最近の坊やには手を焼かされる・・・
2003年5月10日 家族・子育てだんな様は今日仕事のはずだったんだけど、友達の結婚式に出席するため有休を取って行った。朝9時に出て行き、帰って来たのは夜中の1時。
披露宴の余興練習をするため早めに集まり、久々に会った友達だから盛りあがり3次会まで行ったと。終電で帰って来たけど、まだ他の人は残っていたらしい。しかも、新郎は一人連れまわされて、新婦は一人先にホテルに帰ってるんだって!新婚初夜なのにかわいそう・・。絶対後で喧嘩になるわ!と聞いて思ったよ。ってか、3次会行く前にもう喧嘩してたらしいけど(^^;)ゞ新郎は大のお酒好きで、飲むと人格変わってしまう人だからねぇ・・。結婚したら止めるって約束らしいが、きっと無理だろう。。
しかし、一日一人で幸輝と葵を見てた私はちょい疲れた・・
普段、だんな様が早く帰って来てくれるのって助かるよなぁと思いつつ。
最近の幸輝はちょっとでも自分の気にくわないことがあって思い通りにならないと、一日に数回は大声で泣き喚くんだもん(><)
しかも、わざと物を投げ散らかしたりする・・
そういう場合、私もイライラしてつい怒ってしまいがちなんだけど、そうすると更にエスカレートして手のつけようがないくらいになってしまう。
なので、わざとそ知らぬフリをしてその場を離れ別室に行ったりするようにしてるんだけれども・・。大声で泣き喚きながらついてくることもあるけどね。ちょっとほっておいてから“おいで”って優しく抱っこしてあげるほうが幸輝の気持ちも落ち着き、素直に言う事聞くことが多い。
でも、葵の授乳中にジュースやお菓子が欲しいと言ったり、トイレに座りに行きたいと言ったりして、ちょっと待ってねが聞けない時がある。わざと葵を叩きにきたり、押したりするので、最初は優しい口調の私も、だんだんキツイ口調になったり怒ってしまうときがある。
幸輝も寂しくて甘えたいって分かってるんだけど、ママは一人なのよ!
我慢することも覚えていってもらわねば・・。
いつまでも一人っ子気分でいられると困るんだよね・・。
でも。。
ママに冷たく突き放され、一人寂しくタオルを握り締め指しゃぶりをして一生懸命自分の感情を抑えようと必死になってるけなげな姿などを見たりすると、胸が締め付けられるような気分になり、怒ってた自分がすごい嫌な人間に思えてしまったりする。
怒ったあとは必ず、ごめんね・・と言い、ぎゅっと抱きしめてあげる。
披露宴の余興練習をするため早めに集まり、久々に会った友達だから盛りあがり3次会まで行ったと。終電で帰って来たけど、まだ他の人は残っていたらしい。しかも、新郎は一人連れまわされて、新婦は一人先にホテルに帰ってるんだって!新婚初夜なのにかわいそう・・。絶対後で喧嘩になるわ!と聞いて思ったよ。ってか、3次会行く前にもう喧嘩してたらしいけど(^^;)ゞ新郎は大のお酒好きで、飲むと人格変わってしまう人だからねぇ・・。結婚したら止めるって約束らしいが、きっと無理だろう。。
しかし、一日一人で幸輝と葵を見てた私はちょい疲れた・・
普段、だんな様が早く帰って来てくれるのって助かるよなぁと思いつつ。
最近の幸輝はちょっとでも自分の気にくわないことがあって思い通りにならないと、一日に数回は大声で泣き喚くんだもん(><)
しかも、わざと物を投げ散らかしたりする・・
そういう場合、私もイライラしてつい怒ってしまいがちなんだけど、そうすると更にエスカレートして手のつけようがないくらいになってしまう。
なので、わざとそ知らぬフリをしてその場を離れ別室に行ったりするようにしてるんだけれども・・。大声で泣き喚きながらついてくることもあるけどね。ちょっとほっておいてから“おいで”って優しく抱っこしてあげるほうが幸輝の気持ちも落ち着き、素直に言う事聞くことが多い。
でも、葵の授乳中にジュースやお菓子が欲しいと言ったり、トイレに座りに行きたいと言ったりして、ちょっと待ってねが聞けない時がある。わざと葵を叩きにきたり、押したりするので、最初は優しい口調の私も、だんだんキツイ口調になったり怒ってしまうときがある。
幸輝も寂しくて甘えたいって分かってるんだけど、ママは一人なのよ!
我慢することも覚えていってもらわねば・・。
いつまでも一人っ子気分でいられると困るんだよね・・。
でも。。
ママに冷たく突き放され、一人寂しくタオルを握り締め指しゃぶりをして一生懸命自分の感情を抑えようと必死になってるけなげな姿などを見たりすると、胸が締め付けられるような気分になり、怒ってた自分がすごい嫌な人間に思えてしまったりする。
怒ったあとは必ず、ごめんね・・と言い、ぎゅっと抱きしめてあげる。
コメントをみる |

夕方、買物行くため外に出ると、幸輝はいつものごとく公園へ向かう。
家のすぐ前に公園があるってのも良し悪しかもなぁ。。
急いでる時でも絶対に幸輝は寄っていこうとするんだもん。
今日は特に急いでもないし、幸輝のペースに好きに会わせようと思って付いて行ったんだけど、ブランコあたりでは高校生くらいの男女が4.5人いてて、砂場には幼稚園くらいの男の子が二人遊んでいた。その男の子たちはじょうろをもって水遊びしてたので、幸輝はすごく興味を示し、珍しく自分から寄って行ったの!
うんうんイイ感じ(〃⌒ー⌒〃)って最初は微笑ましく見ててんけど・・
なーんかね、その二人の男の子がすごいイジワルなの!!
「こいつバカや!」とか「おまえ殺すぞ」とか幸輝に言って口悪いし!
大きいから最初は小学生くらいかな?って思って話し掛けると、私に向かっても「アホか、幼稚園やわ!」なんて言ってたしねぇ・・・
しかも、何もしてなくて固まってる幸輝を突き飛ばすし、しまいにはじょうろに入ってる水を幸輝に向かってかけ始めたの!めっちゃムカツイタわ!!私が怒ったら止めて木に向かってかけ始めてんけど、思わず叩いてやろうかと思ったくらい。(←イカン、イカン、感情的になっちまう)
幸輝と同じくらいとか小さな子だったら、おもちゃを取り合いしたりとか怒って何かをしてしまうっていうのは分かるし許せる。そうやって自分がされて嫌なことを感じ取ったり、お友達が嫌がるからよくない・・とか覚えていくもんなんだろうし。それも成長段階の一つだと思うから。
でも、その男の子二人は、幼稚園大きい組って言ってたから、やって悪い事とは分かってるはず。幸輝が何かしたとかだったら分かるんだけど、何もしてない子に向かってするのはイジメのようなもの。
もうその男の子の顔を見るのも嫌なくらいムカツイタので、幸輝に公園出よって促すと、幸輝も嫌だったらしく素直に言うことを聞いたよ。
そこの公園は、午前中は親子連れで遊んでるのが多いねんけど、夕方は親はいなくて子供だけで遊んでるっていうのが多いんだよね。
その子たちの顔は覚えたから、いてるときは絶対に寄らないでおこうと思った私である。
親の前ではいい子でも、親いないと悪い子になるって子もいてると思う。
幸輝はそういう子になりませんよ〜に。。
家のすぐ前に公園があるってのも良し悪しかもなぁ。。
急いでる時でも絶対に幸輝は寄っていこうとするんだもん。
今日は特に急いでもないし、幸輝のペースに好きに会わせようと思って付いて行ったんだけど、ブランコあたりでは高校生くらいの男女が4.5人いてて、砂場には幼稚園くらいの男の子が二人遊んでいた。その男の子たちはじょうろをもって水遊びしてたので、幸輝はすごく興味を示し、珍しく自分から寄って行ったの!
