうとして、サンダルに砂が入ると脱いではらってる・・
やっぱ最初は遊びに夢中になるまで嫌みたいやねぇ・・
それに、明らかに幸輝より小さい子が自分で滑り台に登って滑って楽しんでいたの。幸輝はそれを見て自分も同じことをしようとする。
でも・・、登ろうとして砂が手につくとイチイチはらってるの・・。
しまいには自分で登ろうとせず、私に懇願するぅ・・。
家の中では、絶えず「しまじろう〜!」って言ってビデオ三昧。
ずっと集中して見てるわけじゃないのに、消すと怒る。
私が見てると恥ずかしがってリトミックとか全然真似しないんだけど、一緒に見ず一人ほっておいて、何気なく幸輝の方を見ると、ビデオの真似して踊ってた〜!思わず一緒に歌って声掛けると止められちゃったけど・
今見てるしまじろうのビデオは「歯磨き」&「おにぎり作り」
このビデオのおかげで歯磨きはスムーズになった♪
でも、おにぎり作りの場面になると、同じようにおにぎりを作らさせるの〜!それがちと面独裁(^^;)ゞ最初は少し食べてくれるねんけど、絶対途中でいらないって残すんだもん。まぁ、おやつ代わりにいいねんけどね☆
葵は・・、存在を忘れてしまうほど寝てばかり。。。
今日は初めてウンチを1回もしなかった!
砂場に入ろうとして、サンダルに砂が入ると脱いではらってる・・
やっぱ最初は遊びに夢中になるまで嫌みたいやねぇ・・
それに、明らかに幸輝より小さい子が自分で滑り台に登って滑って楽しんでいたの。幸輝はそれを見て自分も同じことをしようとする。
でも・・、登ろうとして砂が手につくとイチイチはらってるの・・。
しまいには自分で登ろうとせず、私に懇願するぅ・・。
家の中では、絶えず「しまじろう〜!」って言ってビデオ三昧。
ずっと集中して見てるわけじゃないのに、消すと怒る。
私が見てると恥ずかしがってリトミックとか全然真似しないんだけど、一緒に見ず一人ほっておいて、何気なく幸輝の方を見ると、ビデオの真似して踊ってた〜!思わず一緒に歌って声掛けると止められちゃったけど・
今見てるしまじろうのビデオは「歯磨き」&「おにぎり作り」
このビデオのおかげで歯磨きはスムーズになった♪
でも、おにぎり作りの場面になると、同じようにおにぎりを作らさせるの〜!それがちと面独裁(^^;)ゞ最初は少し食べてくれるねんけど、絶対途中でいらないって残すんだもん。まぁ、おやつ代わりにいいねんけどね☆
葵は・・、存在を忘れてしまうほど寝てばかり。。。
今日は初めてウンチを1回もしなかった!
いいお兄ちゃんだけど、ちょっとお節介?
2003年5月11日 家族・子育て幸輝は葵が生まれてからたいした赤ちゃん返りもなく、お兄ちゃんを楽しんでるってところがある。結構世話焼きな性格してるし。
すごく可愛がってくれるのは微笑ましいし嬉しいこと。
でも、時には度がすぎてお節介すぎることがぁ・・・(^^;)ゞ
今日も葵が別室で泣いてるとすぐにすっ飛んで行った幸輝。
後から私が行くと・・
服のボタンを下半分外し、お尻拭きとオムツを広げて横に用意し、さぁ今からオムツ外して替えるぞ〜!ってなところだったぁ!
いやはや、おしっこくらいならまだいいんだけど、ゆるゆるウンチくんをたくさんしてる時にゃ〜、触られると困ることに。
実際葵に出来ないと、くまとか犬のぬいぐるみに向かってしてるわ(笑)
外から帰ってくると、抱っこ紐をくれと言う。
それにヌイグルミを乗せて幸輝の首に抱っこ紐をかけて遊ぶの!
ほんと何でも真似したいねんなぁ。。
真似されたくないことは目の前でしないよう気をつけなくっちゃね!
すごい観察力やなってビックリするくらいなんだもん。
*****
2日前、給料日だったんだけど、昇給してた♪
去年は少ない昇給額だったんだけど、今年は結構多め。
オレ仕事頑張ってるもんってだんな様は言ってたけど・・(笑)
でも、ほんとはもっともっと稼いでもらわないと間に合わない・・
毎月赤字なんだもん(><)
特に結婚式とか行事が入ると大幅に赤字・・
今月は結婚式2件に車の税金があるので、10万は赤字なのだ・・
ほんとは私も働きたいところなんだけどね。。。
すごく可愛がってくれるのは微笑ましいし嬉しいこと。
でも、時には度がすぎてお節介すぎることがぁ・・・(^^;)ゞ
今日も葵が別室で泣いてるとすぐにすっ飛んで行った幸輝。
後から私が行くと・・
服のボタンを下半分外し、お尻拭きとオムツを広げて横に用意し、さぁ今からオムツ外して替えるぞ〜!ってなところだったぁ!
いやはや、おしっこくらいならまだいいんだけど、ゆるゆるウンチくんをたくさんしてる時にゃ〜、触られると困ることに。
実際葵に出来ないと、くまとか犬のぬいぐるみに向かってしてるわ(笑)
外から帰ってくると、抱っこ紐をくれと言う。
それにヌイグルミを乗せて幸輝の首に抱っこ紐をかけて遊ぶの!
ほんと何でも真似したいねんなぁ。。
真似されたくないことは目の前でしないよう気をつけなくっちゃね!
すごい観察力やなってビックリするくらいなんだもん。
*****
2日前、給料日だったんだけど、昇給してた♪
去年は少ない昇給額だったんだけど、今年は結構多め。
オレ仕事頑張ってるもんってだんな様は言ってたけど・・(笑)
でも、ほんとはもっともっと稼いでもらわないと間に合わない・・
毎月赤字なんだもん(><)
特に結婚式とか行事が入ると大幅に赤字・・
今月は結婚式2件に車の税金があるので、10万は赤字なのだ・・
ほんとは私も働きたいところなんだけどね。。。