うんうんイイ感じ(〃⌒ー⌒〃)って最初は微笑ましく見ててんけど・・
なーんかね、その二人の男の子がすごいイジワルなの!!
「こいつバカや!」とか「おまえ殺すぞ」とか幸輝に言って口悪いし!
大きいから最初は小学生くらいかな?って思って話し掛けると、私に向かっても「アホか、幼稚園やわ!」なんて言ってたしねぇ・・・
しかも、何もしてなくて固まってる幸輝を突き飛ばすし、しまいにはじょうろに入ってる水を幸輝に向かってかけ始めたの!めっちゃムカツイタわ!!私が怒ったら止めて木に向かってかけ始めてんけど、思わず叩いてやろうかと思ったくらい。(←イカン、イカン、感情的になっちまう)
幸輝と同じくらいとか小さな子だったら、おもちゃを取り合いしたりとか怒って何かをしてしまうっていうのは分かるし許せる。そうやって自分がされて嫌なことを感じ取ったり、お友達が嫌がるからよくない・・とか覚えていくもんなんだろうし。それも成長段階の一つだと思うから。
でも、その男の子二人は、幼稚園大きい組って言ってたから、やって悪い事とは分かってるはず。幸輝が何かしたとかだったら分かるんだけど、何もしてない子に向かってするのはイジメのようなもの。
もうその男の子の顔を見るのも嫌なくらいムカツイタので、幸輝に公園出よって促すと、幸輝も嫌だったらしく素直に言うことを聞いたよ。
そこの公園は、午前中は親子連れで遊んでるのが多いねんけど、夕方は親はいなくて子供だけで遊んでるっていうのが多いんだよね。
その子たちの顔は覚えたから、いてるときは絶対に寄らないでおこうと思った私である。
親の前ではいい子でも、親いないと悪い子になるって子もいてると思う。
幸輝はそういう子になりませんよ〜に。。
コメントをみる |

幸輝の目の下の湿疹が、治ってきたかと思うと、また掻き毟って汁が出てひどくなり・・っていうのを繰り返しているので、また皮膚科へ連れて行った。以前処方されていた飲み薬のシロップには、抗生物質やステロイド剤が入っていて結構キツカッタらしい。あまりそれを飲みつづけるのもよくないだろう・・ってことで、今回はちょっと軽めの違う薬を処方された。
今の状態は、湿疹っていうよりも掻き毟ったキズ跡って感じだから。
とりあえずかゆみ止めってところかな。
私があまり神経質にならず、気長に見守ってあげて下さいと言われた。
そんなに神経質にはなってないつもりなんだけど、掻き毟るとひどくなってかわいそう・・って思うから、掻くと止めなさい・・とは言ってしまうなぁ。痒くてたまらないって気持ちは分かるんだけれども・・。
それに私自身っていうよりも、周りの人も幸輝を見るたびに「どうしたの??」とか「かわいそう」とか色々言ってくる。それも結構気になったりするんだよね。うむ。気にしないのが一番だね☆
幸輝のために早く治りますよ〜に。。
あと、背中にアセモも結構出来てしまってるので、その薬も頂いた。
これからの季節、悩まされるねぇ・・
今の状態は、湿疹っていうよりも掻き毟ったキズ跡って感じだから。
とりあえずかゆみ止めってところかな。
私があまり神経質にならず、気長に見守ってあげて下さいと言われた。
そんなに神経質にはなってないつもりなんだけど、掻き毟るとひどくなってかわいそう・・って思うから、掻くと止めなさい・・とは言ってしまうなぁ。痒くてたまらないって気持ちは分かるんだけれども・・。
それに私自身っていうよりも、周りの人も幸輝を見るたびに「どうしたの??」とか「かわいそう」とか色々言ってくる。それも結構気になったりするんだよね。うむ。気にしないのが一番だね☆
幸輝のために早く治りますよ〜に。。
あと、背中にアセモも結構出来てしまってるので、その薬も頂いた。
これからの季節、悩まされるねぇ・・
コメントをみる |

ずっと予定続きだったので、今日は家でノンビリすることに。
でも、だんな様が競馬に行きたいと言う。
なので、幸輝を連れて二人で行ってもらった。私は葵とお留守番。
競馬はあまり当らないのに、今日は珍しく(笑)結構儲けたみたい!
めっちゃご機嫌で帰ってきて、今日は子供の日だし、幸輝に何かプレゼントを買ってあげようということになり、トイザラスへ行った。
幸輝は車とか置いてあるコーナーで夢中になって乗って遊び、なかなか動こうとはしてくれなかったよ。そういうオモチャは何万ってして高いので買わないけどね。ってか、大きくて邪魔なんだもーん。それに、先日実家行ったときに、電動の車貰って帰ってきたし。
電車を買ってあげるから・・って促し、やっと動き始めた幸輝。
プラレールコーナーの前にミニカーを見つけると、自分からトコトコ目指して行き、欲しいのを2つゲットして離さない幸輝。ちゃっかりしてるわ〜(笑)
結局、ミニカー2つにプラレール1つを購入。
我が家にはどんどんそういうオモチャが溜まってく〜!
葵が成長してくると、女の子向けのオモチャとかも増えるのかしら??
車とか電車系統はだんな様も好きだから、結構乗り乗りで買ってくれる。
でも、女の子向けのものとか全然興味ないから、そんなんいらんやんとか言いそうな予感(笑)いいねんけどねっ。。
でも、だんな様が競馬に行きたいと言う。
なので、幸輝を連れて二人で行ってもらった。私は葵とお留守番。
競馬はあまり当らないのに、今日は珍しく(笑)結構儲けたみたい!
めっちゃご機嫌で帰ってきて、今日は子供の日だし、幸輝に何かプレゼントを買ってあげようということになり、トイザラスへ行った。
幸輝は車とか置いてあるコーナーで夢中になって乗って遊び、なかなか動こうとはしてくれなかったよ。そういうオモチャは何万ってして高いので買わないけどね。ってか、大きくて邪魔なんだもーん。それに、先日実家行ったときに、電動の車貰って帰ってきたし。
電車を買ってあげるから・・って促し、やっと動き始めた幸輝。
プラレールコーナーの前にミニカーを見つけると、自分からトコトコ目指して行き、欲しいのを2つゲットして離さない幸輝。ちゃっかりしてるわ〜(笑)
結局、ミニカー2つにプラレール1つを購入。
我が家にはどんどんそういうオモチャが溜まってく〜!
葵が成長してくると、女の子向けのオモチャとかも増えるのかしら??
車とか電車系統はだんな様も好きだから、結構乗り乗りで買ってくれる。
でも、女の子向けのものとか全然興味ないから、そんなんいらんやんとか言いそうな予感(笑)いいねんけどねっ。。
友達の家に遊びに行く♪
2003年5月4日 家族・子育て今日は、だんな様と私の共通の友達の家に総勢12人集まりました♪
目的は、土曜日にある結婚式の余興練習のため。
出席するのはだんな様たち男だけなんだけど、ハート付きピンクの衣装を着てチアガールするの!ポンポン持って西城秀樹のYMCAの音楽に合わせて!
何か異様やってんけど、意外に皆結構似合ってて可愛くて(笑)
当日見れないっていうのが残念やわ・・(* ̄m ̄)
幸輝はお友達の家にあるままごとセットに夢中になって遊んでたよ。
普段から台所でママの真似や手伝いするの大好きやからね〜。
目的は、土曜日にある結婚式の余興練習のため。
出席するのはだんな様たち男だけなんだけど、ハート付きピンクの衣装を着てチアガールするの!ポンポン持って西城秀樹のYMCAの音楽に合わせて!
何か異様やってんけど、意外に皆結構似合ってて可愛くて(笑)
当日見れないっていうのが残念やわ・・(* ̄m ̄)
幸輝はお友達の家にあるままごとセットに夢中になって遊んでたよ。
普段から台所でママの真似や手伝いするの大好きやからね〜。
トミカ博&初砂場遊び!
2003年5月3日 おでかけ今日は大阪南港のATCホールで開催されている「トミカ博」に行ってきた。さすがにすごい人!人!人!熱気で暑かったしちょい疲れた・・
でも、車や電車大好きな幸輝は大興奮!
トミカが動いてるのを見るだけでもへばりついてなかなか離れないし。
実際に遊べるプレイコーナーもあったので、そこに連れて行くとさら大興奮!夢中になって長時間遊んでおりましたぁ。。
実際のパトカーや消防車なども展示されてたんだけど、そういうのを見ると近くまで寄って自分も乗りたいと合図する幸輝。でも、見るだけしか出来ないんだよね。見るだけなら興味はすぐそれてしまう。
せっかくの記念に、幸輝のために一つでもトミカ買って帰ろうかな?って思ったんだけど、入場記念でトミカを2つ貰ってたことだし、家にもたくさん車があるので結局何も買わず。記念コーナーでいつも乗ってる阪急電車が売ってたので惹かれたんだけど、わざわざそこで買わなくても、近所のオモチャ屋さんでも売っているのと同じだったので止めた。欲しいと思えばいつでも買えるからね。
その代わり・・?でもないんだけれど、帰りに西松屋に寄って砂場遊びセットを買ってみた。以前から欲しいなって思ってたので。
買った途端握り締めて離さない幸輝。
この調子なら喜んで遊ぶんじゃないか??って思い、帰ったらすぐ家の前の公園に連れて行ってみた。最初は手や足に砂がつくのをイチイチ払って嫌がっていたけれど、ちょっと遊びかたを教えると、もう夢中!
私は葵と先に家に帰って、パパに付き添ってもらっててんけど、パパは退屈で、もう存分に遊んだだろう〜って思った頃に帰るよう促すと、夢中で遊んでる幸輝は嫌がってなかなか帰ろうとしなかったらしい。
じょうろにも砂を入れて遊んでてんけど、家に戻る途中、隣の家の人の前に置いてある鉢植えとかに水やりする真似するの!あ〜、ちゃんと用途分かってるねんなって感心したよ☆その姿を見て、近いうちに何か鉢植えでも買ってあげようかなって思った。
でも、車や電車大好きな幸輝は大興奮!
トミカが動いてるのを見るだけでもへばりついてなかなか離れないし。
実際に遊べるプレイコーナーもあったので、そこに連れて行くとさら大興奮!夢中になって長時間遊んでおりましたぁ。。
実際のパトカーや消防車なども展示されてたんだけど、そういうのを見ると近くまで寄って自分も乗りたいと合図する幸輝。でも、見るだけしか出来ないんだよね。見るだけなら興味はすぐそれてしまう。
せっかくの記念に、幸輝のために一つでもトミカ買って帰ろうかな?って思ったんだけど、入場記念でトミカを2つ貰ってたことだし、家にもたくさん車があるので結局何も買わず。記念コーナーでいつも乗ってる阪急電車が売ってたので惹かれたんだけど、わざわざそこで買わなくても、近所のオモチャ屋さんでも売っているのと同じだったので止めた。欲しいと思えばいつでも買えるからね。
その代わり・・?でもないんだけれど、帰りに西松屋に寄って砂場遊びセットを買ってみた。以前から欲しいなって思ってたので。
買った途端握り締めて離さない幸輝。
この調子なら喜んで遊ぶんじゃないか??って思い、帰ったらすぐ家の前の公園に連れて行ってみた。最初は手や足に砂がつくのをイチイチ払って嫌がっていたけれど、ちょっと遊びかたを教えると、もう夢中!
私は葵と先に家に帰って、パパに付き添ってもらっててんけど、パパは退屈で、もう存分に遊んだだろう〜って思った頃に帰るよう促すと、夢中で遊んでる幸輝は嫌がってなかなか帰ろうとしなかったらしい。
じょうろにも砂を入れて遊んでてんけど、家に戻る途中、隣の家の人の前に置いてある鉢植えとかに水やりする真似するの!あ〜、ちゃんと用途分かってるねんなって感心したよ☆その姿を見て、近いうちに何か鉢植えでも買ってあげようかなって思った。
コメントをみる |

やっと?今日から4連休でGW突入です♪
今日は奈良の私の実家へ行ってきました。母はしょっちゅう家に来てくれるんだけど、父や妹たちは葵に会うのは初めてだったんだよね。
幸輝は最初、いつものごとく固まってしまってたんだけど、電動の車とか用意されてたので、それを見ると飛びついて遊び始めたよ!(笑)
昼食前にそれで遊び始めたので、夢中になりすぎて昼食のため中断させようとすると泣き叫ぶしぃ。。仕方がないので、イス代わりにその車に乗せて食べさせてあげる事に。そしたらすごい素直やったけどね。
妹の子で8ヶ月の男の子もいてるんだけど、葵のことは可愛がるのに、いとこの赤ちゃんには興味示さないっていうか。やっぱ何か違うのかなぁ?
そのいとこくんの方もちょうど人見知りが始まった時期のようで、私の顔を見るとうわぁ〜ん!ってめっちゃ泣き始めてたけど。。
それが面白くてわざと抱っこしてみたり(笑)
幸輝とは約1歳違いで、去年幸輝が被ってた帽子などをお下がりであげようと持って行ってたんだけど、入らないの!服のサイズももうすでに同じくらいだし、おさがりはどうやら無理のよう。。
散々遊びを満喫したあと、夕方におばあちゃん家にも行ってきた。
幸輝からしたら、ひいばあちゃんだね。
会うのは1年半ぶりでまだ2回目。それなのに、人見知りがなかったの!
固まりもしなかったし、素直にひいばあちゃんと手を繋いでトコトコ歩いてたの〜!しかも、途中でお気に入りのタオルをいらないって私に持ってきて、右にひいばあちゃん、左にばあちゃんと両手を繋いでもらって。
そんな素直に手を繋いで歩く幸輝の姿を見たのは初めてでビックリ。
うむ、何がそうさせたのでしょう??子供の感覚って不思議だねぇ。。
葵はこの日の夜、7時間も寝ました!
外出するとやっぱ疲れるのかな??ただ寝てるだけでも(笑)
今日は奈良の私の実家へ行ってきました。母はしょっちゅう家に来てくれるんだけど、父や妹たちは葵に会うのは初めてだったんだよね。
幸輝は最初、いつものごとく固まってしまってたんだけど、電動の車とか用意されてたので、それを見ると飛びついて遊び始めたよ!(笑)
昼食前にそれで遊び始めたので、夢中になりすぎて昼食のため中断させようとすると泣き叫ぶしぃ。。仕方がないので、イス代わりにその車に乗せて食べさせてあげる事に。そしたらすごい素直やったけどね。
妹の子で8ヶ月の男の子もいてるんだけど、葵のことは可愛がるのに、いとこの赤ちゃんには興味示さないっていうか。やっぱ何か違うのかなぁ?
そのいとこくんの方もちょうど人見知りが始まった時期のようで、私の顔を見るとうわぁ〜ん!ってめっちゃ泣き始めてたけど。。
それが面白くてわざと抱っこしてみたり(笑)
幸輝とは約1歳違いで、去年幸輝が被ってた帽子などをお下がりであげようと持って行ってたんだけど、入らないの!服のサイズももうすでに同じくらいだし、おさがりはどうやら無理のよう。。
散々遊びを満喫したあと、夕方におばあちゃん家にも行ってきた。
幸輝からしたら、ひいばあちゃんだね。
会うのは1年半ぶりでまだ2回目。それなのに、人見知りがなかったの!
固まりもしなかったし、素直にひいばあちゃんと手を繋いでトコトコ歩いてたの〜!しかも、途中でお気に入りのタオルをいらないって私に持ってきて、右にひいばあちゃん、左にばあちゃんと両手を繋いでもらって。
そんな素直に手を繋いで歩く幸輝の姿を見たのは初めてでビックリ。
うむ、何がそうさせたのでしょう??子供の感覚って不思議だねぇ。。
葵はこの日の夜、7時間も寝ました!
外出するとやっぱ疲れるのかな??ただ寝てるだけでも(笑)
予定が狂った(><)
2003年5月1日 家族・子育て私の喘息予防吸入薬がちょっと前から切れているので、今日病院に行く予定だったんだけど、家を出て鍵を締めようと思ったら鞄に入ってない!
あー、また幸輝が勝手に出したんだわ・・と思い、直しそうなところを探しまくるが全然見つからない。
一旦外に出て気分が乗ってた幸輝は、家に入れると大泣きだし・・
いつもなら鍵持ってきてっていうと、直したとこから持ってくるのにそんな余裕もないって感じ。はぁ・・困ったもんだ・・。
幸輝を義父に預かってもらう予定だったから、駅で待ち合わせもしていた。すっぽかした感じですごい申し訳ないよ・・
鍵が見つからないことには出られないので、結局キャンセル。
そして昼頃、葵を授乳してる間に幸輝がなんかチャリチャリ音鳴らして遊んでるの!んん??これは鍵の音じゃぁ・・??って思って見ると・・
やっぱ鍵を持ってニコニコと遊んでおりました!!!
うきゃ〜!!どこに隠してあったんじゃ??
どこから持ってきたのか見てなかったよ・・
全く・・ママの知らない幸輝の隠し場所がまだあるんだなぁ・・(笑)
あー、また幸輝が勝手に出したんだわ・・と思い、直しそうなところを探しまくるが全然見つからない。
一旦外に出て気分が乗ってた幸輝は、家に入れると大泣きだし・・
いつもなら鍵持ってきてっていうと、直したとこから持ってくるのにそんな余裕もないって感じ。はぁ・・困ったもんだ・・。
幸輝を義父に預かってもらう予定だったから、駅で待ち合わせもしていた。すっぽかした感じですごい申し訳ないよ・・
鍵が見つからないことには出られないので、結局キャンセル。
そして昼頃、葵を授乳してる間に幸輝がなんかチャリチャリ音鳴らして遊んでるの!んん??これは鍵の音じゃぁ・・??って思って見ると・・
やっぱ鍵を持ってニコニコと遊んでおりました!!!
うきゃ〜!!どこに隠してあったんじゃ??
どこから持ってきたのか見てなかったよ・・
全く・・ママの知らない幸輝の隠し場所がまだあるんだなぁ・・(笑)
コメントをみる |

公園に行くのが恒例に!
2003年4月30日 家族・子育て午前中は雨降ってたので、今日はお出掛け無理だなぁ・・って思ってたんだけれど、午後には止んだので幸輝をまた公園へ連れて行ってあげた。
葵は昼から寝るといつも長時間熟睡で全然起きないから、大丈夫かな〜?とちょっと気にはなりつつ、寝かしたまま幸輝一人を連れてね。
家の目の前ってくらいの場所に小さな公園があるから。
雨上がりで木の遊具は湿っていたので、タオルを敷いて遊ばし、滑り台もしたがるので、持参していたタオルで拭いてから滑らしてあげる。
砂場では全然遊ぼうとしないんだけど、雨に濡れた砂の上を歩くとジャリジャリと音が鳴るので、今日はそれをとても楽しんでいた様子。
小さなボールも持って行ってたので、投げて遊ばすと、砂が付いたりして汚れるのをすごく嫌がるの!拭いて〜って・・(^^;)ゞ
だから砂場でも遊ぼうとしないんだよねぇ・・手汚れるの嫌やから・・
ちょっと砂が手につくだけでも拭いてってくるんだもん。
食べ物でも同じ。お好み焼きやホットケーキなどにタレつけると手がベタってするからって食べない。結局何もつけないのをいつも食べる。
綺麗好きっていうか何と言うか・・・┐(-_-;)┌
公園でいてると、雨上がりのせいか今日は長袖を着ててもちょっと肌寒かった。葵のことも気になるし早く家に帰りたいな・・と思いつつ。30分ほど満喫してから家に帰ると、葵はやっぱ熟睡中で起きた気配もなし。
結局、昼寝を4時間していた。
*****
そういえば、教育テレビで「プリンプリン」が再放送されてるね!
私が子供の頃に見てた番組だから何だか懐かしくって♪
葵は昼から寝るといつも長時間熟睡で全然起きないから、大丈夫かな〜?とちょっと気にはなりつつ、寝かしたまま幸輝一人を連れてね。
家の目の前ってくらいの場所に小さな公園があるから。
雨上がりで木の遊具は湿っていたので、タオルを敷いて遊ばし、滑り台もしたがるので、持参していたタオルで拭いてから滑らしてあげる。
砂場では全然遊ぼうとしないんだけど、雨に濡れた砂の上を歩くとジャリジャリと音が鳴るので、今日はそれをとても楽しんでいた様子。
小さなボールも持って行ってたので、投げて遊ばすと、砂が付いたりして汚れるのをすごく嫌がるの!拭いて〜って・・(^^;)ゞ
だから砂場でも遊ぼうとしないんだよねぇ・・手汚れるの嫌やから・・
ちょっと砂が手につくだけでも拭いてってくるんだもん。
食べ物でも同じ。お好み焼きやホットケーキなどにタレつけると手がベタってするからって食べない。結局何もつけないのをいつも食べる。
綺麗好きっていうか何と言うか・・・┐(-_-;)┌
公園でいてると、雨上がりのせいか今日は長袖を着ててもちょっと肌寒かった。葵のことも気になるし早く家に帰りたいな・・と思いつつ。30分ほど満喫してから家に帰ると、葵はやっぱ熟睡中で起きた気配もなし。
結局、昼寝を4時間していた。
*****
そういえば、教育テレビで「プリンプリン」が再放送されてるね!
私が子供の頃に見てた番組だから何だか懐かしくって♪
祝日だけど、だんな様はお仕事・・
今日もお外に出ると、幸輝は公園へ一目散に向かっていく。
まず、木で作られた動物をイメージしたくるくる回る遊具に乗って楽しむ。自分で回すことが出来ないから私が回してあげるんだけどね。
それが終わると砂場には目もくれず、滑り台へ。
滑らして〜!ってするんだけど、葵を前で横抱きしてるから幸輝も抱っこして滑らしてあげる・・っていうのがなかなか厳しいもんがある。
かろうじて1回だけ滑らしてあげてんけど。
思いっきり満喫させてあげること出来なくてごめんね・・幸輝。
結局、「お買物に行こっか!?」って促し、公園を出る。
バギーを押して歩くのも好きやから、それも結構楽しんでいた♪
今日もお外に出ると、幸輝は公園へ一目散に向かっていく。
まず、木で作られた動物をイメージしたくるくる回る遊具に乗って楽しむ。自分で回すことが出来ないから私が回してあげるんだけどね。
それが終わると砂場には目もくれず、滑り台へ。
滑らして〜!ってするんだけど、葵を前で横抱きしてるから幸輝も抱っこして滑らしてあげる・・っていうのがなかなか厳しいもんがある。
かろうじて1回だけ滑らしてあげてんけど。
思いっきり満喫させてあげること出来なくてごめんね・・幸輝。
結局、「お買物に行こっか!?」って促し、公園を出る。
バギーを押して歩くのも好きやから、それも結構楽しんでいた♪
今日はすごい晴天!あまりにも天気がいいので、こんな日に家にこもってるのは勿体無い気がして、ちょっとお出掛けした。
そしたら、ビックリするくらい暑いの!まるでもう夏のよう。
薄手とはいえ長袖で失敗したわ〜って思ったもん。
もうそろそろ衣替えしなくっちゃか。早いなぁ・・
幸輝は最近家から出ると、バギーに乗るのは嫌がり歩こうとする。
そして、ほんの数メートル先に公園があるんだけど、必ずその公園に寄る。公園が好きになってくれたんだ〜♪って嬉しいんだけど、急いでる時は困るのだ(笑)まぁ、今日は遊ばすためにだけ連れ出したから、幸輝の気の向くままに付いて行ってあげた。葵を抱っこしたままだから私は結構辛いんだけれども・・。仕方ないっちゃね。
最初は勢いよく一目散に公園に向かってた幸輝なんだけど、小さな女の子がジッと幸輝の方見ているのに気づくと、途端に足取りが重たくなり固まってしまった(^^;)ゞ 一緒に遊んでおいで〜って言っても動かない。その子は1歳5ヶ月だって言ってたから約半年違い。でも、大きさは全然変わらんかったわ。そのママさんにも同じくらいかな〜?って言われたしね。
幸輝があまりにも愛想ないし固まってしまってて気まずいので、その公園では結局遊ばず友達のいるショッピングセンターへ遊びに行ったよ。
そしたら、ビックリするくらい暑いの!まるでもう夏のよう。
薄手とはいえ長袖で失敗したわ〜って思ったもん。
もうそろそろ衣替えしなくっちゃか。早いなぁ・・
幸輝は最近家から出ると、バギーに乗るのは嫌がり歩こうとする。
そして、ほんの数メートル先に公園があるんだけど、必ずその公園に寄る。公園が好きになってくれたんだ〜♪って嬉しいんだけど、急いでる時は困るのだ(笑)まぁ、今日は遊ばすためにだけ連れ出したから、幸輝の気の向くままに付いて行ってあげた。葵を抱っこしたままだから私は結構辛いんだけれども・・。仕方ないっちゃね。
最初は勢いよく一目散に公園に向かってた幸輝なんだけど、小さな女の子がジッと幸輝の方見ているのに気づくと、途端に足取りが重たくなり固まってしまった(^^;)ゞ 一緒に遊んでおいで〜って言っても動かない。その子は1歳5ヶ月だって言ってたから約半年違い。でも、大きさは全然変わらんかったわ。そのママさんにも同じくらいかな〜?って言われたしね。
幸輝があまりにも愛想ないし固まってしまってて気まずいので、その公園では結局遊ばず友達のいるショッピングセンターへ遊びに行ったよ。
昨日から長いGWに入った人もいてるんだろうけど、我が家は今回は短い連休。今日も日曜日だけどだんな様は仕事だし・・
でも、友達2人+お子ちゃま1人が家に遊びに来てくれました♪
最近、昼過ぎって幸輝も葵も結構同時に昼寝することが多い。
せっかく遊びに来てくれたんだけど、やっぱ今日もネンネ中。あまりにも長く3時間以上眠っているので、さりげなく起こしに行ったよ。寝てると静かでいいねんけど、起きてきたときに来客があるとすぐ固まってしまうからねぇ・・(><)いつもの本調子に戻るには時間がかかるし。
自分家であるにもかかわらず、まるで幸輝がお客さんのように(笑)
友達の子は1歳8ヶ月で幸輝と約3ヶ月違いの同級生。
愛想いいし積極的で自分家のように楽しそうに遊んでいた♪
生まれた頃からほんとにしょっちゅう会ってるので、いい加減慣れてもいいんもんなのに、幸輝は毎回初めて会うかのような反応するから困るんだよねぇ・・。人懐っこい性格じゃないみたい。だんな様にソックリ!(笑)
でも、途中からお互いに付いて回って歩いたりと何となく微笑ましい遊びかたをしていた(*^-^*)オモチャの取り合いもしつつ。もっともっと揉まれなくっちゃね☆
葵は・・・、やっぱずっと寝ておりました。。。
でも、友達2人+お子ちゃま1人が家に遊びに来てくれました♪
最近、昼過ぎって幸輝も葵も結構同時に昼寝することが多い。
せっかく遊びに来てくれたんだけど、やっぱ今日もネンネ中。あまりにも長く3時間以上眠っているので、さりげなく起こしに行ったよ。寝てると静かでいいねんけど、起きてきたときに来客があるとすぐ固まってしまうからねぇ・・(><)いつもの本調子に戻るには時間がかかるし。
自分家であるにもかかわらず、まるで幸輝がお客さんのように(笑)
友達の子は1歳8ヶ月で幸輝と約3ヶ月違いの同級生。
愛想いいし積極的で自分家のように楽しそうに遊んでいた♪
生まれた頃からほんとにしょっちゅう会ってるので、いい加減慣れてもいいんもんなのに、幸輝は毎回初めて会うかのような反応するから困るんだよねぇ・・。人懐っこい性格じゃないみたい。だんな様にソックリ!(笑)
でも、途中からお互いに付いて回って歩いたりと何となく微笑ましい遊びかたをしていた(*^-^*)オモチャの取り合いもしつつ。もっともっと揉まれなくっちゃね☆
葵は・・・、やっぱずっと寝ておりました。。。
今日はまず、午前中に幸輝をまた皮膚科へ連れて行った。
だんな様が休みのときじゃないと大変だからね・・
やっぱ飲み薬がよく効いてるのか、結構治ってきてる♪
でも、まだかゆそうだし残ってるので、あと4日分の飲み薬を頂いた。
塗り薬はずっと続けるんだけど、飲み薬の方が効きが早いみたい。
今のようにひどくなる前に、もっと早く連れて行ってあげれてたらなぁ・・ってちょっと思った。産後間もなくてなかなか無理やったけど。
昼からは赤ちゃん本舗へ行ってきた。
26日はポイントが倍になる日なので、やっぱ人すごい多かったわ。
色んな子供たちがグズグズモードであちこちで泣き声が。
同じく幸輝&葵もね!(笑)幸輝はもう眠さのピークだったので、パパに抱っこしてもらいたくって仕方がなく、葵は授乳時間が結構空いてたので、お腹空いてたまらないって感じ。
そうそう、葵は今日で1ヶ月になりました♪
なんか、まだ1ヶ月なの〜??って感じなんだけれど。
何となくもっと長く一緒にいる気がしてならないんだもの(笑)
生まれてすぐの頃から結構笑う子やな〜って思ってたけど、最近は目を見て相手したときとかに笑顔をしてくれる。すごい和まされるんだよね〜♪
あと、ウンチの回数が非常に減ってきた。一日に何回かはするから全然便秘ではないんだけど、まとめてするように。
幸輝の場合は授乳ごとにだったからねぇ。
もう飲んでる最中にブリブリ!とかだったもん(笑)
まとめてしてくれる方がオムツの減りが遅くて助かる。
オムツのサイズは、種類によってまだ新生児ようでいける。
これから買う場合はもうSサイズにするけど。
☆葵の成長アルバム☆
http://www.myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fc848501
だんな様が休みのときじゃないと大変だからね・・
やっぱ飲み薬がよく効いてるのか、結構治ってきてる♪
でも、まだかゆそうだし残ってるので、あと4日分の飲み薬を頂いた。
塗り薬はずっと続けるんだけど、飲み薬の方が効きが早いみたい。
今のようにひどくなる前に、もっと早く連れて行ってあげれてたらなぁ・・ってちょっと思った。産後間もなくてなかなか無理やったけど。
昼からは赤ちゃん本舗へ行ってきた。
26日はポイントが倍になる日なので、やっぱ人すごい多かったわ。
色んな子供たちがグズグズモードであちこちで泣き声が。
同じく幸輝&葵もね!(笑)幸輝はもう眠さのピークだったので、パパに抱っこしてもらいたくって仕方がなく、葵は授乳時間が結構空いてたので、お腹空いてたまらないって感じ。
そうそう、葵は今日で1ヶ月になりました♪
なんか、まだ1ヶ月なの〜??って感じなんだけれど。
何となくもっと長く一緒にいる気がしてならないんだもの(笑)
生まれてすぐの頃から結構笑う子やな〜って思ってたけど、最近は目を見て相手したときとかに笑顔をしてくれる。すごい和まされるんだよね〜♪
あと、ウンチの回数が非常に減ってきた。一日に何回かはするから全然便秘ではないんだけど、まとめてするように。
幸輝の場合は授乳ごとにだったからねぇ。
もう飲んでる最中にブリブリ!とかだったもん(笑)
まとめてしてくれる方がオムツの減りが遅くて助かる。
オムツのサイズは、種類によってまだ新生児ようでいける。
これから買う場合はもうSサイズにするけど。
☆葵の成長アルバム☆
http://www.myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fc848501
友達が遊びに来る&しまじろう届く♪
2003年4月25日 家族・子育て今日は高校時代からの仲良しの友達が家に遊びに来てくれた。
来た時、幸輝も葵も二人揃って昼寝に入ったばかりだったんだけどね。
その友達には10ヶ月になる男の子がいる。
ちょくちょく会ってるんだけど、その頃の赤ちゃんの成長ぶりにはほんと驚かされる!ちょっと前会った時はまだ大人しくお座りとかしてただけなのに、今日はあちこちハイハイしてるし、捕まるものがあれば一生懸命立とうとしてるし。見てて面白かったな〜♪
葵とは9ヶ月違いになるんだけど、同級生になるんだよね。不思議。
幸輝とはちょうど1年違いくらいな感じ。
あと何年かしたら一緒に遊べるようになるだろうなって楽しみ♪
途中で幸輝が起きてきたんだけれど、友達とその赤ちゃんを見て固まってしまった。長い間無言でジーッと動こうとしなかったよ(笑)まぁ、まだ寝ボケてて眠いっていうのもあったんだろうけど。
暫くすると目覚めてきて、ちょっと元気になったけどね。
でも、やっぱそのお友達の方が積極的でニコニコ笑顔で幸輝に寄って行ってたわ〜!幸輝のそういう姿も一度は見てみたいもんだよ・・
で、ピンポンと郵便屋さんが来て、幸輝の大好きなしまじろうが届く。
早速自分で袋開けて中身を出して遊び始めた。
今回は幸輝の大好きな車セット!教えたわけでもないのに、大小大きさの違う3台の車を背中に乗せたり中に入れ込んだり・・と自分なりに色々工夫して夢中になって遊んでるの!その姿を見て友達も感心してたもん。やっぱ子供にヒットするよう作られているっていうか、すごいよねぇ。
何となく赤ちゃんのことも気になる様子ではあったけれど、やっぱ超マイペースな性格で、一人で気ままに遊んでたわ。時々、どうぞってオモチャを貸してあげたりしていたけれど。
葵はお腹空いておっぱい飲む以外はずっと寝ていたよ(笑)
来た時、幸輝も葵も二人揃って昼寝に入ったばかりだったんだけどね。
その友達には10ヶ月になる男の子がいる。
ちょくちょく会ってるんだけど、その頃の赤ちゃんの成長ぶりにはほんと驚かされる!ちょっと前会った時はまだ大人しくお座りとかしてただけなのに、今日はあちこちハイハイしてるし、捕まるものがあれば一生懸命立とうとしてるし。見てて面白かったな〜♪
葵とは9ヶ月違いになるんだけど、同級生になるんだよね。不思議。
幸輝とはちょうど1年違いくらいな感じ。
あと何年かしたら一緒に遊べるようになるだろうなって楽しみ♪
途中で幸輝が起きてきたんだけれど、友達とその赤ちゃんを見て固まってしまった。長い間無言でジーッと動こうとしなかったよ(笑)まぁ、まだ寝ボケてて眠いっていうのもあったんだろうけど。
暫くすると目覚めてきて、ちょっと元気になったけどね。
でも、やっぱそのお友達の方が積極的でニコニコ笑顔で幸輝に寄って行ってたわ〜!幸輝のそういう姿も一度は見てみたいもんだよ・・
で、ピンポンと郵便屋さんが来て、幸輝の大好きなしまじろうが届く。
早速自分で袋開けて中身を出して遊び始めた。
今回は幸輝の大好きな車セット!教えたわけでもないのに、大小大きさの違う3台の車を背中に乗せたり中に入れ込んだり・・と自分なりに色々工夫して夢中になって遊んでるの!その姿を見て友達も感心してたもん。やっぱ子供にヒットするよう作られているっていうか、すごいよねぇ。
何となく赤ちゃんのことも気になる様子ではあったけれど、やっぱ超マイペースな性格で、一人で気ままに遊んでたわ。時々、どうぞってオモチャを貸してあげたりしていたけれど。
葵はお腹空いておっぱい飲む以外はずっと寝ていたよ(笑)
明日友達が家に遊びに来るので、今日はお片付けDay!
いや、普段からちゃんとしておけばいいんだけど、それでもダメなの。
一瞬にして元に戻されるっていうか、それ以上に散らかされたりして、片付けた自分が悲しくなってしまうもの(笑)なので、普段はつい片付ける気が失せてしまう・・。一応早めに・・って思って日曜日にも頑張って片付けたりしたんだけれど、案の定次の日はもう足の踏み場もないくらいの状態(><)だから、人が来る場合は直前にするべきだ!って思ってね(笑)
二人が寝てる間にすればいいんだけど、音とかで起きられるのが嫌なので、結局起きてるときにする。私が片付け始めると幸輝はすごい嬉しいらしく、奇声をあげてテンションがすごく高くなる。掃除機を使うっていうのも分かってるらしく、自分でコンセントをはめ、スイッチいまで入れてその辺をウィーンてしてるの〜!いやはや、いいねんけどね・・。でも、実際私が使おうとすると僕がする!って怒って泣くの。結構いい迷惑で邪魔なんだけどね(^^;)ゞ
*****
昨日は雨の中幸輝をバギーに乗せて外出したんだけれど、雨用シートもかぶせたまま(乾かす意味でも)玄関に開いて放置していた。
そしたら、今日の昼間、幸輝が自分で勝手にバギーに乗ってるの!
しかも、ちゃんとシートもかぶせて、ベルトも締めて。
ベルトは締めることは出来ても外す事は出来ない。
なので、また外して〜って泣くんじゃないだろうか?と先読みし、外してあげるとまた自分ですぐにはめる。何回かその繰返し。じゃぁ、ママは向こうの部屋に行くよ〜って言って一応またベルトを外してその場を去った。すると、何分経っても戻って来る気配がない。やけに静かだしどうしたんだろう・・?って思って見に行くと・・
バギーの上でしかも、雨用シートをかぶった中で眠っておりました。。
なんかその姿は可愛かったぞ(笑)でも、ほんとはお外行きたいってサインだったのかしら??って思ったり。。まぁ、自分で何でも出来るってことが増えてきて嬉しくてする行動かもしれないけど・・?
いや、普段からちゃんとしておけばいいんだけど、それでもダメなの。
一瞬にして元に戻されるっていうか、それ以上に散らかされたりして、片付けた自分が悲しくなってしまうもの(笑)なので、普段はつい片付ける気が失せてしまう・・。一応早めに・・って思って日曜日にも頑張って片付けたりしたんだけれど、案の定次の日はもう足の踏み場もないくらいの状態(><)だから、人が来る場合は直前にするべきだ!って思ってね(笑)
二人が寝てる間にすればいいんだけど、音とかで起きられるのが嫌なので、結局起きてるときにする。私が片付け始めると幸輝はすごい嬉しいらしく、奇声をあげてテンションがすごく高くなる。掃除機を使うっていうのも分かってるらしく、自分でコンセントをはめ、スイッチいまで入れてその辺をウィーンてしてるの〜!いやはや、いいねんけどね・・。でも、実際私が使おうとすると僕がする!って怒って泣くの。結構いい迷惑で邪魔なんだけどね(^^;)ゞ
*****
昨日は雨の中幸輝をバギーに乗せて外出したんだけれど、雨用シートもかぶせたまま(乾かす意味でも)玄関に開いて放置していた。
そしたら、今日の昼間、幸輝が自分で勝手にバギーに乗ってるの!
しかも、ちゃんとシートもかぶせて、ベルトも締めて。
ベルトは締めることは出来ても外す事は出来ない。
なので、また外して〜って泣くんじゃないだろうか?と先読みし、外してあげるとまた自分ですぐにはめる。何回かその繰返し。じゃぁ、ママは向こうの部屋に行くよ〜って言って一応またベルトを外してその場を去った。すると、何分経っても戻って来る気配がない。やけに静かだしどうしたんだろう・・?って思って見に行くと・・
バギーの上でしかも、雨用シートをかぶった中で眠っておりました。。
なんかその姿は可愛かったぞ(笑)でも、ほんとはお外行きたいってサインだったのかしら??って思ったり。。まぁ、自分で何でも出来るってことが増えてきて嬉しくてする行動かもしれないけど・・?
パンツ型のオムツがいい!(幸輝1歳11ヶ月)
2003年4月23日 アトピー幸輝は今日で1歳11ヶ月になりました。後1ヶ月で2歳になるぞ〜!
最近は以前にも増して自我が強くなってきた。よく泣く。
朝起きてオムツを替えるとき、パンツ型がいいと指摘する。
おしっこだけだったので、パンツ型に替える。超ご機嫌でスムーズ。
昼頃ウンチしてたので、寝転がしてテープ型に替えようとすると泣いて暴れてパンツ型のオムツを指差す。とりあえずそれも横に用意して、結局テープ型をつけたら、すんごい泣くの〜!パンツ型を握り締めて。
うむぅ。オムツ外れを目指すにはやっぱパンツ型の方がいいんだろうなぁ・・って思うんだけれど、値段が高いし、まだいっぱいテープ型が山のように残ってるから、そんなに嫌がられると困るんだけれども・・。
でも、幸輝の意思を尊重しなければなぁ。
これから買うときはパンツ型に決定だな・・。
*****
幸輝の目の下の湿疹?が日増しにひどくなってきてて、会う人会う人に「どうしたの?」って聞かれるくらいとてもヒドイので、皮膚科に連れて行ってきた。雨の中、葵を抱っこして幸輝をバギーに乗せて行くのは大変なんだけど、明日は休診日だし、あさっては予定入ってるし・・ってことで、頑張って今日行ってきたのだ。だんな様の帰って来る時間帯に合わせてね。そしたらちょうど駅でバッタリ会えたのでGOOD♪
アトピーじゃないかなぁ?って聞くと、確かにその気はあるかも知れないねって言われたけど、今のところ湿疹を掻き毟りすぎてそこにばい菌が入ってしまって化膿してしまったんでしょうとのこと。塗り薬だけでなく、飲み薬も処方された。それを飲むと眠くなるらしい。嬉しいことじゃ♪薬剤師さんの説明通り、今日の夜の就寝はコテッと早かった!薬のおかげかもね〜?(笑)いやいや・・そんなことより、早く治ってほしいよ。見ててほんとにかわいそうなんだもん・・。
最近は以前にも増して自我が強くなってきた。よく泣く。
朝起きてオムツを替えるとき、パンツ型がいいと指摘する。
おしっこだけだったので、パンツ型に替える。超ご機嫌でスムーズ。
昼頃ウンチしてたので、寝転がしてテープ型に替えようとすると泣いて暴れてパンツ型のオムツを指差す。とりあえずそれも横に用意して、結局テープ型をつけたら、すんごい泣くの〜!パンツ型を握り締めて。
うむぅ。オムツ外れを目指すにはやっぱパンツ型の方がいいんだろうなぁ・・って思うんだけれど、値段が高いし、まだいっぱいテープ型が山のように残ってるから、そんなに嫌がられると困るんだけれども・・。
でも、幸輝の意思を尊重しなければなぁ。
これから買うときはパンツ型に決定だな・・。
*****
幸輝の目の下の湿疹?が日増しにひどくなってきてて、会う人会う人に「どうしたの?」って聞かれるくらいとてもヒドイので、皮膚科に連れて行ってきた。雨の中、葵を抱っこして幸輝をバギーに乗せて行くのは大変なんだけど、明日は休診日だし、あさっては予定入ってるし・・ってことで、頑張って今日行ってきたのだ。だんな様の帰って来る時間帯に合わせてね。そしたらちょうど駅でバッタリ会えたのでGOOD♪
アトピーじゃないかなぁ?って聞くと、確かにその気はあるかも知れないねって言われたけど、今のところ湿疹を掻き毟りすぎてそこにばい菌が入ってしまって化膿してしまったんでしょうとのこと。塗り薬だけでなく、飲み薬も処方された。それを飲むと眠くなるらしい。嬉しいことじゃ♪薬剤師さんの説明通り、今日の夜の就寝はコテッと早かった!薬のおかげかもね〜?(笑)いやいや・・そんなことより、早く治ってほしいよ。見ててほんとにかわいそうなんだもん・・。
今日は、先週受けた検診結果を聞くため、また病院に行ってきた。
一人で幸輝と葵を連れて電車に乗って行くのは大変なので、幸輝は義親に預けて。家を8時には出なくっちゃいけなかったから、慌しくて大変やったわ〜。幸輝も葵も気持ちよさげに熟睡中だったんだもん・・
寝たままでも仕方ない!とまず幸輝のオムツを替える。そしたら目覚めたので、「お外行こっか!?」って言うと喜んで着替えてくれた。でも、喜びすぎて半分遊びに入るの!面白がってわざと動き回って困らせてくれる(><)時間が迫られるとつい気持ちに余裕がなくなってしまう・・。せっかく良い気分でお外行こうとしてくれてるのを阻害するのもなぁ・・って感じで私の心は葛藤するのだ!
とりあえず幸輝が済むと、次は葵の準備。オムツを替えてそのまま抱っこしていけるかな〜?って思ったら、案の定ダメ。目覚めるとやっぱお腹空いて泣くんだもん。朝5時に飲んで3時間経ってるから仕方ないよね。時間が迫ってて気持ちは焦りつつ授乳をする。その間、幸輝は意外に大人しく待ってくれて助かった。
結局、お姑さんと待ち合わせしてて10分遅れてしまったけどね。
小児科では思ったほど待ち時間はなくすぐ呼ばれてホッ。
葵のおりもの検査の結果は・・、少し菌が入ってたみたい。
何か呼吸器に影響があるような菌らしい。肺炎を起こすような。
生まれて間もない頃に検査してこの結果が出てたらすぐ入院ってなったんだけど、今の状態では大丈夫でしょうとのこと。呼吸器に問題があるようにも見られないし、おりものも減ってきてるから。もし増えるようなことがあったら、受診しに来て下さいと言われた。
オムツ替えのとき、お風呂のとき、色々気をつけなくっちゃだな〜。
あと、ついでに体重もまたはかってもらった。
そしたら、今日は4400gだって!たったの1週間で320gも増えてるの!
あまり母乳飲まない・・って思ってたけれど、充分足りてるみたい。
なので、ミルクは足さないでねって注意を受けた。
そ、だねぇ・・ミルク足したらおデブちゃんになっちゃかもね!(笑)
幸輝は最近、しょっちゅう義親たちと会ってるので、さすがにもう慣れたようで、今日はずっとすごい機嫌よかったらしい♪いいことだっ☆
幸輝も葵も、外出してると疲れるのか?珍しく二人揃って早く就寝してくれたのですごい助かった♪最近は二人揃って寝付きが悪く、奮闘させられてたからねぇ。。二人連れて外出は私がすんごい疲れてしまうんだけど、子供のためには出ることも必要だなってつくづく思った。
しっかし、葵を長時間横抱きの抱っこ紐で抱っこしてたので、私の左肩はパンパンに張ってしまった!めっちゃ痛い(><)一日でこれかぁ・・って情けなくなったよ。だんな様に揉んでもらい湿布を貼ったけど。
一人で幸輝と葵を連れて電車に乗って行くのは大変なので、幸輝は義親に預けて。家を8時には出なくっちゃいけなかったから、慌しくて大変やったわ〜。幸輝も葵も気持ちよさげに熟睡中だったんだもん・・
寝たままでも仕方ない!とまず幸輝のオムツを替える。そしたら目覚めたので、「お外行こっか!?」って言うと喜んで着替えてくれた。でも、喜びすぎて半分遊びに入るの!面白がってわざと動き回って困らせてくれる(><)時間が迫られるとつい気持ちに余裕がなくなってしまう・・。せっかく良い気分でお外行こうとしてくれてるのを阻害するのもなぁ・・って感じで私の心は葛藤するのだ!
とりあえず幸輝が済むと、次は葵の準備。オムツを替えてそのまま抱っこしていけるかな〜?って思ったら、案の定ダメ。目覚めるとやっぱお腹空いて泣くんだもん。朝5時に飲んで3時間経ってるから仕方ないよね。時間が迫ってて気持ちは焦りつつ授乳をする。その間、幸輝は意外に大人しく待ってくれて助かった。
結局、お姑さんと待ち合わせしてて10分遅れてしまったけどね。
小児科では思ったほど待ち時間はなくすぐ呼ばれてホッ。
葵のおりもの検査の結果は・・、少し菌が入ってたみたい。
何か呼吸器に影響があるような菌らしい。肺炎を起こすような。
生まれて間もない頃に検査してこの結果が出てたらすぐ入院ってなったんだけど、今の状態では大丈夫でしょうとのこと。呼吸器に問題があるようにも見られないし、おりものも減ってきてるから。もし増えるようなことがあったら、受診しに来て下さいと言われた。
オムツ替えのとき、お風呂のとき、色々気をつけなくっちゃだな〜。
あと、ついでに体重もまたはかってもらった。
そしたら、今日は4400gだって!たったの1週間で320gも増えてるの!
あまり母乳飲まない・・って思ってたけれど、充分足りてるみたい。
なので、ミルクは足さないでねって注意を受けた。
そ、だねぇ・・ミルク足したらおデブちゃんになっちゃかもね!(笑)
幸輝は最近、しょっちゅう義親たちと会ってるので、さすがにもう慣れたようで、今日はずっとすごい機嫌よかったらしい♪いいことだっ☆
幸輝も葵も、外出してると疲れるのか?珍しく二人揃って早く就寝してくれたのですごい助かった♪最近は二人揃って寝付きが悪く、奮闘させられてたからねぇ。。二人連れて外出は私がすんごい疲れてしまうんだけど、子供のためには出ることも必要だなってつくづく思った。
しっかし、葵を長時間横抱きの抱っこ紐で抱っこしてたので、私の左肩はパンパンに張ってしまった!めっちゃ痛い(><)一日でこれかぁ・・って情けなくなったよ。だんな様に揉んでもらい湿布を貼ったけど。
早いもので、親ばかHPを設立してから今日で丸2年を迎えました。
いつまで続けられるだろう??って最初は思ったけど、意外と長く続けられてる自分にビックリ★これからもボチボチ頑張ろっと♪
幸輝は最近お外遊びをあんまりしてなくて、結構ストレス溜まってる気がするので、どこか遊びに連れて行ってあげたかったんだけど、あいにくの雨だったので、赤ちゃん本舗へ買物行くことに。
葵のオムツもなくなりそうだし、時々ウンチ漏れするし、太ももが赤くなってるから、そろそろ新生児用からSサイズに変更した方がいいかな?って。
葵は外出して抱っこしてると、よっぽどお腹が空かない限りずっと眠ったままで助かるんだけど、幸輝が結構疲れるんだよなぁ・・
ちょっとでも気にくわないことがあるとキーキー声で泣くんだもん・・
パパがいてると特にそれがひどくなる。甘えが出るっていうか。
そういう幸輝を見てると、私一人で二人を連れて外出するのは嫌だぞ〜・・なんて思ってしまうんだけれども。
魔の2歳児突入目前、本領発揮しつつありますかぁ。。
いつまで続けられるだろう??って最初は思ったけど、意外と長く続けられてる自分にビックリ★これからもボチボチ頑張ろっと♪
幸輝は最近お外遊びをあんまりしてなくて、結構ストレス溜まってる気がするので、どこか遊びに連れて行ってあげたかったんだけど、あいにくの雨だったので、赤ちゃん本舗へ買物行くことに。
葵のオムツもなくなりそうだし、時々ウンチ漏れするし、太ももが赤くなってるから、そろそろ新生児用からSサイズに変更した方がいいかな?って。
葵は外出して抱っこしてると、よっぽどお腹が空かない限りずっと眠ったままで助かるんだけど、幸輝が結構疲れるんだよなぁ・・
ちょっとでも気にくわないことがあるとキーキー声で泣くんだもん・・
パパがいてると特にそれがひどくなる。甘えが出るっていうか。
そういう幸輝を見てると、私一人で二人を連れて外出するのは嫌だぞ〜・・なんて思ってしまうんだけれども。
魔の2歳児突入目前、本領発揮しつつありますかぁ。。
コメントをみる |

昨日のお葬式に幸輝を連れて行ってだんな様は結構大変だったらしいし
一昨日のお通夜でもジッとしてなくて疲れてた感じだったので、ストレスも溜まってることだろうと思い、今日は開放してあげることにした。
休日はいつもなら眠い〜・・とか言って昼頃までゴロゴロしてるのに
パチンコに行ってもいいよって言うと、サッソウと朝早く起きるの!
ほんとそういうのって子供みたい(笑)
幸輝も昨日、朝から晩まで出かけてて疲れてるらしく、パパが起きても気づかず熟睡モード。その方が泣かなくてホッ。起きてきてからパパが居ない分には慣れてるみたいで、泣きはしないからね。
一昨日のお通夜でもジッとしてなくて疲れてた感じだったので、ストレスも溜まってることだろうと思い、今日は開放してあげることにした。
休日はいつもなら眠い〜・・とか言って昼頃までゴロゴロしてるのに
パチンコに行ってもいいよって言うと、サッソウと朝早く起きるの!
ほんとそういうのって子供みたい(笑)
幸輝も昨日、朝から晩まで出かけてて疲れてるらしく、パパが起きても気づかず熟睡モード。その方が泣かなくてホッ。起きてきてからパパが居ない分には慣れてるみたいで、泣きはしないからね。